advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 2410 for ピボットテーブル (0.004 sec.)
[[20041106233856]]
#score: 4773
@digest: 96020c2a9a505ecfe95536f210d099bc
@id: 9954
@mdate: 2004-11-09T12:03:10Z
@size: 33816
@type: text/plain
#keywords: xldataonly (85126), pivotselect (65906), wsh1 (35974), xlthin (21664), pivottables (21585), ピボ (20876), xlcontinuous (20840), トテ (18377), mycol (18047), linestyle (16436), weight (14443), ーブ (13536), テー (13163), soulman (13132), myrow (12788), ブル (10294), ボッ (10287), borders (8843), 川野 (6244), ット (6118), xlvalues (5832), cutcopymode (5261), ルシ (4997), with (4951), プダ (4746), ドロ (4607), 既存 (4449), ンリ (4307), pastespecial (4229), application (3976), select (3912), enableevents (3847)
ピボットテーブルの結果をコピー???』(エクセル姫)
たとえば、データと名付けられたシートのセルA1と同じ値を、既存のピボットテーブルで検索し、その結果を、データのシートに戻って埋め込む作業を、マクロでしてみようとするときに、とりあえず、コピーを使って、マクロを記録してみましたが、コピー範囲に問題があります。 この記録されたマクロの”Range("A3:N19").Select の ところですが、”データ”と呼ばれるシート上のA1の値によっては、ピボットテーブルの検索結果は、A3から、N19以上のセル範囲が、必要となります。どのように、解決できるのか、ちょっとわかりません。どうしたらいいでしょうか? ActiveWindow.ScrollWorkbookTabs Position:=xlLast Sheets("地域別").Select ActiveSheet.PivotTables("PivotTable1").PivotFields("地域").CurrentPage= Worksheets("データ").Range("A1").Value ActiveWindow.ScrollWorkbookTabs Position:=xlFirst いたらない説明で、ほんとにすみません。わかりにくかったでしょうか、、、。ほんとにすみません。私の質問は、マクロによって検索されるピボットテーブルの結果をそのピボットテーブルごと、違うシートにコピーしたいのですが、範囲の指定をどのように、していいのか、わからないんです。 もしどなたか、ご存知の方、おしえていただけませんか? よろしくおねがいします。(エクセル姫) ---- ピボットテーブルの回答はなかなか難しいというか、回答している方で使っている方が少なそうで、 回答が出にくいですね(^_^A; 本題の範囲の指定ですが、A3は固定ですよね。 そうであれば、以下で範囲のコピーが出来ませんか。 ※ただし、ピボットテーブルの右側にデータ無い、下にもデータが無い場合です。 MyRow = Range("A65536").End(xlUp).Row MyRange = Range("IV" & MyRow).End(xlToLeft).Address Range("A3:" & MyRange).Copy もし、N列も固定であれば以下でも良いです。 MyRow = Range("A65536").End(xlUp).Row Range("A3:N" & MyRow).Copy (川野鮎太郎) ---- ピボットテーブルはよく知らないのですが・・・ ピボットテーブル内を選択した状態で、 ピボットテーブルツールバーの ピボットテーブル→選択→テーブル全体 で選択してコピー貼り付けするのをマクロの自動記録したら 参考になるコードが出てこないでしょうか? ちなみに↓のようなコードが出てきました。 Sub Macro1() Range("C11").Select ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotSelect "", xlDataAndLabel, True Selection.Copy Sheets("Sheet3").Select Range("B3").Select ActiveSheet.Paste End Sub 何かの足しにでもなれば・・・(Hatch) ---- (・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!! _〆\(..;) メモメモ ※誤解のないように追加: >回答している方で使っている方が少なそうで、回答が出にくいですね(^_^A; 決して、ピボットテーブルが使いにくいなどではないです。 データの集計機能としては優れていると思います。 使う機会に恵まれないって言った方が良いかな(^_^A; (川野鮎太郎) エクセル姫より〜 川野さん、Hatchさん、お時間いただいてどうもありがとうございます。今、Hatchさんのアドバイスを受けて、実験してみましたが、既存のピボットテーブルごと、移動してしまうとゆう結果になりました。(ピボットテーブル内のデータ量が多いので、マクロで常にピボットテーブルを作って、違うシートにはりつけとゆうことは、避けたいと思っているんですけど、その観点をかえれば、Hatchさんのアドバイスは、成功です! ただ、そうなると、元のピボットテーブルのデータの量が30000行以上あるので、マクロで毎回ピボットテーブルを作成すると、どこかに負担が、かかりそ〜(あまりPCにくわしくないひとの見解で、すみません)そちらも試してみるべきでしょうか? Hatchさん、どのようにおもわれますか? よろしければ、ご感想きかせてください。 これから、川野さんの範囲指定、してみま〜す! 河野さ〜ん、失敗中です。