[[20050203172952]] 『0より大きかったらCへ、0より小さかったらDへ』(もへじ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『0より大きかったらCへ、0より小さかったらDへ』(もへじ)

初めて参加します。より簡単な数式を御教授下さい。

Ex.
   A 概算保険料額   B 今年度確定保険料  C 今年度充当額  D 今年度不足額

            
420            550           130           0

       
といった場合に、AとBを差し引きした場合に、AよりBが大きい数値の場合は必然的にDへ数値表示され、BよりAが小さい場合にはCへ数値表示される・・・と言ったモノを作成したいのですが・・・。
可能ですか? Dの不足額の所は、負の表示(-や▲マーク)を行わず表示したいのですが・・・。


 >AよりBが大きい
 >BよりAが小さい
 同じみたいですけど、きっと勘違いでしょうね。

 C2=IF(B2-A2>0,B2-A2,0)
 D2=IF(A2-B2>0,A2-B2,0)   (sato)

 差し引き0だった場合はどっちかを決めておきませう^^>もへじさん


 C2セルに、=(B2>A2)*(B2-A2)
 D2セルに、=(A2>B2)*(A2-B2)

 但し、A2、B2 両方入力されるまでは答えを表示しないようにするのであれば、

 C2セルに、=(=IF(COUNT(A2,B2)<>2,"",(B2>A2)*(B2-A2))
 D2セルに、=(=IF(COUNT(A2,B2)<>2,"",(A2>B2)*(A2-B2))

 (純丸)

ありがとうございます!!そのまんま数式を当てはめたら、出来ました、完成しました!!
本当に感謝感激、ありがとうございました。 また宜しくお願いします・・・。(●^o^●)  
(もへじ)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.