[[20031003151642]] 『空欄に - を入れたい』(ちー) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『空欄に - を入れたい』(ちー)

 数字を使った表を作っているのですが、「0」のところを「−」と表示するように設定できますか?
 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。


 もし、0のセルが何かの計算の結果だとしたらIF(計算式=0,"-",計算式)で出来ると
 思います。(とっちゃん)


 セルの書式設定>表示形式>ユーザー定義 で、  0;-0;-;    と設定してみてください。(kuro)


 ↑「セミコロンで区切った各書式部分は、正の数、負の数、ゼロ、文字列の順に定義します。」って、Helpにあるやつですね。
 そうか、こういう時使うのか。(一人納得するYS)


ありがとうございます!セミコロンで区切るとできました。

教えていただいたのにまた聞くのは申し訳ないのですが,もうひとつ,その線をもう少し長く設定する方法はあるでしょうか?(ちー)


0;-0;"−";    でどうでしょ?(kuro)


 オモロイネ 汗って感じ。"−";
 ゼロ表示はしたくない、さりとてブランクでは不安、という場合に使えそう。
 (EUREKA)

 0;-0;"─";    さらに長くしてみました(笑)(怜子)

 因みに短いほうから
 ‐ ←ハイフン
  - ←半角マイナス
 − ←全角マイナス
 ─ ←罫線またはダッシュ  となっています

0;-0;"─"; の「;」はどういう意味を持っているのですか?
割り込み質問で申し訳ありません。(masabou5)

    (EUREKA)
    条件分岐の意味です。
 ↑これらの記述方式は省略形と考えると、ある程度納得がいくかと。
 すなわち、[>0]0;[<0]-0;"─" なのです。
 セル内の数値が0より大きければ、その数値そのままを表示し、
 セル内の数値が0より小さければ、その数値をマイナス表示し、
 そうでなければ(=0ならば)、─ を表示する。

 [条件付き書式]では、「設定条件が合えば」を前提条件に、
 そのセルの色・文字種・罫線種の表示作法を設定できます。

 一方、[書式][セル]の[表示形式][ユーザー定義]で「種類(T)」のボックスで
 上記のように記述をした場合には、値の表示形式を設定できるのです。
 文字の色も設定可能です。

EUREKA さん、ありがとうございました。

イヤーすごい機能ですね。どのエクセルの本を見ても載っていませんでした。

ちーさん、割り込み質問で失礼しました。(masabou5)


 (EUREKA)
 (masabou5)さんが寄せる "どういう意味ですか" は、素晴らしい姿勢だと思います。
 な〜るほど と理解すればそれだけで、半分身に付けたも同然ですからね。
 あとは使ってみることです。そしてそれに対して興味を抱き続けることでしょう。

(EUREKA)さん、ありがとうございました。とってもいい勉強になっています。いろいろと応用して、1人悦に入っています。(masabou5)

 遅くなってすみません。
 みなさんありがとうございます!
 エクセル超初心者でなんにもわからない私ですが、これからも質問させていただくと思うのでよろしくお願いします。(ちー)

 初歩的な質問で失礼します。
 数字を使った表の空欄セルに最後に一括して0を表示させる方法があるでしょうか
 (わたりん)

 @まずどこか適当なセルに0を入力しておく。
 Aその0の入ったセルをコピー。
 B表の範囲を選択して、編集>ジャンプ>セル選択>空白セル を選択する。
 C形式を選択して貼り付け>値>演算の加算にチェックしてOK。
 データが数字だけ(数式を含まない)なら、上記のBは省略可。
 (sato)

 sato様
 ありがとうございました。
 ちなみに、一括して0だけを消す(表示させない)逆の方法もあるのでしょうか。
 割り込み質問のうえ、初級レベルの質問ですみません。…
 (わたりん)

 表示させないだけなら、セルの書式設定でどうぞ。
 ユーザー設定で#などとすればゼロは表示されません。
http://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e3g/e3g.html
(sato)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.