Y(>_<、)Y シクシク。 川野さんからいただいたマクロのコマンドをそのまんま、コピーして埋め込んだんです、以下のところを削除したあと。そうしましたら、ピボットテーブルの上方、一部だけが、貼り付けられるとゆう結果になってしまいました。多分、こちらの方に、非があるとおもいますが、(ほんとにマクロは初心者です)、川野さんに質問ですが、川野さんから、いただいたコマンドを埋め込む位置は、私が削除をした部分であってますか? 教えてください。 Range("A3:N19").Select Range("N19").Activate Selection.Copy ---- 私はやりたいことが理解できていません。 1.ピボットテーブルを使って、あるデータの集計か何かをする。 2.できたデータをどこかのシートにコピーする。 3.元のピボットテーブルは不要なので削除する。 ということになるのでしょうか? それとも、単なるデータの抽出でしょうか? それでしたらオートフィルタなどの機能でデータを抽出して 抽出データをコピーする といったことが考えられます。 毎回ピボットテーブルを作っていたらファイル容量が大きくなって ファイルが開けないなどのトラブルの原因になりそうです。 データの集計など1回だけ使うのであれば、その都度削除するとか、 作った1個のピボットテーブルの条件を変更して使い回すことも 考えられます。 # ピボットテーブルを使う機会が少ないので、的確な回答になっていないかも(^^;) (Hatch) Hatchさん、ほんとに説明が不十分でご迷惑をおかけてしてます。すみません。 したいことを簡潔に、Hatchさんに習って箇条書きしてみます。 1.Sheet1のセルA1に値が入力される(このセルは、コンボボックスを利用しているため、セルA1で入力される値には制限があります。ピボットテーブルで検索可能な値のみの制限方法です。) 2. Sheet2の既存のピボットテーブル(このピボットテーブルはすでにSheet1のセルA1の検索用にレイアウトされています)から、Sheet1のA1で選択された値に基づく検索結果(ピボットテーブル)をSheet1に、貼り付ける作業をすべて、マクロでしようと思ってます。 私が最終的にしたいことは、Sheet1をサマリーシートの様な活用方法で、ピボットテーブルから、検索される結果のほかに、その他もろもろの情報(シート1のセルAに選択される関連情報)を組み込みたく思ってます。だから、貼り付けられるピボットテーブルの行の量が検索される値が変わるごとに、常にかわること、Sheet1に貼り付けられるときに、Sheet1上の既存の情報に上書きされないようにすることなど、いろいろ難点がありまして、どのように克服するか、頭を痛めています。困り者です。ほんとに私に時間を下さってありがとうございます。感謝しています。 ---- σ(^◇^;)もピボットテーブルというのはあまり詳しくないっうかぁ、、 今日はじめてさわった(^^;; ヒヤアセ うんでもって察するにデータの量が変わるってことかな? つまり、、可変??? ピボットを選択してからピボットのメニューバーの中に 「データ」ってのがあるけど、、それでいいんじゃない?? これが記録したものです。 xlDataOnly ってなってるべv(=∩_∩=)v どうかな?だめかな?? (SoulMan) Sub てすと() Range("A3").Select ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotSelect "", xlDataOnly With Selection .Resize(.Rows.Count - 1, .Columns.Count - 1).Copy End With Sheets("Sheet3").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=False Application.CutCopyMode = False End Sub こんな風にするとデータの中身だけになったよv(=∩_∩=)v 2004/11/07 13:40 ---- # 川野さんやSoulManさんは質問の意図を理解されているよう・・・私はよく分かっていない(^_^;) 多分、SoulManさんの方法で良さそう・・・でもエラーがでた・・・ (アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです。(?_?) ) ということで、SoulManさんへタッチ ( ^-^)/\(^o^ ) (Hatch) みなさん、ほんとにどうもありがとうございます。Hatchさんも、一緒に考えていただいて、ほんとにうれしく思います。SoulManさん、これは、すべて記録だけで、できますか?実験してみたいんだけど、どのような手順をふめばいいのかわかりません。ほんとに初心者のくせに、したいことだけは、いっちょまえとゆうのか、、、。 ぜひ、私がしたいことを成功させて、みなさんにも、活用する機会があればと願うばかりです。ご迷惑ばかりで、ごめんなさい。 ---- あまりいいコードとは言えないけど、、とりあえずってことで(^^;; ヒヤアセ アップしました。 v(=∩_∩=)v (SoulMan) Sub てすと() With Worksheets("sheet4") .Select .Range("A3").Select .PivotTables("ピボットテーブル1").PivotSelect "", xlDataOnly End With With Selection .Resize(.Rows.Count - 1, .Columns.Count - 1).Copy End With Worksheets("Sheet3").Range("A65536").End(xlUp).Offset(1).PasteSpecial Paste:=xlValues Application.CutCopyMode = False End Sub http://ryusendo.no-ip.com/cgi-bin/upload/src/up0133.xls 手順は ピボットのシートを選択 ピボットを選択 ピボットのメニュー→選択→テーブル全体 もう一度 ピボットのメニュー→選択→データ リサイズは後からちょっこと書きました。 コピー シート3を選択 形式を選択して貼り付け→値 Esc ↓これも後からちょっことかきました。 Range("A65536").End(xlUp).Offset(1). どうでしょう? ---- SoulManさん、どうもありがと。私の説明が不十分だったことをほんとに反省していますが、もう少しだけお時間をください。SoulManさんが作成されたSheet1のデータテーブルをもとに、たとえば、担当者で検索され、データが抽出されるピボットテーブルをSheet4に準備しておきます。サマリーシート的活用されるSheet3を準備して、あるセルにその担当者のリストをコンポボックスをもちいてそのセルの値を確定できるようにも、しておきます。すると、Sheet3のコンボボックスで選択されるたびに、マクロによって、Sheet4のピボットテーブルが、その担当者のデータを抽出し、そのSheet4上のピボットテーブルごとSheet3に、コピーして貼り付けられるとゆうことをしたいんです。ただSheet3では、ピボットテーブルだけではなくて、そのほかもろもろと、その担当者に関するデートを埋め込みたいために、確定されるピボットテーブルの範囲の指定、貼り付けされる際の範囲の指定を、固定できない事が難点なんです。もし、データが担当者名で整理された多種多様なデータが複数のシートにはいるとき、、担当者名から、データをよみだして、サマリーシートに集めたいと思ってるんです。ほんとに、くどくてごめんなさい。 ---- うん?抽出されるデータの量によって可変にならない?? それが問題だったんじゃないの? 今、どこが問題なの? v(=∩_∩=)v (SoulMan) ---- SoulManさん、ほんとに言葉たらずで、ごめんなさい。SoulManさんが作ってくれたシートなんですが、データのみが抽出されませんか?ピボットテーブルは、一応見やすいので、その抽出される部分だけを丸ごと、サマリーのシートに貼り付けたいんです。 このシートを利用する人がたとえば、今回は、SoulManさんにまつわるデータがみたいというときに、Sheet3のコンボボックスにSoulManさんの名前をドロップダウンリストから選択して、設置されたマクロボタンをおすと、そのシート上に、ピボットテーブルが現れるとゆうことをしたいんです!そのシート上には、その他もろもろと、情報が、くみこまれていますので、別シートのピボットテーブルをSheet3にコピーしたのち貼り付けるとゆうことに、失敗中です。単に貼り付けるだけではなく、他のデータを上書きしてけさないようにとゆうことにも、いくたびも、失敗してます。。。Y(>_<、)Y ほんとに、忍耐強く、つきあっていただいて、どうもありがとうございます。 ---- あっ、リサイズが余分だったのね(^^;;; これで、データが全部コピーされるわ これ以上になるとHatchさんと同じになっちゃうから多分これでいいと思うけど 後は貼り付ける場所ね?どこ?? 今は、シート3のA列の最下部に追加するようになってるけど。。 どうかな?? 遠慮しなくていいざんすよ!わかる範囲で答えてますからv(=∩_∩=)v (SoulMan) Sub てすと() With Worksheets("sheet4") .Select .Range("A3").Select .PivotTables("ピボットテーブル1").PivotSelect "", xlDataOnly End With Selection.Copy Worksheets("Sheet3").Range("A65536").End(xlUp).Offset(1).PasteSpecial Paste:=xlValues Application.CutCopyMode = False End Sub ---- >その抽出される部分だけを丸ごと、サマリーのシートに貼り付けたいんです。 こっちの方が近いかな?? (Soulまん) Sub てすと() With Worksheets("sheet4") .Select .Range("A3").Select .PivotTables("ピボットテーブル1").PivotSelect "", xlDataOnly End With With Selection .Offset(-1, -1).Resize(.Rows.Count + 1, .Columns.Count + 1).Copy End With Worksheets("Sheet3").Range("A65536").End(xlUp).Offset(1).PasteSpecial Paste:=xlValues Application.CutCopyMode = False End Sub ---- あらぁ、、今、名前を見て思ったけど、お姫様だったのね(^^;;; ころっと態度が変わるSoulまんちゃんv(=∩_∩=)v このパターンの中にどれか気に入ったのがあるでしょう?? ないかな??( ̄□ ̄;)!! (SoulMan) http://ryusendo.no-ip.com/cgi-bin/upload/src/up0134.xls Sub てすと() Dim MyRow As Long Dim MyCol As Long With Worksheets("sheet4") .Select .Range("A3").Select .PivotTables("ピボットテーブル1").PivotSelect "", xlDataOnly End With With Selection MyRow = .Rows.Count + 2 MyCol = .Columns.Count + 1 .Offset(-2, -1).Resize(MyRow, MyCol).Copy End With With Worksheets("Sheet3").Range("A65536").End(xlUp).Offset(1) .PasteSpecial Paste:=xlValues With .Resize(MyRow, MyCol) .BorderAround LineStyle:=xlContinuous, Weight:=xlThin With .Borders(xlInsideVertical) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With With .Borders(xlInsideHorizontal) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With End With End With Application.CutCopyMode = False End Sub 罫線もあった方がいいのかな?? http://ryusendo.no-ip.com/cgi-bin/upload/src/up0136.xls ---- わかった(-_☆)きらり こうじゃない??もしかしてぇ??? うん??違うかな?? (SoulMan) Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim MyRow As Long Dim MyCol As Long If Target.Address <> "$H$1" Then Exit Sub Application.EnableEvents = False Application.ScreenUpdating = False With Worksheets("sheet4") .Select .Range("A3").Select With .PivotTables("ピボットテーブル1") .PivotFields("品名").CurrentPage = Target.Value .PivotSelect "", xlDataOnly End With End With With Selection MyRow = .Rows.Count + 2 MyCol = .Columns.Count + 1 .Offset(-2, -1).Resize(MyRow, MyCol).Copy End With With Worksheets("Sheet3").Range("A65536").End(xlUp).Offset(1) .PasteSpecial Paste:=xlValues With .Resize(MyRow, MyCol) .BorderAround LineStyle:=xlContinuous, Weight:=xlThin With .Borders(xlInsideVertical) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With With .Borders(xlInsideHorizontal) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With End With End With Me.Select Application.CutCopyMode = False Application.ScreenUpdating = True Application.EnableEvents = True End Sub ''アップしたままだと少し変なので、保存してからお試しください。'' http://ryusendo.no-ip.com/cgi-bin/upload/src/up0139.xls ちょっと、わかるとピボットって面白いねv(=∩_∩=)v Option Explicit Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim Wsh1 As Worksheet Dim MyRow As Long, MyCol As Long If Target.Address <> "$A$1" Then Exit Sub Application.EnableEvents = False Application.ScreenUpdating = False Set Wsh1 = Worksheets("テーブル") Me.Range("A3").CurrentRegion.Clear With Wsh1 .Select .Range("A3").Select With .PivotTables("ピボットテーブル3") .PivotFields("品名").CurrentPage = Target.Value .PivotSelect "", xlDataOnly End With End With With Selection MyRow = .Rows.Count + 2 MyCol = .Columns.Count + 1 .Offset(-2, -1).Resize(MyRow, MyCol).Copy End With With Me.Range("A3") .PasteSpecial Paste:=xlValues With .Resize(MyRow, MyCol) .BorderAround LineStyle:=xlContinuous, Weight:=xlThin With .Borders(xlInsideVertical) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With With .Borders(xlInsideHorizontal) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With End With End With Me.Select Target.Select Me.Range("A3").CurrentRegion.Columns.AutoFit Application.CutCopyMode = False Application.ScreenUpdating = True Application.EnableEvents = True Set Wsh1 = Nothing End Sub ''アップしたままだと少し変なので、保存してからお試しください。'' http://ryusendo.no-ip.com/cgi-bin/upload/src/up0141.xls SoulManさん、ほんとにどうもありがと。Up139のワークブックがかなり私が作ろうと思っているものに近いです!(^^) あともう一声、って思わずいってしまいそうになったくらい近いし、そこまでのプロセスはほんとに同じです!つたない説明からサンプルまで、作っていただいてほんとに、ありがと。あと、一声の部分は、(まだ迷惑をおかけしょうとしてます!すみません) Sheet3のドロップダウンリストから値が選択し、あの緑色のマクロボタンを押すと、そのSheet上に、ドロップダウンリストがあらわれるようにしたいんです。もうすこし、一緒に考えていただけないでしょうか? Up141のワークブックの抽出とゆうシートなんですが、たとえば、セルA12に、別のデータが、はいっているとしたら、”すべて”を選んだとたんに、そのセルは、ピボットテーブルのために使われてしまい、既存のデータは、削除されてしまうということが、おきてしまいました。Y(>_<、)Y この場合の対策さえできれば、Up141は、いい方法だと、思います!よろしくおねがいします。 ほんとに、少しでも、楽しんでいただければ、幸いですがご迷惑ばかりでしたら、ほんとに、ごめんなさい。 ---- >セルA12に、別のデータが、はいっているとしたら で、どうしたいの? v(=∩_∩=)v (SoulMan) ---- SoulManさん、とっても、早いレスどうもありがと、ほんとに助かります!もしも、12行目にデータがはいってるなら、その行が下にずれ落ちるとゆう方法にしたいです!単なる貼り付けじゃなくて、インサート式で、もっていきたいんです。 ---- 抽出先もクリアーにしなくちゃいけないし、12行目は残したいのかな? 抽出されたデータの数が9よりも多かったら、インサートそうでなければ何もしない。 ただし、A3から11行目までとデータの幅はいつもクリアーにします。 これで、いいかな?v(=∩_∩=)v (SoulMan) Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim Wsh1 As Worksheet Dim MyRow As Long, MyCol As Long If Target.Address <> "$A$1" Then Exit Sub Application.EnableEvents = False Application.ScreenUpdating = False Set Wsh1 = Worksheets("テーブル") With Me.Range("A3") .Resize(9, .CurrentRegion.Columns.Count).Clear End With With Wsh1 .Select .Range("A3").Select With .PivotTables("ピボットテーブル3") .PivotFields("品名").CurrentPage = Target.Value .PivotSelect "", xlDataOnly End With End With With Selection MyRow = .Rows.Count + 2 If MyRow > 9 Then Me.Rows("12:12").Insert Shift:=xlDown End If MyCol = .Columns.Count + 1 .Offset(-2, -1).Resize(MyRow, MyCol).Copy End With With Me.Range("A3") .PasteSpecial Paste:=xlValues With .Resize(MyRow, MyCol) .BorderAround LineStyle:=xlContinuous, Weight:=xlThin With .Borders(xlInsideVertical) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With With .Borders(xlInsideHorizontal) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With End With End With Me.Select Target.Select Me.Range("A3").CurrentRegion.Columns.AutoFit Application.CutCopyMode = False Application.ScreenUpdating = True Application.EnableEvents = True Set Wsh1 = Nothing End Sub すみません。思いっきり間違えたぁ_/ ̄‖○ ごめんちゃいm(__)m 2004/11/07 22:22 要求度がかなりわがままでごめんなさい、、。 実はこのシートを利用する人は、かなり年をいっておられる方で、年代的にPCに弱い方々になんです。けれども、一度そのシートができあがれば、簡単に必要な情報がマクロボタンの一押しと、プリントボタンを押すだけで、ハードコピーが手に入るとゆう、ちょっとした強い見方になってもらえるようなシートになるだろうって信じていて、そんなシートを作りたいんです。 もうすこしだけ、力を貸してください。と、ここまで、書いていたら、SoulManさんのレスが、入った模様、、、。チェックしてみようとおもいます!どうもありがとうございます SoulManさん、サンプルをリンクさせていただいてもいいですか?ほんとにVBAは、初心者で、コマンドから理論的に理解するのは、1行ぐらいとゆう不束者です。よろしくおねがいします。 ---- お姫様には、弱い(^_^; あははは… ''アップしたままだと少し変なので、保存してからお試しください。'' http://ryusendo.no-ip.com/cgi-bin/upload/src/up0142.xls v(=∩_∩=)v (SoulMan) ---- SoulManさん、ダウンロードしてみましたが、マクロが使えないようです。 (_ _。)・・・しゅん。 ---- (「・・)どれどれ..うん?今、DLしたけど、普通にうごくべ ツール→マクロ→セキュリティをチェックしてみて それか、 Application.EnableEvents = True は可能性が低いしなぁ、、、 あっ、有効にして開いてる?? 最初のコードを間違ったからね。PCを再起動してみる?? まぁ、落ち着いてやったら動くよ。。。多分 だいじょうびv(=∩_∩=)v (SoulMan) ---- あっできましたっ! ごめんなさい。SoulManさん、もしもこの抽出のシート上で、何度か、検索がおこなわれたら、既存のデータは、確かに削除されることなく残されますが、GrandTotalの行の出現がでますか? それは、クリアーできますか? ---- >GrandTotal ってなんだべ?? v(=∩_∩=)v (SoulMan) ---- 多分、元のピボットテーブルからきてると思われますが、何度かグリーンのセルから、値を検索するうちに、既存デートとの間に、Grand Total ってゆう行が、ふえていきませんか? ---- σ(^◇^;)のはExcel2000だけど、ないように思うけど???? よくわかんない。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 なんせ今日はじめてやったもんなんで( ̄□ ̄;)!! (SoulMan) ---- 私もExcel2000ですが、何かおかしいのかな。。。もも、りんご、みかん、という具合で、検索をつづけていたら、元のデータ(A12行以下)のレイアウトが、こわされていってしまいました。 SoulManさん、今日はほんとに長いお時間おつきあいくださいまして、どうもありがと。私は、そろそろ、明日の準備をしようと思いますので、今日はこの辺できりあげさせていただきますが、ぜひぜひ、今後もこの一件に、ご協力くださいませんか?成功した暁には、などとゆうお礼さえもできないんですけど、、、。多々、このサイトがあったことと、SoulManさんのような、手厚い手助けをいただけることに、感謝しています。 おやすみなさい。♪<(゜ー^)ノ^*・'゜☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆ ---- With Me.Range("A3") .Resize(9, .CurrentRegion.Columns.Count).Clear ↑この9が範囲が変わったときに対応してないので、クリアされている範囲が足りないみたい。 With Me.Range("A3") .Resize(.End(xlDown).Row - 2, .CurrentRegion.Columns.Count).Clear これでいけるかな。 (川野鮎太郎) ---- 上記はよく読んだら勘違いでした_/ ̄|○ il||li ※要するにManちゃんのサンプルで言うテーブルシートの10行目以下に別のデータがある場合に、 上書きされないようにってことだと判断しました。 少しベタな方法になってしまいましたが、こうかな?(^_^A; Option Explicit Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim Wsh1 As Worksheet, Wsh2 As Worksheet Dim MyRow As Long, MyDataRow As Long, MyCol As Long Dim MyRow1 As Long, MyRow2 As Long If Target.Address <> "$A$1" Then Exit Sub Application.EnableEvents = False Application.ScreenUpdating = False Set Wsh2 = Worksheets("データ") With Wsh2 MyDataRow = .Range("A1").CurrentRegion.Rows.Count End With Set Wsh1 = Worksheets("テーブル") With Wsh1 .Select .Range("A3").Select With .PivotTables("ピボットテーブル3") .PivotSelect "", xlDataOnly End With MyRow1 = Selection.Rows.Count .Rows(MyRow1 + 5 & ":" & MyRow1 + 5 + MyDataRow).Insert Shift:=xlDown End With With Me.Range("A3") .Resize(.End(xlDown).Row - 2, .CurrentRegion.Columns.Count).Clear End With With Wsh1 .Select .Range("A3").Select With .PivotTables("ピボットテーブル3") .PivotFields("品名").CurrentPage = Target.Value .PivotSelect "", xlDataOnly End With End With With Selection MyRow = .Rows.Count + 2 ' If MyRow > 9 Then ' Me.Rows("12:12").Insert Shift:=xlDown ' End If MyCol = .Columns.Count + 1 .Offset(-2, -1).Resize(MyRow, MyCol).Copy End With With Me.Range("A3") .PasteSpecial Paste:=xlValues With .Resize(MyRow, MyCol) .BorderAround LineStyle:=xlContinuous, Weight:=xlThin With .Borders(xlInsideVertical) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With With .Borders(xlInsideHorizontal) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With End With End With Me.Select Target.Select Me.Range("A3").CurrentRegion.Columns.AutoFit With Wsh1 MyRow2 = .Range("A3").CurrentRegion.Rows.Count .Rows(MyRow2 + 3 & ":" & MyRow2 + 3 + MyDataRow - (MyRow2 - MyRow1) + 2).Delete Shift:=xlUp End With Application.CutCopyMode = False Application.ScreenUpdating = True Application.EnableEvents = True Set Wsh1 = Nothing Set Wsh2 = Nothing End Sub ※抽出先シートの下方にもデータがある場合は、もう少し追加が必要かな・・・。 (川野鮎太郎) -------- おはぁよ なぁ〜〜んだ、、そうゆうことかぁ、、じゃこれでいいんじゃないの? Option Explicit Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim Wsh1 As Worksheet Dim MyRow As Long, MyCol As Long If Target.Address <> "$A$1" Then Exit Sub Application.EnableEvents = False Application.ScreenUpdating = False Set Wsh1 = Worksheets("テーブル") With Wsh1 .Select .Range("A3").Select With .PivotTables("ピボットテーブル3") .PivotFields("品名").CurrentPage = Target.Value .PivotSelect "", xlDataOnly End With End With With Selection MyRow = .Rows.Count + 2 If Not IsEmpty(Me.Range("A3").Value) Then Me.Rows("3:" & MyRow + 3).Insert Shift:=xlDown End If MyCol = .Columns.Count + 1 .Offset(-2, -1).Resize(MyRow, MyCol).Copy End With With Me.Range("A3") .PasteSpecial Paste:=xlValues With .Resize(MyRow, MyCol) .BorderAround LineStyle:=xlContinuous, Weight:=xlThin With .Borders(xlInsideVertical) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With With .Borders(xlInsideHorizontal) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With End With End With Me.Select Target.Select Me.Range("A3").CurrentRegion.EntireColumn.AutoFit Application.CutCopyMode = False Application.ScreenUpdating = True Application.EnableEvents = True Set Wsh1 = Nothing End Sub ''アップしたままだと少し変なので、保存してからお試しください。'' http://ryusendo.no-ip.com/cgi-bin/upload/src/up0144.xls ところで、そのデータを選択するところがあるじゃん? σ(^◇^;)は入力規則を使ってるけど、それを抽出先のシートに表示させることって できるのかぁ??どうもトピ主さんのはそんな風になってる様な気がするんだけど、、 ピボットは使ったことがないから、機能そのものがよくわからない。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 v(=∩_∩=)v (SoulMan) ---- 意味が伝わってないな(ノ_・。) テーブルシートのA10に川野鮎太郎って入れてから、全てで抽出してみて_/ ̄|○ il||li (川野鮎太郎) ------- うぅ〜〜ん、今一よくわからないんだけど、、 なんでテーブルの下に川野鮎太郎って入れるわけ??? テーブルシートはテーブルシートで独立させてたらいいんじゃないの??? うぅ〜〜〜ん、、まだ、よくわかってないな(;>_<;)びぇぇぇぇん v(=∩_∩=)v (SoulMan) ---- それはそうだけど・・・。 質問者のお姫様がおっしゃってますので・・・(^_^A; というより、ピボットで集計したデータの下にデータを加えて、全体のシートを作るってこともあるんじゃないかな。 (川野鮎太郎) ------- なぁ〜〜るほどぉ、そうゆことかぁ、、 でもそれは、別シートにコピーすることとは関係ないんじゃないの?? もともと、そうゆことなんじゃないの?? あっ!コピーするから、 >GrandTotal ってのが出るのかなぁ???そんなもんないけどなぁ??? 鮎ちゃんのは、そんなの・・ある?? >GrandTotal ってやつ??? ようわからん、、ちょっとむずいね(^_^; あはははは… v(=∩_∩=)v (SoulMan) ---- GrandTotal=総計 前の0142のファイルの場合に、総計が何行も追加されていってたでしょ。 多分そのことだと思う。 んで、本来は抽出シートには、選んだ項目の一覧だけ出れば良いんじゃないのかな? ということは、抽出シートは何で必要なの???って疑問に思ったことで気づいたんだけど、 もしかしたら・・・、本当はテーブルシートだけで良いのだけど、 テーブルシートのA10以下にデータが入っていて、項目を選択した時点で、セルを削除しますか?って聞いてくるので、 いいえを選択では、抽出できないし、はいにすると下のデータが削除されるからってことかな・・・。 (あくまで想像で書いてます(^_^A;) (川野鮎太郎) ---- こんにちは。 忙しくて口出しはできませんが、up139が近いといっているんだから どんどん追加(挿入)されていくものがいいのでしょう。 >Sheet3のドロップダウンリストから値が選択し、 >あの緑色のマクロボタンを押すと、そのSheet上に、 >ドロップダウンリストがあらわれるようにしたいんです。 ただ、間違って選択したときに直すのが大変なので、 『あの緑色のマクロボタン』(吹き出しのこと?)を押したタイミングで挿入と したいのでは? ドロップで選択 ↓ 緑ボタンで追加 ↓ ドロップで選択 ↓ 緑ボタンで追加 ことばのニュアンス的には、その都度新しいドロップダウンリストを 出したいみたいだけど... そして総計の部分はいらないんでしょ、多分。 (ramrun)と、私は解釈しました。 -------- わかった。v(=∩_∩=)v チェンジイベントじゃなくて好きな時に実行 GrandTotal=総計 は不要 でもって、下にどんどん追加していく じゃないの??? はじめから、そう言ってくれりゃいいのにぃ、、って、そう言ってるじゃんってかぁ( ̄□ ̄;)!! これで、怪傑!解決丸ざんしょ??お姫様? v(=∩_∩=)v (SoulMan) Option Explicit Sub てすと() Dim Wsh1 As Worksheet, Wsh2 As Worksheet Dim MyRow As Long, MyCol As Long Application.ScreenUpdating = False Set Wsh1 = Worksheets("テーブル") Set Wsh2 = Worksheets("抽出先") With Wsh1 .Select .Range("A3").Select With .PivotTables("ピボットテーブル3") .PivotFields("品名").CurrentPage = Wsh2.Range("A1").Value .PivotSelect "", xlDataOnly End With End With With Selection MyRow = .Rows.Count + 1 MyCol = .Columns.Count .Offset(-2, -1).Resize(MyRow, MyCol).Copy End With With Wsh2.Range("A65536").End(xlUp).Offset(2) .PasteSpecial xlPasteValues .CurrentRegion.EntireColumn.AutoFit With .Resize(MyRow, MyCol) .BorderAround LineStyle:=xlContinuous, Weight:=xlThin With .Borders(xlInsideVertical) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With With .Borders(xlInsideHorizontal) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With End With End With Wsh2.Select Wsh2.Range("A1").Select Application.CutCopyMode = False Application.ScreenUpdating = True Set Wsh1 = Nothing Set Wsh2 = Nothing End Sub ''アップしたままだと少し変なので、保存してからお試しください。'' http://ryusendo.no-ip.com/cgi-bin/upload/src/up0145.xls ---- 元の質問のままで考えたらこうなんだろうか・・・。 私は追加ではなく変更で考えました。 http://skyblue123.hp.infoseek.co.jp/Excel/Hime.xls ダウンロードして試してください。 (川野鮎太郎) -------- *w(☆o◎)wおぉぉぉぉぉぉぉっぉ さすがぁ、、姫のはぁーと・‥…・・・★!! をげっちゅうしましたね(-_☆)キラリンコ・・正解でしょう? いや、どれか正解があるでしょう?? v(=∩_∩=)v (SoulMan) ( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ 川野さんにまで、サンプルを作っていただきましたっ!ほんとにどうもありがとうございます。今、私が作成しようとしているワークブックに、最も近い物は、実際、SoulManさんがつくってくれたサンプルのような 3つのシートの構成です。(サマリーシート、データ、ピボットテーブル、このワークブックを使ってくれるおばちゃんやおじちゃんは、まずサマリーシートにいって、ドロップダウンリストから、検索したい値を選択します。そして、マクロボタンを押すと、そのシートにデータが集まる!だから、データと、ピボットテーブルシートは、実際、誰もみる必要はないんです。)川野さんのサンプルシートは、ピボットの元のデータシートに、ドロップダウンリストをはめ込まれてますが、マクロの作り方次第で、私の既存のシートを変更することなく、”使えそう〜これもいい〜!って、思いました。(*^。^*) 川野さん、もうひとつだけ、大変ご迷惑なおねがいがあるんですけど、きいていただけますか? 川野さんに、書いていただいたVBAのコマンド1行1行に、何をしているのかその行の下でもいいし、横でもいいので、簡単な説明おねがいできますか?そこから、応用範囲を、自分なりに広げて、既存のワークシートの構成をいかしたいなって。Dim Wsh1 As Worksheet, Wsh2 As Worksheet このコマンドにもつまづいてしまいました。(_ _。)・・・しゅん。何をしてくれてるんだろ〜?こんな、私でほんとに、ご迷惑ばかり、ごめんなさい。 よろしくおねがいします。 PS SoulManさん、まだ、もすこしだけ、私のシートを完成するまでには時間がかかりそうです。ぜひぜひ、今後もご指導ください。川野さんには、とっても、感謝してますし、同じように、SoulManさんに、感謝します。 ここまで辿りつけたのも、SoulManさんのいくつかのサンプルシートのおかげだとも思ってます。ほんとに、どうもありがとうございます。 ( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ 川野さん、無理なお願いをして、ほんとにすみませんでした。少しずつですが、自分なりに学習していこうとおもいます。ただ、これまで、ご指導いただいた、川野さんや、Hatchさん、SoulManさん、このサイトの管理者のKazuさん、みなさんに、ほんとに感謝していて、心から、お礼がいいたいです。ほんとにどうもありがとうございました。 ---- こんばんは。 一応私の分のコードの説明を付け加えておきました。 ご覧になる場合は、再度ダウンロードして確認してください。 あんまり詳しく見ちゃ(*/∇\*)キャ (川野鮎太郎) 川野さん、ほんとにどうもありがとうございます。=*^-^*=にこっ♪ かなり、わがままなおねがいをしてしまったと、反省したいたところでしたので、うれしさ倍増です 知識だけじゃなくて、やる気もみなさんから、いただいてます。どうもありがとうございます。p(*^-^*)q がんばります♪ ...
http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/200411/20041106233856.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 96861 documents and 607997 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional