[[20060514190228]] 『VLOOKUPを入力すると』(ケチケチ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『VLOOKUPを入力すると』(ケチケチ)VLOOKUP関数を使用すると#N/A
のように表示されます。空欄表示にしたいのですが・・

 =IF(ISNA(VLOOKUPの式),"",VLOOKUPの式)
 こんな感じで空白に出来ますよ。
  (SS)

=VLOOKUP(C9,Q9:R14,2,FALSE)という関数ですが=IF(ISNA(VLOOKUPの式),"",VLOOKUPの式)
は何処に入力すれば宜しいのでしょうか?

=IF(ISNA(VLOOKUP(C9,Q9:R14,2,FALSE)),"",VLOOKUP(C9,Q9:R14,2,FALSE))


これでいいのでは
 =IF(ISNA(VLOOKUP(C9,Q9:R14,2,FALSE)),"",VLOOKUP(C9,Q9:R14,2,FALSE))
 (通りすがり)

 ケチケチさん

 (通りすがり)さんが示されている式で
 いけると思いますよ。
                            (SS)

(通りすがり)さん(SS)さん有難うございますぅ ついにできました。ちなみに上記の方法はできたのですが、空欄にする理屈がいまいちわからずじまいで・・すみませんが教えて下さい・・
=IF(ISNAを駆使して頑張ったのですができませんでした。
頭が固いもので申し訳ない

 >空欄にする理屈がいまいちわからずじまいで教えて下さい・・・

 適切な説明になるかどうかわかりませんが…。
 ISNA関数はテストの対象 がエラー値(#N/A)かどうか判断してくれます。
 従って、 =IF(ISNA(VLOOKUPの式),"",VLOOKUPの式)  とすることで
 もし、エラーの場合は空白("")にし、
 エラーでなかったら、VLOOKUPで導かれた結果を表示してくれます。
 このように、私は理解しています。
  (SS)


 σ(^-^;)がカキコしたCOUNTIFを使った方法は消されてしまったようですね・・・
(ROUGE)

 ROUGEさーん、COUNTIFのカキコは
[[20060515140722]]『HLookUp』(キン) 
 の方じゃありませんでしたっけ〜              (ぷーのすけ)


 失礼しました〜<(__)>
ぷーのすけさん、ありがと〜^^;
ケチケチさん、COUNTIFでも条件分岐できまっせ。
場合によっては式を短くできるので、使い勝手があると思います。
(ROUGE)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.