advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 28 for 平均 平日 (0.001 sec.)
平均 (1366), 平日 (459)
[[20120124181138]]
#score: 10343
@digest: 5a9e3daf14919e656a18f7a2ee6ac01c
@id: 57412
@mdate: 2012-01-29T22:35:57Z
@size: 5940
@type: text/plain
#keywords: errorbar (62164), minusvalues (51665), direction (36204), include (35051), 線xl (33435), xlcustom (24510), amount (23588), xlerrorbarincludeminusvalues (23246), xlerrorbartypecustom (22862), peltier (22494), 説マ (15497), xly (15497), xlminusvalues (15241), xlplusvalues (15241), xllinestyle (13533), r14c3 (13180), 点鎖 (13013), r14c6 (12544), 差表 (11983), 鎖線 (11665), sheeet1 (10447), seriescollection (9630), activechart (8457), 穂高 (8333), 示: (5755), 実線 (5468), 破線 (4359), フ表 (4052), 誤差 (3793), 負の (3719), 枠線 (3295), xlcontinuous (2977)
『箱ひげグラフをマクロ化したら負の誤差が表示されない』(ヒデじい)
積み上げ棒グラフから箱ひげグラフを描かせています。 これをマクロ化し、EXCEL2002では何の問題も無く自動で描くことができていました。 これを、EXCEL2007で同様な作業を実行させると、実行エラー'004'となり、 負の誤差をグラフ化する時点以降、マクロを実行してくれません。 正の誤差はうまくグラフ表示をしています。 勿論、正ならびに負の誤差は、EXCELのセル番号で指定しています。 EXCEL2002と2007の間で、負のセル番号の指定方法が変わったのでしょうか? -- ちなみに、正の誤差のグラフ表示と負の場合の表示をその部分だけ、記載しておきます。 -- 正の誤差表示: ActiveChart.SeriesCollection(3).ErrorBar Direction:=xlY,Include:= _ xlPlusValues, Type:=xlCustom,Amount:="=Sheeet1!R13C3:R13C6" 負の誤差表示: ActiveChart.SeriesCollection(1).ErrorBar Direction:=xlY,Include:= _ xlMinusValues, Type:=xlCustom,MinusValues:="=Sheeet1!R14C3:R14C6" なお、EXCELマクロを作成する為のこうした詳細の解説マニアルは、何を参考にすればいいのでしょうか。 使用機器ならびにソフト:EXCEL2002はWindowsXPで、EXCEL2007はWindowsVistaです。 以上 宜しくお願いいたします。 ---- こんにちは > EXCEL2002と2007の間で、負のセル番号の指定方法が変わったのでしょうか? ご参考までに Excel2007で適当なグラフを作成して試してみたところ try()、try2()は通りましたが、try3()は通りませんでした。 Sub try() ActiveChart.SeriesCollection(1).ErrorBar _ Direction:=xlY, Include:=xlErrorBarIncludeMinusValues, _ Type:=xlErrorBarTypeCustom, amount:=0, minusvalues:="=Sheet1!$C$14:$F$14" End Sub Sub try2() ActiveChart.SeriesCollection(1).ErrorBar _ Direction:=xlY, Include:=xlErrorBarIncludeMinusValues, _ Type:=xlErrorBarTypeCustom, amount:=0, minusvalues:="=Sheet1!R14C3:R14C6" End Sub Sub try3() ActiveChart.SeriesCollection(1).ErrorBar _ Direction:=xlY, Include:=xlErrorBarIncludeMinusValues, _ Type:=xlErrorBarTypeCustom, minusvalues:="=Sheet1!R14C3:R14C6" End Sub > なお、EXCELマクロを作成する為のこうした詳細の解説マニアルは、何を参考にすればいいのでしょうか。 私の場合は、やっぱり、一番はヘルプです。 はずしていたら、ゴメンなさい。 (穂高) ---- こんにちは amount:=0 は Amount:="={0}" が佳いのかも(判って(理解して)はいません。) ググってみたら 同じ質問がありました。 http://www.office-forums.com/vba-errorbar-method-does-not-allow-custom-minusvalues-t2009349.html http://www.mrexcel.com/forum/showthread.php?t=348824 2つめのリンクで Jon Peltier 氏がコメントなさっているように VBAの互換性は100%ではないようです。 > Re: Error bar macro does not work with Excel2007 > > -------------------------------------------------------------------------------- > > 2007 uses existing VBA code successfully 99.5% of the time. This is part of the other 0.5%. > > What you have to do is explicitly enter a zero for the unused direction. > > > Code: > ActiveChart.SeriesCollection(1).ErrorBar Direction:=xlY, Include:=xlPlusValues, _ > Type:=xlCustom, Amount:="=Sheet1!y_error_1", MinusValues:="0" > > ActiveChart.SeriesCollection(1).ErrorBar Direction:=xlY, Include:=xlMinusValues, _ > Type:=xlCustom, Amount:="0", MinusValues:="=Sheet1!y_error_2"__________________ > - Jon > ------- > Jon Peltier, Peltier Technical Services, Inc. > http://PeltierTech.com/WordPress/ (穂高) ---- (穂高さま) 早速、ご丁寧に検討していただき、ありがとうございました。 お教えのとおり、amount:=0を挿入すれば、負のerrorbarを 書いてくれるようになりました。 厚く御礼を申し上げます。 ただし、「箱」部分の線が描かれなくなりました。 2002では With Selection.Border .Weight=xlThin .LineStyle=xlAutomatic End With で良かったのですが... お教えいただけないでしょうか。 ---- こんにちは >With Selection (何をselectしているのか該当部分がないけれども 「箱」部分の線とあるので、Seriesであるとして) .LineStyle = xlContinuousなどとすると 描画されるようです。 ヘルプで XlLineStyle 列挙を見てみると XlLineStyle 列挙 輪郭の線の種類を指定します。 名前 値 説明 xlContinuous 1 実線 xlDash -4115 破線 xlDashDot 4 一点鎖線 xlDashDotDot 5 ニ点鎖線 xlDot -4118 点線 xlDouble -4119 2 本線 xlLineStyleNone -4142 線なし xlSlantDashDot 13 斜破線 Excel2007の規定の積み上げ縦棒では DefaultでSeriesに枠線はないし 実際に、手動で設定ダイアログを開いて 枠線の色を自動にすると枠線のスタイルで幅を選択できません。 [そもそも、Excel2007では枠線のスタイルに『自動』の選択肢は見当たらないです。] 解決しない場合には (部分部分でなく、差し支えのない範囲内で) グラフ描画の全Codeを提示されますと コメントがつきやすいかも知れません。 There's More Than One Way To Do It. 頻繁に、同じ書式のグラフを作成するのであるのならば 場合によっては グラフをコピーしてデータ範囲を書き換える テンプレートにしてスタイルを適用する なども選択肢の一つかと思われます。 (穂高) ---- 穂高さま 度々のご教授、有難うございました。 口足らずでご迷惑をおかけしました。お察しのとおり箱部分の実線の ことでした。 ご指摘のとおり、.LineStyle = xlContinuous とすると、実線を描いてくれました。 有難うございました。 ーー それにしても、Excel2007になって、便利になったとの宣伝でしたが、 リボンにある数々の機能が、マクロ記録では記録されず、このことは どこにも説明されていません。 あるいは、VistaやExcelのレベルによってサービスに違いがあるのでしょうか? 2002,2003の時代には、このようなことはなかったのですが… 愚痴をお聞かせしてしまいましたが、今後ともよろしくご指導ください。 ---- こんにちは ご参考として 田中さんのHPのアドレスを貼ります。 http://officetanaka.net/excel/vba/graph/index.htm http://officetanaka.net/excel/excel2010/013.htm ※Excel2003以前のグラフとExcel2007以降のグラフは別物だと認識しています。 (穂高) ...
http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/201201/20120124181138.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97026 documents and 607985 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional