[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『写真台帳で枠図形を残して画像のみ消去する方法』(みず64)
「写真台帳作成」[[20040929082726]]を活用させて頂いております。
工事写真の整理が能率よく行え、とても重宝しています。川野鮎太郎先生に感謝。感謝。
写真の貼付け間違いは、上書き(上に重ね貼り)で対処していますが、どうしても写真を
消去したい時があります。「Delete」キーを押すと枠図形も一緒に削除されてしまいます。
枠図形を残して画像のみ消去する方法を(マクロ記述)を教えて下さい。
枠だけ残したい場合はマクロでなくても、カラーパレットの「白」または、 「塗りつぶしなし」で対処できますよ。^^
(川野鮎太郎)てか、先生はやめてください・・_/ ̄|○ il||li
>Rectangle番号なるものがあってマクロ化に失敗しました。
図形を選択した状態ではないからでしょうか。
Sub 透明色()
Dim MyBox As String
On Error Resume Next
With Selection
MyBox = .ShapeRange.Name
If Err.Number = 438 Then
MsgBox "画像を消したい枠を" & Chr(10) & "選択してから実行してください。"
Exit Sub
End If
.ShapeRange.Fill.Visible = msoFalse
End With
End Sub
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Sub 白抜き()
Dim MyBox As String
On Error Resume Next
With Selection
MyBox = Selection.ShapeRange.Name
If Err.Number = 438 Then
MsgBox "画像を消したい枠を" & Chr(10) & "選択してから実行してください。"
Exit Sub
End If
.ShapeRange.Fill.ForeColor.SchemeColor = 9
.ShapeRange.Fill.Solid
End With
End Sub
(川野鮎太郎)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.