advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 85 for VBA 強制終了 (0.004 sec.)
vba (14669), 強制終了 (237)
[[20060128093730]]
#score: 16284
@digest: d04037dc610a62c170c76f7f113eeff8
@id: 19605
@mdate: 2006-01-28T03:15:32Z
@size: 4011
@type: text/plain
#keywords: 松武 (9600), 発停 (7748), 制終 (6024), break (4542), ラク (3902), 馬鹿 (3632), 強制 (2988), 了さ (2767), タス (2666), マネ (2597), 構文 (2079), settings (1784), クマ (1628), ・^^ (1596), 終了 (1594), スク (1584), 中身 (1433), リキ (1302), キリ (1212), クラ (1200), selectionchange (1189), ホン (1158), ハン (1030), ネー (954), ブラ (903), 不具 (887), 反省 (840), 対処 (782), 回数 (755), 10000 (745), marbin (728), ング (684)
『やっちゃった…』(松武)
現在少しずつマクロを勉強していて、ループ処理について学んだので、自分で簡単な構文を 作成してみようと思い、 「これって、ブラクラ的な振る舞いをさせられるかも?」 などといらない事を思いついて、つい作成してしまいました。 それが以下の構文なのですが、 Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range) For i = 0 To 10000 Step 1 kuri = MsgBox(" 消えるまで押せ 現在の回数 → " & i, 16, "kurikaesi") Next End Sub 幼稚な構文だとは思いますが、こちらの回答者の皆さんならいかに馬鹿なことをしたかお分か りだと思います。これをworksheet Selectionchange で指定しました。 で、実行させてもなんとかなるだろうと、シートに戻りエンターを押してしまいました。 そのボタンをクリックする以外の動作をまったく受け付けなくなってしまいました。強制終了 させるのが怖くて、今のところそのままにしています。 強制終了させても大丈夫でしょうか… 最悪、重要なブックはすべてバックアップを取ってあるので、万が一不具合が発生しても一応 対処はできるのですが… 本当に馬鹿な質問で申し訳ありません。恥ずかしいです… ---- ありゃりゃ〜 大変ですね・・・^^; でも、「失敗」って大切だと思いますよ〜♪ 次から気をつければ良いだけですからね☆ σ(^o^;)なんて、いつもですけど・・・ やっていいことかどうかわかりませんが。。。 Alt + Ctrl + Delete で、Windows タスクマネージャ を出して、 タスクのエクセルを指定し、「タスクの終了」で如何でしょう? ※自己責任で行ってください。 ※他にも方法があるかもしれません (キリキ)(〃⌒o⌒)b ---- 付き合ってみました。 Escキーを押しっぱなしにしてください。 運がよければ中断できます。悪くても10000回表示されるだけです。 私は1602回目でストップ(笑 (みやほりん)(-_∂)b ブラクラってなんですか? http://www.coara.or.jp/‾tkuri/BCC/faq.htm 悪さをしてはいけません。 ---- >付き合ってみました。 便乗してみました(笑 σ(^o^;)は。。。 10000回まで行っちゃった〜(爆 (キリキ)(〃⌒o⌒)b ---- Ctrl + Break でマクロの強制終了できませんか?(seiya) ---- 場合によっては、↓の中身の掃除必要かもしれません。 C:¥Documents and Settings¥ユーザー名¥Local Settings¥Temp¥VBE ※今朝、昔VBA使い始めのころ作成したマクロを中身も確認せずに 実行し、見事にハングアップしました。 タスクマネージャでエクセルのプロセスを終了させようとしても ハングしたままだったので強制終了させました。 PCを再起動したらHDの空き容量がぐっと減っていましたので Tempの中身をクリアしました。 (MARBIN) ---- キリキさん、みやほりんさん、seiyaさん、MARBINさん、ホント馬鹿な質問をしてしまって 申し訳ありませんでした。恥ずかしい限りです… 結論から言いますと、キリキさんのお答えを拝見した段階でタスクの強制終了を試して問題 なく終了させることができました。今のところ不具合もありません。 で、せっかく教えていただいたので、例の構文の回数を大幅にへらして、seiyaさんの方法を 試したところ、一度もボタンをクリックしていない状態で終了させることができました。 これを更新したあと、MARBINさんに教えていただいたファイルの中身を確認してみます。 ちなみに、以前無限アラートのブラクラに遭遇したことがあり、感覚的にこれと似た(同じ) ものが作れるのではないかとの興味だけで、他の人に迷惑がかかるようなまねは決していたし ません。 本当にくだらない質問で申し訳ありませんでした。反省します… (松武) ---- Ctrl + Break で一発停止ですねぇ。知らなかったわ。 ・・・ということで、こういう質問があっても良いのですよ。ホント。 (みやほりん)(-_∂)b ---- そう言っていただけると、少しは気が休まりますが、それにしても誰が見ているかわからない 掲示板に、危険な構文を原文のまま載せるのはやはりまずかったですね。 seiyaさんのお陰で対処方が分かったので、消去の必要はなさそうですが、悪用される恐れの あるものは、もっと注意を払って掲載する必要がありますね。 そういった意味でも、皆さん申し訳ありませんでした。 (松武) ---- 解決してよかったですね〜♪ Ctrl + Break 初めて知った〜^^ またまた勉強させていただきました。 (キリキ)(〃⌒o⌒)b ---- ここは「学校」ですから、少々リスクを伴った実験も.... ハッキング・ウィルス系統・その他倫理上に問題、あるいは 違法性がある場合はまずいと思いますが....(seiya) ...
http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/200601/20060128093730.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 96859 documents and 607993 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional