advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 2818 for 入力規則 (0.007 sec.)
[[20041227133955]]
#score: 4284
@digest: 0faf381d247375d49387e15b5adb8021
@id: 11019
@mdate: 2004-12-27T09:02:31Z
@size: 2831
@type: text/plain
#keywords: 義- (11368), 男", (7441), 男ま (6466), 定d2 (6272), 前- (4923), 類ボ (4741), に男 (4703), ト元 (4306), は女 (3532), 則→ (3315), 入- (3187), 男女 (2665), 席表 (2360), アセ (2186), 座席 (2015), ト形 (1863), 力規 (1804), 小値 (1713), 力間 (1616), 許可 (1540), 規則 (1453), メモ (1310), リキ (1302), 大値 (1260), 最小 (1258), キリ (1211), タ→ (1068), 川野 (999), kkk (959), 式内 (884), 野鮎 (785), 囲指 (776)
入力規則で複数条件に対応するには』(てつ)
座席表の てつ です。 いつもお世話になっています。 さて、今 入力規則がうまく利用できなくて困っています。 ネットで調べてみたのですが、わかりませんでした。 B列のセルに男または女という文字が入っています。その隣のセルに 男なら1〜25までの数字、女なら51〜75までの数字しか入れら れないように入力規則を設定して、入力間違いを減らそうと思います。 どのようにしたらできるでしょうか。よろしくお願いします。 バージョンはExcel2002、Windows98です。 ---- バージョンの確認はしておりませんが、、、 データ→入力規則→設定 入力値の種類ボックスを 整数→データを 次の値の間 許可する値の最小値、最大値を入力 以上で如何でしょう? (キリキ) ん? B列に、男または女を入力すると自動的にって事か? だとするとマクロ??? それは、わから〜ん(T_T) (キリキ) ---- 衝突しました。 作業領域を使うことになりますがよろしいでしょうか。 以下のようにA1に男女別の入力規則を設定する場合に リスト 元の値に 男,女 B1セルの入力規則に リスト 元の値に =INDIRECT(A1) C2からC26を範囲指定して、挿入-名前-定義-で男に設定 D2からD26を範囲指定して、挿入-名前-定義-で女に設定 A B C D 1 女 65 男 女 2 1 51 3 2 52 4 3 53 5 4 54 6 5 55 7 6 56 8 7 57 9 8 58 10 9 59 11 10 60 12 11 61 13 12 62 14 13 63 15 14 64 16 15 65 17 16 66 18 17 67 19 18 68 20 19 69 21 20 70 22 21 71 23 22 72 24 23 73 25 24 74 26 25 75 (川野鮎太郎) ---- 追加:リスト形式でなくてもよければ、キリキさんのご提案の方法のようにして、 =IF(A1="男",1,51) ←最小値 =IF(A1="男",25,75) ←最大値 でも良いかもしれませんね。 (川野鮎太郎) ---- 衝突っっっ☆ 提案は鮎さんと同じ、IF文を使う方法でした。でも鮎さん、B列だよ!(純丸) ---- (ノ´ω`*)テヘヘ♪今読み直していて、B列って指定が書いてあるのに気づきました( ̄ー ̄;A アセアセ・・・ (川野鮎太郎) ---- おぉ〜 そっか〜 許可値にIF関数入れればよかったのか〜 メモしとこっ 〆(._. )メモメモ (キリキ) ---- C列に数字を入力していくとして、C1を選択。 データ→入力規則→ユーザー設定→数式内に =IF(B1="男",AND(C1>0,C1<26),AND(C1>50,C1<76)) とし、下にコピーしてはいかがでしょう。 (kkk) ---- キリキさん、川野さん、純丸さん、kkkさん、そして多くのみなさん、 ありがとうございます。 IF関数を使えばとは思ったのですが、AND(C1>0,C1<26) の部分が分かりませんでした。このように表記すれば できるのですね。わかりました。 同様に男子以外の場合は、,AND(C1>50,C1<76)と続けて、表記 するのですね。よくわかりました。 kkkさんに教えていただいたやり方で思ったとおりに入力できるようになりました。 他に、リスト形式や最小値最大値を使うやり方もあるのですね。 今回は利用しませんでしたが、メモしておいて、何かの時に活用したい と思います。 みなさん、どうもありがとうございました。 (てつ) ...
https://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/200412/20041227133955.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97062 documents and 608326 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional