advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 48 for SetPhonetic (0.000 sec.)
[[20041019201749]]
#score: 13344
@digest: ef9bf9852135b066bceb7a346ae414bb
@id: 9539
@mdate: 2004-10-19T14:10:27Z
@size: 2263
@type: text/plain
#keywords: ナ設 (11853), ヤ_ (7815), ユ_ (7815), ワ__ (7815), 多村 (7815), ヲ") (6766), ヨラ (6198), ネノ (5655), setphonetic (5576), 山12 (5492), ハヒ (5492), フヘ (5440), ヘホ (5440), ガナ (5373), 上全 (5365), 金本 (5341), ヒフ (5293), ニヌ (5269), ホマ (5156), ノハ (5112), 苗字 (5093), ミム (5069), ヌネ (5007), 20040225000631 (4759), ロワ (4723), さ" (4605), ナ編 (4541), 橋4 (4510), レロ (4479), リガ (4476), 用ル (3581), マミ (3431)
『漢字を数字に置き換え』(Ty)
また質問をさせてください。 A B 1 嶋 2 佐伯 3 高橋 4 金本 5 小久保 6 前田 7 清水 8 立浪 9 古田 10 今岡 11 桧山 12 多村 のとき 、 苗字が「あ行」の時は、B欄に「1」 「か行」の時は、B欄に「2」 「さ行」の時は、B欄に「3」 から以降 「ら行」の時は、B欄に「9」 「わ行」の時は、B欄に「10」を 表示をするいい方法はないでしょうか? お教えください。 (200行ほどあり、又その都度苗字を入れ替えることがあって、 作業列に"し"、"さ"、"た"、を入力する手間を避けた方法でお願い) ---- ふりがなを使用する方法です。 あらかじめ、A列のふりがな設定をカタカナにしておきます。 A列を選択して、「書式」-「ふりがな」-「設定」で種類を選択 B1に下記数式を入力して下にコピー =INT((FIND(LEFT(ASC(PHONETIC(A1)),1),"____アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤ_ユ_ヨラリルレロワ___ヲ"))/5) ※数式の""間にあるカタカナは質問ボードの使用ルール上全角で記入してありますが、 実際には半角のカタカナにして下さい。 (Yosh!) ---- yosh!さん、ありがとうございました。 あらかじめのフリガナ設定でできました。 しかし、私の状況説明不足で申し訳ないのですが、 A欄はVlookで苗字が表示されているんです。 そこで、C列に、あらかじめのフリガナ設定をしてから、 A列をコピーし、C列に値で貼付けをしてみましたが、 VALUEとなってしまいました。 こうした時、何か方法はないでしょうか? (Ty) ---- VLOOKUPで表示されている値にはフリガナが入らないようですね。 値貼り付けしたC列にフリガナを設定したい場合、マクロで SetPhoneticを利用する事もできるようですが、自動でセットされる フリガナが苗字の読みに等しくなるかどうかは判りません。 ↓SetPhoneticについてはこちらを参考にして下さい。 [[20040225000631]] 『フリガナ編集について』(すみ) [[20030602090022]] 『ふりがなの登録をマクロで行いたい』(shino) VLOOKUPの元データに1列追加できるのなら、そこに 上記の数式で数字を表示させておいて、B1にはVLOOKUPで その列を参照させた方が簡単かもしれませんね。 これなら作業列の追加といっても "し"、"さ"、"た"、 と 入力していくよりは手間もかからずできるのではないかと思います。 (Yosh!) ---- Yos!さん、ありがとうございました。 [・・・631]でOKでした。 いつもありがとう。(Ty) ...
https://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/200410/20041019201749.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97047 documents and 608232 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional