advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 0 - 1 of about 0 (0.000 sec.)
[[20020605080615]]
@digest: 4a95b02f368b7eaa35d0793ee3faa000
@id: 135
@mdate: 2007-10-16T00:48:54Z
@size: 4112
@type: text/plain
#keywords: 引名 (13442), ガナ (8956), リガ (7460), 】⇒ (6774), 取引 (6730), 引先 (6454), 先一 (5152), フリ (5099), 示/ (4562), ア? (4222), 先名 (3773), ナを (3543), 名欄 (3270), ふり (3188), ムリ (2426), 候補 (2096), phonetic (1824), 接入 (1312), 文検 (1231), 添付 (1226), 列全 (1116), 全文 (1100), 漢字 (1096), 一列 (1076), シニ (1039), ニア (977), メニ (932), 非表 (931), 表示 (921), ニュ (836), ル( (801), いデ (793)
『取引先一覧をあいうえお順に並べ替えたい』(みちこ)
エクセルはあまり使い慣れてなくて、 えと、 取引先一覧をあいうえお順に並べ替えたいのですが、どうしたら、いいですか? ----- エクセルで直接入力した取引先名であれば、ふりがなが添付されていますし、コピー貼り付けもふりがなは添付しています。 数式で引き出された取引名であれば、ふりがなは削除されています。 確認するために取引名全体を選択して、メニューの【書式】⇒【ふりがな】⇒表示/非表示をクリックしてみて下さい。 取引先名にふりがなが表示されましたか? もし、取引先全部にふりがなが表示されていれば、取引先名欄内にカーソルを置いて、 ツールバーの昇順ボタン(AZ↓)をクリックするとあいうえお順に並び替えられます。 ふりがなを非表示にするには、再度メニューの【書式】⇒【ふりがな】⇒表示/非表示をクリックしてみて下さい。 ふりがなが表示されないデータであれば、仮に取引先名欄がA列で2行目から取引先名があるとします。 B2に =phonetic(A2) と入力するとふりがなが表示されます。この式を下方複写します。 ふりがなが付いていないデータはそのまま漢字で表示されます。この部分だけふりがな3文字入力して、B列で昇順に並べ替えればできます。 挑戦してみて下さい。 (シニア?) ---- 全文検索でみつけたんですが…私のは取引先の一部しかふりがなが表示されません。 =PHONETIC(A2)というのをやってみましたが、表示/非表示で表示されているものはフリガナのみ表示され、表示されなかったものは、漢字でそのまま表示されてしまいます。 これは、そういう関数なんですか? シニア?さんのおっしゃる「ふりがなが付いていないデータ」の意味がちょっとわからないのですが、表示されないデータの方が多くて、参ってます。 一つ一つを「ふちがな→編集」で操作してるんですが、いつ終わるのか見当もつきません… 一列全てのふりがなを表示したいのですが、一括ではムリでしょうか? (はるです) ---- この辺りは参考になりそうですか? [[20060818122159]]『ふりがなをふる』(じゃがいも) (HANA) ---- HANAさんへ 全文検索した時に見たんですが…よくわからなくて。 マクロが何かもわからないので… 書いてあるとおり試したのですが、うまくいきませんでした。 マクロを使わないと難しいですか? (はるです) ---- はるですさんのデータがどのように(EXCELに直接入力した?テキストを読み込んだ?) 何処にデータを入力したのかも分からないままでは解答もつかないと思いますよ^^ >うまくいきませんでした。 と書いてあるだけでは。 (dack) ---- >一列全てのふりがなを表示したいのですが、一括ではムリでしょうか? マクロになると思います 1セルごとになりますが、下記のような方法もあります 対象セルをクリックして Alt+Shift+↑ キーで振り仮名候補が出ます。よければEnterで確定 もし別の候補が必要ならEnter確定前に Alt+Shift+↑ を繰り返しますと他候補一覧がでます By しげちゃん ---- フリガナの無いデータにフリガナをつけるには フリガナをつける必要があります。(当然の事ですが。) そのフリガナをつける方法として はるですさんが一つずつフリガナをつけていくか マクロで自動的にフリガナをつけるか どちらかの方法になると思います。 >マクロが何かもわからないので… と言う事なので、やはり 「本当に書いてある通りに出来たのか?」 と言う所が気になるところです。 同じ事ですが、違った道筋でマクロを登録し 実行する方法です。 やってみて下さい。 【1】 エクセルのメニュー ツール(T)→マクロ(M)→Visual Basic Editor(V) で、VBEを開きます。 【2】 VBEのメニュー 挿入(I)→標準モジュール(M) で、標準モジュールを挿入すると真っ白いページがでてきますので その部分に Sub test() Selection.SetPhonetic End Sub を貼り付けます。 少し並びは違いますが、こちらの(2)の図と同じような状態です。 http://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e1nw/e1nw.html Module1が選択された状態で、 右側の白い部分に上のコードを貼り付けてください。 【3】 エクセルブックに戻ります。 フリガナを振りたい範囲を選択して リンク先の(5)の手順で「test」を実行 先ほど選択した範囲のフリガナを 確認してみてください。 正しく操作が行われていれば、何かしらのフリガナがついていると思いますが。 (HANA) ---- 楽な方法を覚えると、確認という作業を怠る(またはいいかげんになる)と思うから、あまり進めたくないけど。 独覚さんが手動での方法を書かれてます。 [[20070604160053]] BJ ...
http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/200206/20020605080615.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 96861 documents and 607997 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional