advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 103 for フォーマット 自動 印刷 (0.009 sec.)
フォーマット (1423), 自動 (14517), 印刷 (5708)
[[20140911152219]]
#score: 8138
@digest: 5a3ff73cd7f5d00305635f4f66b2c2b2
@id: 66098
@mdate: 2014-09-16T02:20:08Z
@size: 8629
@type: text/plain
#keywords: gyousya (128169), 斡旋 (40875), 細書 (35502), 常明 (23246), 旋明 (23246), 明細 (17077), 付用 (14320), 部材 (13432), 価発 (12851), 用デ (12686), 理及 (12117), >'/ (10881), 号型 (9933), 書作 (8813), 名色 (6703), 注金 (5890), 色数 (5576), 業者 (4974), 書") (4638), 発注 (4566), 細の (4162), 者名 (4046), ジ目 (3571), 稲葉 (3538), 貼付 (3483), 番品 (3244), 注番 (2955), cnt (2455), 量単 (2301), 型番 (2044), タ") (2044), worksheets (1999)
『明細書作成の問い合わせ』(おじさん)
明細書作成で行き詰っています。 1)部材の発注明細書作成で、下記プログラムを参考書から応用して使用しておりましたが、発注先の注文数が増えて明細書の行数以上にデータがあり作成していた明細書が使用できなくなりました。貼付け用データの行数を指定して明細書1ページ目・2ページ目・・・と張り付けるには、どのように記述を加えればよいのかご教授お願いいたします。 尚、明細書の明細貼付けは1ページ目10行目から39行目で、2ページ目は49行目から78行目、3ページ目は88行目から117行目で作成しております。貼付け用データは7行目から2006行目までで作成しております。 2)特定の部材が斡旋部材扱いとなったため、別に斡旋部材明細書として発行しなければなりません、その部材が判別できるよう貼付け用データのM列に * のしるしを入力しております。明細書作成時、自動的に振り分けできないでしょうか、よろしくお願いいたします。 Sub 明細書作成() Dim Gyousya As String Dim i As Integer Dim cnt As Integer Gyousya = Worksheets("貼付用データ").Range("C3").Value Worksheets("明細書").Copy after:=Worksheets("明細書") Worksheets(7).Name = Gyousya Worksheets(Gyousya).Range("B5") = Gyousya cnt = 10 For i = 7 To 2006 With Worksheets("貼付用データ") If .Range("C" & i) = Gyousya Then Worksheets(Gyousya).Range("B" & cnt) = .Range("D" & i) Worksheets(Gyousya).Range("C" & cnt) = .Range("E" & i) Worksheets(Gyousya).Range("D" & cnt) = .Range("F" & i) Worksheets(Gyousya).Range("E" & cnt) = .Range("G" & i) Worksheets(Gyousya).Range("F" & cnt) = .Range("H" & i) Worksheets(Gyousya).Range("G" & cnt) = .Range("I" & i) Worksheets(Gyousya).Range("H" & cnt) = .Range("J" & i) Worksheets(Gyousya).Range("I" & cnt) = .Range("K" & i) Worksheets(Gyousya).Range("J" & cnt) = .Range("L" & i) cnt = cnt + 1 End If End With Next End Sub 以上よろしくお願いいたします。 < 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 > ---- 明細書のフォーマットが分からないけど、一応 もし117行目まできちゃったらどうするんですか? Sub 明細書作成() Dim Gyousya As String Dim i As Integer Dim cnt As Integer Dim DSH As Worksheet Set DSH = Sheets("貼付用データ") Gyousya = DSH.Range("C3").Value Sheets("明細書").Copy after:=Sheets(Sheets.Count) With Sheets(Sheets.Count) .Name = Gyousya .Range("B5") = Gyousya cnt = 10 For i = 7 To 2006 If DSH.Range("C" & i) = Gyousya Then If .Range("M" & i) = "*" Then '//斡旋明細の処理 Else '//通常明細の処理 .Range(.Cells(cnt, "B"), .Cells(cnt, "J")).Value = DSH.Range(DSH.Cells(i, "D"), DSH.Cells(i, "L")).Value Select Case cnt Case 39: cnt = 49 Case 78: cnt = 88 Case 117: Exit For '//117行目以降は? Case Else: cnt = cnt + 1 End Select End If End If Next End With End Sub 私なら印刷設定で、先頭行とフッター入れて、入力されていないセルは非表示にします。 (稲葉) 2014/09/11(木) 16:26 ---- 稲葉さん 早速のご返答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ないです。まず、117行目以降はないと判断しております。印刷設定も考えましたが、ページごとの小計表示を最下段に設定したため、データが小計欄まで張り付いてしまいました。 早速コードを入力しましたが、明細書をコピーして新しいワークシートに業者名を入力するところでエラーが発生しました。どのようにすればよいのかご教授お願いいたします。明細書はシート6枚目にあり、コピーした明細書が7枚目になるようになっておりました。 申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。 (おじさん) 2014/09/11(木) 17:29 ---- エラーの内容とフォーマットが分からないと答えようがないですなぁ・・・ (稲葉) 2014/09/11(木) 18:05 ---- 稲葉さんありがとうございます。 貼付け用シートは A B C D E F G H I J K L M 1 2 3 C3に業者名 4 5 6 発行日 担当 業者名 発注番号 型番 品名 色 数量 単価 発注金額 備考 発注日 斡旋物 7 9/1 A XXX 9001 A-1 AAA 赤 12 100 1200 9/2 * 8 9/1 B XXX 9002 B-1 BBB 100 125 12500 9/2 9 9/3 A XXX 9003 C-1 CCC 黒 150 80 12000 9/4 10 ・ ・ ・ 2006 明細書シートは、 A B C D E F G H I J K L M 1 2 3 4 5 B5に業者名 6 7 8 9 発注番号 型番 品名 色 数量 単価 発注金額 備考 発注日 10 9002 B-1 BBB 100 125 12500 9/2 11 9003 C-1 CCC 黒 150 80 12000 9/4 12 ・ ・ ・ 39 40 小計 24500 このようになっており、他に入力シートや単価表シート・月別データ等のシートがあり、貼付け用シートが5番目で明細書シートが6番目にあります。 エラーは、実行時 .Name = Gyousya でデバックとなります。 初心者のため、どう対処してよいのかわかりません。よきアドバイスをお願いいたします。 (おじさん) 2014/09/12(金) 15:32 ---- その「エラーの内容」と「エラー番号」が知りたいんですけど 同じシート名があるか、シート名に使えない文字がありませんか? 変数Gyousyaがどうなっているかローカルウィンドウ等で確認してください。 あとシート名を番号で指定するのはやめた方がいいです。 シートの並び順が絶対変わらないならそれでもいいですが、通常新しくシートを作成するときは 一番後ろに追加して、一番後ろのシートを編集する、というコードになります。 提示したコードでは >Sheets("明細書").Copy after:=Sheets(Sheets.Count) >With Sheets(Sheets.Count) この2行です。 (稲葉) 2014/09/12(金) 16:00 ---- 稲葉さん、ありがとうございます。 いろいろと確認し、業者シートの追加シートはエラーも出ず作成できるようになりましたが、明細内容が反映されません。入力に間違いはありません、ご教授お願いいたします。 (おじさん) 2014/09/13(土) 16:06 ---- こっちはテストデータで問題ないことを確認しているので、 あとはご自身で修正していただくしかありません 変数が希望通りに変化しているか確認してください (稲葉) 2014/09/14(日) 16:08 ---- 稲葉さん、ありがとうございます。 確認、修正を行います。また何かありましたら、質問させていただきます。 いろいろと教えていただきありがとうございました。 (おじさん) 2014/09/15(月) 08:54 ---- 稲葉さん、本当にすみません。 自分で確認修正を試みましたが、何ともなりません。 初心者で何もわかりませんので、教えていただきたいのですが、>'//斡旋明細の処理 及び >'//通常明細の処理 の部分に、何か記述が入るのでしょうか。 わからず困っております、よろしくお願いいたします。 (おじさん) 2014/09/16(火) 10:16 ---- デバッグしてくださいよ。 >If .Range("C" & i) = Gyousya Then この行は自分で作ったコードですよね? 提示されたデータには「貼付用データシートのC列i行」の業者名は「XXX」で C3の業者名は「C3に業者名」で、一致していませんよね? なので私は「何も転記されないこと」は正しいと判断しましたが、違うのですか? >自分で確認修正を試みましたが、何ともなりません。 どのように修正されて、どのような結果になったことが「何ともならなかった」事なんですか? シート名を変更してみたけど、変数をSetするところで「インデックスが有効範囲にありません」エラー がでたので「なんともならなかった」のですか? それとも貼付用データと明細の項目の並び順が異なるから、そのまま貼り付けると項目がずれてしまう ことが「なんともならなかった」のですか? それとも別の何かですか? >>'//斡旋明細の処理 及び >'//通常明細の処理 どちらもただのコメントです。 前者は「M列に"*"がはいっていたら、処理を分岐してほしいとのことでしたので、ご自身で処理を記述 する必要がございます。 後者は既に処理が記述してあります。 VBAの初心者は仕方ありませんが、 日本語の初心者ではありませんよね? 人に伝える気持ちを忘れて、初心者だからと甘えないでください。 『マクロを「書いてみた」「動かした」「ダメでした」。』 http://www.asahi-net.or.jp/‾ef2o-inue/vba_k/sub04_200.html 『デバッグトレースの開始方法』 http://www.asahi-net.or.jp/‾ef2o-inue/vba_k/sub04_030.html (稲葉) 2014/09/16(火) 10:38 ---- 稲葉さん ご指摘、ありがとうございます。 不明点を適格に相手に伝えること、相手の立場に立ち考えて質問等行うよういたします。 また、何かありましたらその時はよろしくお願いいたします。 (おじさん) 2014/09/16(火) 11:20 ...
https://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/201409/20140911152219.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97057 documents and 608302 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional