[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『電光掲示板みたいな・・・』(あんあん)
遊び心なんですが・・
指定したセルに電光掲示板みたいな、文字が右から左とか、下から上へとか、またその逆で上から下へと文字が流れるような事ってできるんでしょうか?
エクセル 2000
OS
Win98SE
動くかわからないですが http://yakihata.jp/excel/denko.xls つくりをもう少し難しくすれば動きの幅は広がるかと・・・ (Null)WinXP Excel2003
横から失礼します。
Nullさん、プロパティに名前がでてまっせ。 (MARBIN)
↑ おっ!関西人・・・(笑 (弥太郎)
(MARBIN)さん ありがとうございます ぜんぜん気づいてませんでした( ̄ー ̄; ヒヤリ でもまぁ それも偽名なんで まぁよい方向でお願いしますw
今後気をつけます (もしかして今までのも全部・・・(゜_゜i)タラー・・・ (Null)
やってみました。
表示>ツールバー>コントロールツールボックスのコマンドボタンを配置して
コードを貼り付けます。
'/////////////////////////////////ここから
Public MyText As String
Private Sub CommandButton1_Click()
If CommandButton1.Caption = "停止" Then
CommandButton1.Caption = "開始"
End
End If
CommandButton1.Caption = "停止"
MyText = Application.InputBox("表示する文字を入力してください。", _
"文字の入力", "鮎が沢山釣れたらいいなぁ〜", Type:=2)
Call 表示
End Sub
Sub 表示()
Myrange = "A1" '表示させるセル
With Range(Myrange).Font
.Name = "MS ゴシック"
.Size = 11
End With
MyCellWidth = Int(Range(Myrange).ColumnWidth / 2) '表示させる文字数
For i = 1 To 10
MyText = MyText & "・" & MyText
Next i
For i = 1 To 200 Step 0.02
DoEvents
MyCount = Int(i) Mod Int(MyCellWidth + 1)
If Int(i) <= MyCellWidth Then
Range(Myrange).Value = Left(MyText, MyCount)
Else
Range(Myrange).Value = Mid(MyText, i - MyCellWidth, MyCellWidth)
End If
Next i
End Sub
'/////////////////////////////////ここまで
http://skyblue123.hp.infoseek.co.jp/Excel/Ayu1.xls
(川野鮎太郎)
ちょっとおそいですが・・・
セルをおっきくしてスクロールを利用した。シューティングゲームとか あとは、文字が動いてたら(⌒▽⌒;) オッドロキーかなってぐらいだと思いますorz
ボキャブラリーないもんでσ(^_^;)アセアセ...これぐらいしかorz
(Null)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.