advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 71 for ExecuteExcel4Macro 閉じた|開いて|開かず (0.012 sec.)
executeexcel4macro (140), 閉じた (629), 開いて (4904), 開かず (263)
[[20071219203112]]
#score: 14119
@digest: 76d0f234b56eaa83a4144151223e517a
@id: 35120
@mdate: 2007-12-31T13:32:31Z
@size: 26256
@type: text/plain
#keywords: 各営 (85978), 本社 (85755), puresss (76670), 社フ (61298), 社ブ (58560), 業所 (46731), 営業 (28947), ブッ (12983), 東京 (8042), ック (6567), ォル (6346), ダ内 (5493), ルダ (5435), フォ (5274), 照先 (5085), のブ (4896), リン (4282), ンク (4207), ク名 (4200), 所の (3888), indirect (3478), 開け (3369), 完成 (3285), パス (3074), デー (2919), ータ (2581), クを (2511), 参照 (2397), 目的 (2223), シー (1979), 更新 (1920), 確認 (1894)
『他のブックのデータを返す』(puresss)
他に複数のブック(東京、大阪、名古屋等)があり、 各1月〜12月のシートがあります。 レイアウトは下記と同じで、A2以降のセルに A1(ブック名)B1(シート名)の条件 に合うデータを返したいのですが方法を教えてください。よろしくお願いします。 A B C D 1 東京 1月 2 3 4 5 ----- ちょっと無理があったようですね。 「東京、大阪、名古屋等」をフォルダにしてそのフォルダ内に1月〜12月のブックを 作っても無理ですか?。これでA1に「東京」B1に1月と入力するとA2にフォルダ東京の ブック1月のA2のデータを返したいのです。ダメでしょうか。 (puresss) ---- どの範囲のデータを返したいのかよく分かりませんし データがどの様に入っているのか分かりませんが 所定の場所に、必ずA1セルと同じブック名があり そのブックの中に、B1セルと同じシート名が有る場合 「所定の場所」をたとえば Cドライブの下の「XXX」フォルダ中の「BBB」フォルダの中 とすると Sub 表示() Range("D1").Value = _ "=COUNTA('C:¥XXX¥BBB¥[" & Range("A1").Value & ".xls]" & Range("B1").Value & "'!$A:$A)" Range("A2").Resize(Range("A" & Rows.Count).End(xlUp).Row, 3).Clear With Range("A2").Resize(Range("D1").Value, 3) .Formula = "='C:¥XXX¥BBB¥[" & Range("A1").Value & ".xls]" & Range("B1").Value & "'!A1" .Value = .Value End With Range("D1").Clear End Sub こんな感じで出来るかもしれません。 D1セルを作業セルに使っているので、ここの内容は消されます。 問題が有ればセルの場所を移動させて下さい。 A1セルに入力したブック名の、B1セルに入力したシート名のシートの 1行目からA列に入力されているデータの個数行分で 1列目から3列目までの範囲のデータをA2セル以降に表示します。 (HANA) 前のデータは消しておいた方が良いですね・・・。忘れて居たので変更しました。 ---- HANAさん Dim myResize As Long myResize = ExecuteExcel4Macro("counta('C:¥XXX¥BBB¥[" & Range("A1").Value & ".xls]" & Range("B1").Value & "'!c1:c1") にすると、D1に書き込まなくてもよさそうな? (seiya) ------ 皆さん、ありがとうございます。ちょっと欲張りだったようです。これってマクロです よね。私には難しく折角回答いただいたのに使えそうにありませんので、別の方法を 考えてみます。やりたいことは、各部署にある同じ書式で作ったトラブル集計表(1 月から12月まで分けてある)を部署名と月を入力することによって、指定した部署 月データをひっぱってくるようにしたかったのです。ありがとうございました。 (puresss) ---- seiyaさん。 そ・・そんなことが出来るのですか。 密かに「書き出さないといけないものかなぁ〜」と 思っていたのです。ありがとう御座いました。 puresssさん。 ブックのある場所が、ブック毎で異なるのですかね? それとも、マクロが端から駄目なのですかね? 後者であれば、何も言うことはありませんが 前者等であれば puresssさんが、この作業を誰かにやってもらうべく教える時の様に 説明してみるのが良いと思いますよ。 例えば、A1セルに[東京]A2セルに[3月]と入っていたときには 「[東京]のブックはどこにあるのか?」の説明から始めますよね? これらのブックがどこにあるのか分からなければ、そのブックの値を 転記することは出来ませんから。 (HANA) ------- お世話になります。もう一度整理して質問します。 フォルダ名”集計”に下記のブック(本社)以外に複数(東京、大阪、名古屋等)の ブック(営業所)があります。本社以外のブックには1月から12月までのシートがあ り、同じレイアウトでトラブル内容が入力されています。 「ブック名(本社)シート1」 「ブック名(東京)シート1月」 A B C D A B C D 1 東京 1月 1 2 あ い う え 2 あ い う え 3 3 4 4 5 5 この表から、A1に東京、B1に1月と入力すると「ブック名(東京)シート1月」の A2〜D2に入力されているデータを「ブック名(本社)シート1」のA2〜D2に返した いのです。勿論A1,B1が大阪、2月などと変えれば該当うするデータを返したいので す。マクロを使わず解決できる方法があったらよろしくお願いします。 (puresss) ---- 「ブック名(東京)シート1月」に入力されているデータ(何行目まであるかは分からない) を本社シートに全て表示したいのではなく 「ブック名(東京)シート1月」のA2〜D2に入力されているデータ(1行のみ) を本社シートに表示出来れば良いのですかね? また、営業所は何カ所有るのでしょう? (HANA) ----- HANAさん、ありがとうございます。 データの行数は60ありますが営業所に記入されてるデータはすべて本社シートに 反映したいのです。営業所の数ははっきりしませんが5〜7ぐらいですが、曖昧な 数ではいけませんか。少し時間を頂ければ正確な数を報告できると思います。 よろしくお願いします。 (puresss) ---- 「A2〜D2に入力されているデータをA2〜D2に返したい」 と言う事でしたので、営業所の数を聞いたのですが 「データの行数は60ありますがすべて反映したい」 と言う事でしたら、別の方法になるので必要ありません。 おそらく 「マクロは分からないけど、数式なら応用して・・・」 とお考えなのでしょうけど (もちろん私が当初考えていた1行反映の方法を 60行反映に拡張しても出来ますが、あまり良い考えとは言えません) なさりたいことやデータによって、手法を変えた方が良い場合も有りますので 実際になさりたいことやデータの情報を教えて下さい。 そこで確認です 「データの行数は60あります」 と言う事ですが 1.これは最大60行と言う事ですか?それとも、全てのブックの全てのシートに 60×4の表がありそれが全て反映されれば良い と言う事ですか? 2.60行を超えることは確実にありませんか? 3.この60×4の表の中に何も入力がされていないセルがありますか? 4.この60×4の表に入力されている物は、サンプルでは文字になっていますが 全て文字ですか?それとも数値ですか?あるいは両方を含みますか? なお、3番以降の「60×4」は1番の質問への返答が「最大で60行である」の場合は 「入力がある所までの行×4」に読み替える物とします。 (HANA) ----- おはようございます。お世話になっています。 1.すべてのブックのすべてのシートに60×4の表があり全て反映させたいです。 2.については越えることはないと思いますが途中から増やすことが無理であれば 最初からもう少し増やしたいと思います。 3.上の行から順番に入力していきますから、入力されていないセルはあります。 4.両方含みます。 余談ですが、一つの項目(今回だと営業所の1月のみで営業所別に表示させる)だけ だと、本社のシートに横並びですべて変えさせ、そこから営業所別に表示させる方法 をこの学校で教わり今も使っています。当初はこれと同じ方法でちょっと手を加えれ ばと安易に思っていましたが、二つの項目になると全然複雑になることがわかりまし た。何とか皆さんの力をお借りして完成させたいとおもいますが、万が一実現不可能 であれば月単位のフォルダを作り以前の方法で目的は達成できると思いますが、出来 れば質問通りの表を完成させ・・やったー・・感激を味わいたいと思ってます。 よろしくお願いします。 (puresss) ---- 現在なさっておられる方法は、どの様なものなのですかね? もしかしたら、その方法を拡張してやった方が良いのかもしれませんが・・・。 たとえば「1月本社」と言ったブックにシートを営業所分つくり 各営業所の1月のデータをリンクで表示させて於いて 検索シートで、同じブック内のどのシート(どの営業所) の情報を出すのか指定する とか言う方法ですかね? 私の考えている方法は、INDIRECT関数を使うものです。 但し、この関数は参照先のブックを開いておく必要があるので ハイパーリンク関数を使って、リンク先のブックを開いてもらおうと思っています。 ながれとしては、各関数が入力されたブックを作っておき 1.A1,B1セルにブックとシートを指定 2.セル(ハイパーリンクが設定されている)をクリックし、該当ブックを開く 3.2行目以降に指定した情報が表示される と言うものです。 現在の行っている方法が良いのかもしれません、どの様なものか教えて下さい。 また、私が考えている方法は、参照先ブックを開くのが必須ですので、 それでも良ければ、詳しい関数を載せようと思います。 (HANA) ------ こんばんは。 同じブック内でやっていますのでシート名を本社とその他の営業所と考えて上記の 表を参考にします。本社シートセル A2 に「='東京!A2」で本社の A2 に返します。 他のセルも同じ計算式でかえします。後は同じ行に他の営業所(大阪、名古屋等) のデータを返します。後は本社シートに同じようなレイアウトの表を作り下記の 式でリストボタンで営業所を変える設定で営業所単位のデータを返しています。 これだと月別のフォルダを作れば当初の目的は達成されると思っています。 =INDEX($B$44:$HI$75,ROW($A2),MATCH($B$2,$B$40:$FZ$40,0)+COLUMN(A$2)-1) B2 はリストボタンで作った各営業所が入力されているセルです。 B40:FZ40 は各営業所の名前が入っている行です。 追伸 シート間では各営業所で同時には開けないとおもいますので、ブック間のデータ返し は「=[1月.xls]東京!A2」でクリアできると思ってます。 完成後は各ブックには 「パスワード」を付け他の営業所が開けないようにする予定 です。よろしくお願い します。自分だけが理解できるような説明で分かりにくいと思いますが。 (puresss) ---- 現在お使いの方法は分かりました。 つまり、現在は一月ごとのブックがあり その中の「本社」シートでブック内のどの営業所のデータを 表示するのか指定する・・・。 と言う事ですよね? それを「本社」ブックから各営業所ブックにあるの特定のシート を指定して、そのデータを表示したい と言う事ですかね・・・? しかし、自分の営業所のデータしか見られないなら 自分の営業所のブックを開いて確認すれば良いのではないでしょうか? 何故本社ブックから指定して本社のブックの特定のシートに 表示することが必要なのですかね・・・? 使用方法のイメージがつかめないので 使えないかもしれませんが とりあえず書いてみますね。 やってみて、ご希望に添うかどうか確かめてみてください。 フルパスが必要なので、話を分かりやすくするために Cドライブの直下に >フォルダ名”集計”に下記のブック(本社)以外に複数(東京、大阪、名古屋等)の >ブック(営業所)があります。 この「集計」フォルダを複製して置いてください。 本社ブックのシートに関数を入れていきます。 A1セルが 営業所を指定するセル B1セルが 月を指定するセル C1セルに 参照するブックを開く為のハイパーリンクを 関数を使って設定します。 A2:D60に参照するための関数を設定します。 フォルダを複製してもらったので、フォルダまでのパスは「C:¥集計¥」 になっていると思います。C1セルの数式内にこの文字が埋め込まれて居ますので 実際にお使いの際は実パスに変更してください。 C1セルに =HYPERLINK("C:¥集計¥"&A1&".xls","open") ‾‾‾‾‾‾‾‾ A2セルに =IF(OFFSET(INDIRECT("["&$A$1&".xls]"&$B$1&"!A1"),ROW(A1),COLUMN(A1))="","", OFFSET(INDIRECT("["&$A$1&".xls]"&$B$1&"!A1"),ROW(A1),COLUMN(A1))) として、D60迄フィルドラッグしてください。 本社ブックしか開いて居ない状態ではA2:D60セルは「#REF!」が表示されています。 C1セルの「open」をクリックすると、A1セルで指定したブックが開き A2:D60のデータが表示されます。 行が60行以上になる場合は、式をフィルドラッグして増やしてください。 ただ、60行以上になっていないか(数式を埋め込んでいる行より 多くなっていないか)気を配っておく必要があります。 COUNTA関数を使ってデータ量を見比べるセルを作っておくのが良いかもしれません。 (データのある最終行まで隙間無く入力されている必要がありますが) (HANA) ------- HANA さん、おはようございます。 早速作ってみました。見事にも開きましたね。B1の月設定も生きてるのかと思って いましたが、営業所のブックが開けば必要の無いことなのですね。無駄な質問だった みたいでご迷惑をお掛けしたようです。申し訳ありませんでした。 疑問の点ですが、あくまで本社サイドの都合だけです。各営業所は自分たちのトラブル を報告するのみと伝うことですから、不満も残りますが・・まぁ・いっか!。 目的としては、今までネットワークの営業所別のフォルダがあり、報告を受ける本社と として各営業所へのアクセスが面倒なものだったものを、共通(レイアウトが同じ) する報告書は本社にフォルダを置くことから考えたわけです。これで描いていたものが 作れると思います。HANA さん、長い間お付き合いしていただき、本当に有難うござい ました。これからもよろしくお願いします。 (puresss) ------ 追伸 A2に式を入力してD60までフィルドラックしなさいとありましたが、式はA2しか入れて ないのに、各営業所のA2:D3に入力されているデータを引っ張ってきています。 それから、一度ファイルを閉じ再び開いたらA1に入力してあった式が消えていましたが データは引っ張ってきています。使ってるバージョンはエクセル2000です。 (puresss) ---- ・・・何が起こっているのかご説明だけでは良く分かりませんので 参照部分の式の説明をしてみます。 OFFSET関数は OFFSET(基準,行数,列数) ●基準のセルから指定された行数と列数だけシフトした位置にあるセルの参照を返します。 と言う物です。 数式内のOFFSET関数の部分で OFFSET(INDIRECT("["&$A$1&".xls]"&$B$1&"!A1"),ROW(A1),COLUMN(A1)) 基準:INDIRECT("["&$A$1&".xls]"&$B$1&"!A1") 行数:ROW(A1) 列数:COLUMN(A1) と言う形になっています。 INDIRECT関数は INDIRECT(参照文字列) ●参照文字列によって指定されるセルに入力されている文字列を介して、 間接的なセルの指定を行います。 OFFSET関数の「基準」となるセルは、例えば A1に「東京」B1に「1月」と入っていた場合 "["&$A$1&".xls]"&$B$1&"!A1" →[東京.xls]1月!A1 【東京のブックの1月のシートのA1セル】 と言う事になります。 この基準のセルから、ROW(A1)→1行下 COLUMN(A1)→1列右のセルを返すので 東京のブックの1月のシートのB2セルの値を表示しますね・・・・。(汗) 申し訳ないです。A2セルに表示したいのは A1セルから数えて1行下の同列のセル なので、列数は「COLUMN(A1)-1」としなくてはいけませんね。 ↓訂正してください。 =IF(OFFSET(INDIRECT("["&$A$1&".xls]"&$B$1&"!A1"),ROW(A1),COLUMN(A1)-1)="","", OFFSET(INDIRECT("["&$A$1&".xls]"&$B$1&"!A1"),ROW(A1),COLUMN(A1)-1)) IF関数に入っているのは、参照先のセルに何も入力が無かった場合「0」が 表示されてしまうので、空欄かを確認して「""」を返すようにしています。 御質問に関しての質問ですが >式はA2しか入れてないのに、各営業所のA2:D3に入力されているデータを引っ張ってきています。 A2の1セルに各営業所のA2:D3の8セルの値が表示されるのですか? それとも、「表示する列がずれている」と言う事を仰って居られるのですかね? 後者の場合は、式を訂正したものを使ってもう一度行ってみてください。 >一度ファイルを閉じ再び開いたらA1に入力してあった式が消えていましたが >データは引っ張ってきています。 A1に式は入っていないと思いますが? また、式が入っていないのにそのセルに何か表示されているのなら その様なデータが入力されているのだと思いますが、そう言うことでも無いのですか? もしかして、「参照結果も表示されず、エラー値も表示されていなかった」 と言う事ですかね? 参照先のシートに入力が無ければ、その様な状態にはなろうかと思いますが・・・。 保存した状態から数式が勝手に消えてしまうとは思えないので、 A2:D60に入力された式は消えていない物として考えると、 一度ファイルを閉じ、再び開いたときに 参照先のブックがひらいていれば A2:D60には参照先のブックの内容を表示出来ます。 参照先のブックが閉じていればエラー値が表示されると思います。 一度表示された後に、参照先のブックを閉じた場合、次に再計算されるまでは 表示された物は保持されます。 もう少し詳しく状況を教えて下さい。 (HANA) ------ HANA さん、こんにちは。 > A1に式は入っていないと思いますが? ・私の間違いで入っていません。 当初はしっかり確認せずA1に指定したブックを持ってくるだけで舞い上がっていまし た。事実、A2に式を入れC1(open)をクリックするとA2で指定したブックが表示され、 ブックを切り替えた後もA2以降に何も式が入っていないのにA1で指定したブックを 表示しましたから、これで良いのかなぁ・・と納得していました。 もう一度やってみた結果、HANA さんのおっしゃるように完璧でした。月単位もopen 後にB1で月を変えると指定したシート(月)に変わることが確認できました。 > 保存した状態から数式が勝手に消えてしまうとは思えないので ・A2:D6全部に式を入れないでA2のみに式を入れC1(open)をクリックしたためですかね。 何れにせよ、思っていた通りのものが完成しました。毎回思うのですが、エクセルって 素晴らしいですね。少し私には難しく途中で投げ出したくなりましたが、100%教わ りながらでも完成すると凄い達成感が味わえましたね!。 HANA さん、本当にありがとうございました。 (puresss) -------- HANA さん、こんばんは。 教えていただいた表は完成したのですが、ちょっと困ったことがあります。 最初から詳しく説明すればよかったのでしょが・・実は完成した表はネットワークを結 んだ本社フォルダ内に 置き、各営業所から入力することにしていたのですが・・これ だと何処かの営業所&本社で開いていると、他の工場から開けませんですね。 結局各営業所のフォルダ内にブックを置くことにしました。 そこでもう一度質問です。この各営業所フォルダに置いたブックを本社フォルダ内のブ ック(本社)に教えていただいて完成したようにリンクさせる方法がありますか。 単純に本社フォルダ内に置いたブック(本社)の 「=HYPERLINK("C:¥集計¥"&A1&".xls","open")」この部分を返れば良いのかなぁ!。 今度はフォルダ間でのリンクだから・・そんな簡単ではありませんですね。 よろしくお願いします。 (puresss) ---- その部分を変えればよいのなら、そんなに難しくないと思います。 ただ、問題点を明確にする必要がありそうです。 INDIRECT関数やOFFSET関数で値を表示するのですが これらの関数は 参照先のブックを開いておく必要があります。 これらの式を使うためには 【参照先のブックが開ける】 が前提なのです。 例えば、 ●各営業所のブックが一箇所にまとまっている(各営業所毎のフォルダに無い)事が問題である。 と言うのなら、埋め込んでしまった "C:¥集計¥" この部分をセル参照に変える。 参照先のセルには、VLOOKUP関数等を使用して ブック名毎にフォルダ名を変更 すれば、開きそうな気がします。 開けばA2以降の式は計算して結果を表示してくれます。 しかし、開いているので 他の人がデータを変更し 保存しようと思っても 保存は出来ません。 >これだと何処かの営業所&本社で開いていると、他の工場から開けませんですね。 この問題は解決しないと思います。(読みとり専用で開く事は可能だと思います。) 以前はブックが月ごとになっていて、やはり開いているブックは他の工場から 変更出来ませんでしたよね? 月ごとだったのなら工場同士で競合することもあったかと思いますが そのあたりは、どの様になっていたのでしょうか? (とにかく開けば良いのであれば、本当に開けないかどうかはご確認下さい。) INDIRECT関数やOFFSET関数も、一度値を引っ張ってきたら その後再計算が 行われるまではその値を表示しておいてくれます。 本社ブックで計算が行われないのであれば、各営業所のブックは 直ぐに閉じてしまえば宜しいかと思います。 ●データが見たいだけの人が見ているからブックがつつけなくて困る と言うのであれば、各営業所分ブックを作成し そのブックに「=」で 値を引っ張っておく。(もちろん、入力の無い所は0ではなく「""」 となるようにしておく必要がありますが。) 本社ブックから参照する時には、=でデータを引用したブックを 開くことにすれば良いかもしれません。 実際に使用に足る物かどうか分かりませんし、あまりお薦めはできませんが。 (HANA) ------- おはようございます。 再々度整理します。完成している表からですと、本社と営業所のファイルを開く時間帯 が違いますから問題ありませんが、各営業所が入力する時間帯が同じころなので・ここ が問題なのです。それで各営業所ブックを営業所別フォルダに入れ、本社フォダに呼び 込む必要があるのです。可能でしょうか。呼び込む方法は各営業所ブックを本社フォダ にコピーさせる方法でも良いし、出来れば完成している本社ブックのように営業所、月 単位で表示させることが出来れば最高ですが。本社での入力は一切ありません。 リストボタンで設定されているセルと「open」をクリックするだけです。 根本的に疑問に思っていることですが、同じフォダ内にあるブック間をリンクさせるに は「パス名」を使っていますが、別々のフォダ内にあるブックをリンク(コピーと云う のか返すと云うのか??)させる場合も同じなのでしょうか?。 よろしくお願いします。 (puresss) ---- つまり、 各営業所が入力したい時間帯には 本社ブックで表示するために各営業所のブックを開く事は不可能だ と言う事でよいのですかね? 少し言葉の確認をさせて下さい >同じフォダ内にあるブック間をリンクさせるには「パス名」を使っていますが、 この場合の「リンク」とは、どの様な事を表して居られますか? ●ハイパーリンク の事ですかね? それとも ◆本社シートセル A2 に「='東京!A2」で本社の A2 に返します。 この様に、別のセルを参照して表示する事も リンクする と言ったりします。 私が「=でデータを引用」と言っているのは、後者の事ですが・・・・。 これはブック間になっても、フォルダが違っていても同じです。 単純には、「東京」ブックを開いて、1月シートのA2:D60の範囲をコピー 新しく「L東京」ブックをつくり、1月シートのA2セルを選択し 右クリック→形式を選択して貼り付け→リンク貼り付け をすると、リンク貼り付けになります。 「東京」ブックを閉じると、数式は自動的にフルパスになります。 しかし、入力されていないセルに「0」が表示されてしまいますので IF関数と組み合わせる必要があります。 概要としては、この様な12枚のシートからなる各営業所のブックを作成し C1セルをクリックしたときに開くブックを「L○○」に変更。 =HYPERLINK("C:¥XXX¥L"&$A$1&".xls") ‾ その下の参照する式も「L○○」を参照するように変更。 =INDEX(INDIRECT("[L"&$A$1&".xls]"&$B$1&"!$A$1:$C$5"),ROW(),COLUMN()) ‾ 「L○○」ブックを開くと「リンクがあるけど更新するか?」と聞かれるので 更新して開けば、最新の情報が得られると思います。 ただし、ブック間リンクを多用すると後で思いがけない事になったりします。 くれぐれも、迂闊にブックの移動や名前の変更等行わない様にして下さい。 リンクしているだけのブックを作成する際は 一つ式を作ってしまえば あとは、「置換」&「作業グループ」を使うと、少しは簡単に作れるかもしれません。 (HANA) ------- HANA さん、おはようございます。 各営業所フォルダを作り、そのフォルダ内に営業所ブックを置き、本社フォダ内に 教わった「リンク貼り付け」で各営業所ブックをリンクさせました。その後は本社 フォダで完成させた方法通り各営業所、月単位のシートを見ることを確認できました。 これで各営業所で自由な時間に入力可能に(本社で開いていると開けないのかなぁ) なれる訳ですね。唯、本社では最新データを確認するには一々パスを頼って開きに いかなければならないことが分かりました。但し、当初の目的は早い段階でクリア していますので概ね満足です。どれを使うかは自分で決めたいと思ってます。 今回、長い間お付き合いしていただき有難うございました。目的を達成する間、色んな 方法を教えていただき本当にありがとうございました。これからも「エクセルの学校」 をうろついている時があるかも知れません。その時は又よろしくお願いします。 (puresss) ---- ちょっと確認なのですが >教わった「リンク貼り付け」で各営業所ブックをリンクさせました。 これは、IF関数と組み合わせたものですか? そちらのデータが良く分かりませんし、上手く行っているのかもしれませんが 単純に「=」でリンクしていた場合、リンク先には「0」が表示されてしまうので 本社ブックでは、データが0の0なのか、データのない0なのか判断つきません。 ・・・大丈夫ですかね? >(本社で開いていると開けないのかなぁ) これは確認出来ますか? 各営業所のブックを開く事は無いので大丈夫と思います。 ハイパーリンクからリンクブックを開くと、「更新するか?」聞かれますよね? その後、パスワードを聞かれると思います。 パスワードを入力し、リンクブックを更新して下さい。 たとえば「東京」のデータを確認したい場合は 「本社」ブックと「L東京(新しく作成したブック)」の二つが開いた状態です。 >本社では最新データを確認するには一々パスを頼って開きにいかなければならない これは ハイパーリンクで上手く開けない と言う事ですかね? 「最新データを」と言う事は、 「L○○」ブックは開くけどまずそのデータを更新するために 「○○」ブックを開かないといけない と言う事ですかね? ○○ブック(営業所毎の入力ブック)を開くのなら、当初の方法と同じ事ですよね? どの様な事をなさったのか、詳しく教えて下さい。 そもそも、本社でデータを見ていても営業所で書き込み出来る様にすること が目的ですので、この辺りの確認は第一で、よろしくお願いします。 (HANA) -------- こんばんは。 私のPCで作りテストしました。 Dに本社フォルダと本社以外の5つの営業所フォルダを作り、各フォルダに に1月〜12月までのシートがあるフォルダ名と同じブックが作ってあります。 先ず本社フォルダに各営業所のブックをリンクさせるために下記の式でリンク させてあります。 「=IF(('D:¥横浜¥[横浜.xls]12月'!A4)="","",'D:¥横浜¥[横浜.xls]12月'!A4)」 この方法で本社フォルダ内に各営業所からリンクさせたブックが5つあります。 次に本社フォルダ内に作ってある各営業ブックと同じレイアウトのブックのシート1 のC1(実表ではM2)に「=HYPERLINK("D:¥本社集計表¥"&A2&".xls","open")」と入れ、 セルA2(実表ではA4)以降に「=IF(OFFSET(INDIRECT("["&$A$2&".xls]"&$F$2&"!A2"), ROW(A2),COLUMN(A2)-1)="","",OFFSET(INDIRECT("["&$A$2&".xls]"&$F$2&"!A2"),ROW (A2),COLUMN(A2)-1)) と入れました。 > そもそも、本社でデータを見ていても営業所で書き込み出来る様にすること > が目的ですので、この辺りの確認は第一で、よろしくお願いします。 動作確認ですが、2台でネットワクを結んでいる共有フォルダに移しテストしました。 各営業所にあるブックは同時に開くことができませんが、本社にリンクさせたブック と各営業所にある同じブックは同時に開けました。 本社ブックの「C1(実表ではM2)」 から「open 」をクリックすると各工場ブックの元データが更新されていると「開いて いるブックには、ほかのフォルダへの自動リンクが設定されています。このブックを 更新し、他のブックの変更を反映しますか」と出ますので「はい」で元データを開き にいきます。 元データが更新されていないと直ぐに開きます。 説明が分かりにくいと思いますが、上記の目的はは完全にクリアできてました。 ありがとうございました。 (puresss) ---- それでは >「(本社で開いていると開けないのかなぁ)」 こちらは「開けました」と言うご報告のようですが >「本社では最新データを確認するには一々パスを頼って開きにいかなければならない」 こちらに関してはどうだったのでしょうか? >「上記の目的は完全にクリアできてました。」 と言う記述は、今回の質問に関してはクリア出来た と読んでも宜しいのでしょうか? それとも、「データを確認しながら入力出来るか?」 と言う問題についてクリアできた と言うだけの事でしょうか? (HANA) ------- こんばんは。 > こちらに関してはどうだったのでしょうか? これは勘違いしていました。「open」をクリックすると「開いて いるブックには、 ほかのフォルダへの自動リンクが設定されています。このブックを更新し、他の ブックの変更を反映しますか」と出ますので「はい」で一発で更新データが表示 されます。 > と言う記述は、今回の質問に関してはクリア出来た > と読んでも宜しいのでしょうか? > それとも、「データを確認しながら入力出来るか?」 > と言う問題についてクリアできた と言うだけの事でしょうか? これは今回の質問すべてに関してクリアできました。ありがとうございました。 これで会社のPCに入れればパスの変更等に時間がかかるかも知れませんが満足 した集計表が出来ると思います。上手くいけば多にも沢山利用出来るような気が します。本当に長い間ありがとうございました。 (puresss) ---- そうですか。それは良かったです。 もしも過去のデータも参考にする事があるのなら 年を指定するセルを作り、過去のブックは年ごとのフォルダに入れ どのフォルダのブックを開くのか指定するようにしても良いかもしれませんね。 (HANA) ...
https://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/200712/20071219203112.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97056 documents and 608292 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional