[[20040625164448]] 『[区切り位置]の使用方法について知りたい』(ペルラ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『[区切り位置]の使用方法について知りたい』(ペルラ)

一つのセルに”別所 哲也”と入力している場合は、
データ→区切り位置で、別々のセルにわかれますが、
”別所哲也”とスペースをいれていない場合はできない?のでしょうか。

操作を進めていくと、”スペース”にチェックをいれますよね?他は、全てチェックを
はずしますか?
教えてください。


 人間は「経験」で姓と名を分けることが出来ますよね。
姓、名のデータベースが頭の中に大雑把ながらあるから
できることで、コンピューターでそれをやろうとすると苗字、
名前のデータベースと、「だいたいこんなところで区切る」
というプログラムが必要になります。
 
つまり、そのようなものが用意してない限り、何かの目印が
ないといくらコンピューターでも自動的に区切ることは出来
ません。
 
一字姓、二字姓、三字姓・・と人間の目でデータを仕訳して、
(作業列を作って1、2、3という?字姓のデータを作ってその
列で並べ替えすると楽かも?)
?字姓ごとに「区切り位置」の固定長フィールドのデータと
してデータ分割するしかないでしょう。
(KAMIYA)


KAMIYAさんが言われていることと同じだと思いますが、
私の「一度入力した名前を、分裂させる式」にお付き合いしてくれます?(爆)

A1=別所哲也  としましょう。

以下の式を入れます。

B1=LEFT(A1,1)

C1=LEFT(A1,2)

D1=LEFT(A1,3)

E1は空欄

F1=**  と取りあえず文字入力

G1=IF(F1="*",B1,IF(F1="**",C1,IF(F1="***",D1)))

H1=RIGHT(A1,LEN(A1)-LEN(G1))

これで、G1に別所 H1に哲也と表示します。

つまりF1で、苗字は2文字ということを人間様が入力したということです。
苗字が1文字だったら*  苗字が3文字だったら*** ということです。
(え?4文字・・・そういえば考えられるね 爆!)

まあ苗字は2文字が多いので取りあえず**をF列全てに入れて、1文字3文字(4文字)の苗字を探して訂正したほうが早いかも。

暇つぶし程度で(原始的とみり)


 区切りなく入力された姓名を姓と名に分割する方法ですが、半自動的なものです。

 A列にデータを配置し、D列に2を入力しておきます。姓は、2桁が圧倒的多数です。
 B1に=LEFT(A1,D1)、C1に=REPLACE(A1,1,D1,)として、これらをデータの終わりまで
 下にフィルドラッグします。

 B列、C列を目でよく見て、不適切な個所は、D列の数値を再入力します。
 このようになります。                      (LOOKUP)

   A     B	   C   D	
 1 佐藤栄作  佐藤  栄作  2	
 2 田中角栄  田中  角栄  2	
 3 三木武夫  三木  武夫  2	
 4 福田赳夫  福田  赳夫  2	
 5 大平正芳  大平  正芳  2	
 6 鈴木善幸  鈴木  善幸  2	
 7 中曽根康弘 中曽根 康弘  3←変更
 8 竹下登   竹下  登   2	
 9 宇野宗佑  宇野  宗佑  2	
10 海部俊樹  海部  俊樹  2	
11 宮澤喜一  宮澤  喜一  2	
12 細川護煕  細川  護煕  2	
13 羽田孜   羽田  孜   2	
14 村山富市  村山  富市  2	
15 橋本龍太郎 橋本  龍太郎 2	
16 森喜朗   森   喜朗  1←変更
17 小泉純一郎 小泉  純一郎 2	
             ↑		
         ↑  =REPLACE(A1,1,D1,)		
        =LEFT(A1,D1)	
・・・
★ペルラです。爆さん、原始的とみりさん、LOOKUPさんありがとうございます。
挑戦してみます。KAMIYAさんもありがとうございます(><)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.