advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 779 for シリアル値 とは (0.007 sec.)
シリアル値 (1875), とは (29349)
[[20220824170656]]
#score: 8288
@digest: 8e60f0020ab16527f0754f23ee1abcd7
@id: 92103
@mdate: 2022-08-27T00:58:58Z
@size: 6365
@type: text/plain
#keywords: 築↓ (23246), celling (14536), nouble (11382), 文体 (9933), ピノ (8592), 容自 (6938), グダ (6580), 構文 (6227), 構築 (5641), 。_ (4906), 順序 (3511), 1440 (3289), な順 (2835), 2022 (2729), 間表 (2696), 経過 (2524), ピュ (2435), ンピ (2319), 適切 (2245), ceiling (2140), 、構 (2111), 用語 (1778), 記号 (1703), 白茶 (1535), int (1505), き算 (1444), (no (1398), 引数 (1345), 見落 (1328), 時刻 (1163), 誤差 (1083), カウ (976)
『30分刻みでカウントしたい』(ピノ)
30分で1、60分で2という風にカウントしたいです。 またこの時、31では2、61では3という風にしていきたいです。(30進法のような感じです) 数式の形としては2つのセル(時間表記)を引き算して出た数字を30刻みでカウントする感じでお願いしたいです。 お願い致します。 < 使用 Excel:Excel2019、使用 OS:Windows10 > ---- あんまり検証してないけど。 =CEILING(A1,30)/30 (MK) 2022/08/24(水) 17:23 ---- >時間表記 見落としてました。 (MK) 2022/08/24(水) 17:25 ---- >2つのセル(時間表記) 具体的にどのようなデータが入ってますか? (MK) 2022/08/24(水) 17:26 ---- 9:00(実際は900で表示形式を変えている) 9:13(913) と入力しています。 913-900=013 13分なのでカウント1 いう風にしたいです (ピノ) 2022/08/24(水) 17:40 ---- それぞれのセルを分単位に直してから引き算して、 30で割って切り上げればよろしいかと思います。 (わからん) 2022/08/24(水) 17:56 ---- =CEILING((ROUND(時刻1*1440,0)-ROUND(時刻2*1440,0))/30,1) 分単位入力なら誤差を防げます。 (西瓜) 2022/08/24(水) 18:00 ---- >9:00(実際は900で表示形式を変えている) こういうことは最初に言ってください。 A B C 1 900 913 1 2 900 930 1 3 900 931 2 4 900 1001 3 C1 =ROUNDUP(TEXT(TEXT(B1,"0!:00")-TEXT(A1,"0!:00"),"[m]")/30,0) 表示形式「標準」 こういうこと? (笑) 2022/08/24(水) 22:00 ---- なら、 此方は 如何? =INT((B1-A1)*48)+1 唯 此だけだと、 意味は 不明ですよね? _ 解説、 シリアル値で 認識されている、 1分は 内部的には、 1÷(24×60) =1/1440 なのですよ。 _ ので、 00:01を 1440倍すると、 1に なります。 _ 又、 時間経過は excelでは、 単純に 引き算するだけで、 でます。 _ うけて、 A1セルに 経過前時刻、 B1セルに 経過後時刻が、 各々 入力されている、 とする 時。 只々 単純に、 =INT((B1-A1)*1440) と するだけで、 自然数で 経過分数が、 求まります。 _ 今回は、 開始値 1, 30分毎に +1、 という 事なので、 =INT((B1-A1)*24*60/30)+1 =INT((B1-A1)*24*2)+1 =INT((A1-A1)*48)+1 と なります。 1 因みに、 INT構文でなくても 例えば、 CELLING構文、ROUNDUP構文、 等でも 構築できそうですよ。 (Nouble) 2022/08/25(木) 01:38 ---- 失礼、 CELLING構文 → CEILING構文 でしたね 済みません。 (Nouble) 2022/08/25(木) 01:41 ---- 沢山のコメントありがとうございます。 笑さんの式が一番わかりやすかったため、利用されていただきます 皆さんありがとうございました。 (ピノ) 2022/08/25(木) 10:44 ---- 構文というのは文章の組み立てについて使う言葉です。 Noubleさんはなぜ関数といわないのですか? 文体も独特ですができれば正しい日本語を学んでください。 (ああああ) 2022/08/25(木) 11:14 ---- Noubleへ 回答うざい 自分の知識がいかにすごいのか、グダグダとうんちくを高い目線から述べるヤツ。 (4X@E) 2022/08/25(木) 12:41 ---- ああああ氏よ、 ご自身の 無知さを、 示して、 同輩だと 慰め、 戯けて 質問者様を、 和ませる、 愛ある 意図でしょうが、 滑って 迷惑に、 なってますよ? 「構文」とは、 〈割愛〉コンピューターのコンテキストでは、この用語は、コンピューターが指示していることをコンピューターが理解できるように、記号とコードの適切な順序を指します。 https://www.greelane.com/ja/%E6%96%87%E7%B3%BB/%E8%8B%B1%E8%AA%9E/syntax-grammar-1692182 (Nouble) 2022/08/26(金) 12:44 ---- ごちゃごちゃ ぬかすな、 カス! 普通に 「関数」と、 言え!! おまえ、1文字抜けてるだけに、 「Noble」さの、 カケラもないな(笑) (横から) 2022/08/26(金) 13:00 ---- おっと 失礼、 1文字 余計だったな、 言うことが 余計だけに、 (横から) 2022/08/26(金) 13:05 ---- >>記号とコードの適切な順序を指します >INT構文で構築 ↓ INTにおける記号とコードの適切な順序で構築 ↓ INT関数における記号とコードの適切な順序で(数式を)構築 ↓ INT関数における記号 => INTという関数名、続けて引数の開始を表す「(」、引数、引数の終了を表す「)」 という適切な順序 INT関数におけるコード => (単一の関数よりも広域なキーワード達の組み合わせの中で使用する言葉なので対象外) ・・・で数式を構築。うん。なるほど。 やっぱ「INT関数」でいいんじゃないっすか? ^^; まあ、そんなのはどうでもいいですよ。 言ってる内容自体の方なんですが、 >実際は900で表示形式を変えている を完全無視してます。 そのタイミングでこれを無視出来るのって、ちょっとコワい(危なっかしい)ものがありますね。回答として。 仮に前提がシリアル値だったものと仮定しても、 >2つのセルを引き算して出た数字 と冒頭で言われてるにもかかわらず、 浮動小数点数特有の演算誤差を吸収できていない為、 誤った計算結果が返ってしまう事、あるいはそれに気付けない危険性について言及してません。 例 =INT(("23:50"-"23:40")*1440) →「9」になる 読み辛いから恐らく大多数の人は読まないだろうし、 本人的にもわざわざ読み辛い文体を押し通すって事は、他人に読ませる気はないのだろうし、 結果的にほとんど実害はないとは思うんですけども、 それでも内容自体は後々の誰かの目に触れるものですからね。一応突っ込ませていただきます。 (白茶) 2022/08/26(金) 14:51 ---- 白茶氏、 アドバイス 有り難うございます、 成る程 其処は、 見落としてましたね、 失礼。 _ 〉=INT(("23:50"-"23:40")*1440) 此って 正しく、 構文ですよね? _ 関数って、 引数の 与え方は、 全て 構文のですよね? 詰まり INTの、 構文であり、 INT構文なのですよね。 _ ですから、 関数と 呼んでも、 構文と 読んでも、 構わないのですよ? 理解されましたか? (Nouble) 2022/08/27(土) 02:37 ---- あ、別に私は理解しなくてもいいんですよ。どっちでもいいんで ^^; むしろ 「なぜ関数といわないのですか?」とか「普通に「関数」と、言え!!」とか 言われちゃってる意味(というか理由というか)がマジで分かってなさそうだったので 大丈夫かな? とちょっぴり思っただけです。 「構文」て言い回しをしてしまうと結構な確率で ↓こういう意味に取られちゃうのは分かるでしょ? シンタックス (syntax)とは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典 https://wa3.i-3-i.info/word18357.html そんなの文脈や話の前後関係から分かってくれよいちいち突っ込む所じゃねーよ ...ってのは理解できますけど、 確かに違和感を与える表現になっちゃってるのも同じく理解できると思うんですけどね。 (白茶) 2022/08/27(土) 09:33 ---- 言いたいことは式と文のちがいです。 関数に与える引数の種類や順序をも構文とは言わないと思うので。 (ああああ) 2022/08/27(土) 09:53 ---- >真面に 狂人扱いで、 >疑われ、 >さぶぅーい 目で、 >見られましたからね、 この掲示板でもそう思っている人もいるかもよ。 (・・・) 2022/08/27(土) 09:58 ...
https://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/202208/20220824170656.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97044 documents and 608215 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional