[[20050125171028]] 『とびとび数式のドラッグ』(もっこ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『とびとび数式のドラッグ』(もっこ)

例えば下に連続したセルの中に
「SUM(e1)」「SUM(e2)」「SUM(e3)」と数式の中身が連続した
セルを囲って下にドラッグしていくと、その後は
「SUM(e4)」「SUM(e5)」「SUM(e6)」と続きますよね。

そこで質問なんですが
「SUM(e1)」「SUM(e3)」「SUM(e5)」と規則的な数式が入ったセルを
ずっと下の方までドラッグして、その後
「SUM(e7)」「SUM(e9)」「SUM(e11)」と規則的に増やすように
してやる方法ってあるのでしょうか?

「SUM(e1)」「SUM(e3)」「SUM(e5)」を囲んで下にドラッグしていっても
その後は「SUM(e3)」「SUM(e5)」「SUM(e7)」と戻ったり進んだり
変な規則性を持ってドラッグされていくのです・・・。

どなたか助けてください!!


 ん?
 私のではそのようになります。。。
 何が違うのだろう???
 (代奈)


まじすか!?

俺のだとやっぱだめです。
ちなみに周りのパソコンでも駄目でした。
win2000なんですが・・・
(もっこ)


 多分代奈さんの勘違いじゃないかと・・・(^_^;)
 SUM(E1)
 SUM(E3) と=無しで入力し下方にコピー

 そのまま、編集−置換え−検索する文字 SUM 置換え後に =SUM で、全て置換え
 では、どうでしょうか。

 (川野鮎太郎)

 (もっこ)様
 当然そうなります
 自分の(計算式の入っている)セル位置と
 計算の対象となるセルの相対的な位置関係を見ています

 行   計算式      相対的な行関係
  1   =sum(e1)      0:共に 1 で等しい
  2   =sum(e3)     +1:自分の行の 1行下 
  3   =sum(e5)     +2:自分の行の 2行下

 そしてこの 3行を囲んで下へ引張ると

  4行目は 相対行関係が 0 なので =sum(e4)
  5行目は +1 なので =sum(e6)
  6行目は +2 なので =sum(e8)

 となり

  以降 3行毎の繰返しで 相対行 0  +1  +2 での =sum(e行)となります

 以上 原因のみでゴメンナサイ
 (caro) 2005/01/25 17:55

 質問ではe1,e3,e5・・・とありますが、もしかしてE1:E3,E3:E5,E5:E7見たいなこと?
 それだと鮎太郎さんの方法ではうまくいかないかも・・・
 
       A            B
 1 =SUM(E1:E3)      1
 2 =SUM(E2:E4)      2
 3 =SUM(E3:E5)      1
 4 =SUM(E4:E6)      2

 といった連続データを入力し、
 A列の = を別の文字列(例えばE=など)に置換、
 B列でソートしてから下半分を消去、
 E= を再度=に置換・・・

 なんていうのはちょっと回りくどいですかね?
 もっと他にいい方法があるかも・・・
 (sato)

 えー?
 SUM(e1)
 SUM(e3)
 SUM(e5)
 と入れると、範囲ドラッグで
 SUM(e1)
 SUM(e3)
 SUM(e5)
 SUM(e7)
 SUM(e9)
 SUM(e11)
 SUM(e13)
 SUM(e15)
 SUM(e17)
 SUM(e19)
 ってなるけど?
 と、思ったら「数式」だったのね(笑)
 「=」を入れたら、アラ本当、ならないのがホントなのね〜(ーー;)
 (代奈)

「置換」駆使して簡単にできました!!
やった!!ほんと助かりました!
satoさん、そしてみなさん本当に
ありがとうございました!!
 (もっこ)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.