[[20140409145111]] 『VLOOKUP関数について』(みそみそ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『VLOOKUP関数について』(みそみそ)

いつもお世話になります。
VLOOKUP関数について質問です。

A列にキーとなるコード。
B,C,D列に各々付随する元データがあります。
「元データ」という名前をつけました。

別の表で,A1にキーコードを入力した時B,C,D列にデータを引っ張ってきたい,という基本的なことをしたいのですが,
B1セルに 「=VLOOKUP($A1,元データ,2,0)」 と入力します。
その数式を右へドラッグします。
セルC1,D1にB1と同じ数式が入力されます。
この数式を右へドラッグする時に,列番号が自動的に3,4となってくれないものでしょうか。
つまりC1には「=VLOOKUP($A1,元データ,3,0)」,D1には「=VLOOKUP($A1,元データ,4,0)」
という数式がドラッグするだけで入ってくれると非常に楽なのですが。
現在ドラッグしたあとに列番号をいちいち手打ちしている状態です。
もし楽チンな方法がありましたら教えてください。
マクロは苦手なので,マクロでないと無理ならあきらめます。
よろしくお願いいたします。

< 使用 Excel:Excel2003、使用 OS:WindowsXP >


 COLUMN関数を調べてみると良いかもしれません。
  
(HANA) 2014/04/09(水) 14:55

早速の回答ありがとうございます。

くっ・・・。
COLUMN関数の説明を読みましたが,ちんぷんかんぷんで。
つまりVLOOKUP関数にどう挿入すればよろしいのでしょうか。
申し訳ございません。
(みそみそ) 2014/04/09(水) 15:09


 =VLOOKUP($A1,元データ,COLUMN(B1),0)
 ということでしょうか。

 COLUMN の中のセルアドレスは相対パスなので、コピーするとセル位置が変化し、
 そのときの列数(B列だったら2、C列だったら3、・・・)になるので。
(Mook) 2014/04/09(水) 15:16

 たとえば
 C2セルに =COLUMN(C2) と入れて横にドラッグすると
 3,4,5・・・とセルの値が変わりますよね?

 =VLOOKUP($A1,元データ,3,0)
 VLOOKUP関数のここに/~~~それを当てはめて使ってみると良いと思います。

 あ、最初は
 >B1セルに 「=VLOOKUP($A1,元データ,2,0)」 と入力します。
 でしたね。

 なので、COLUMN関数の参照するセルをB列のセルにして下さい。
 すると、「2」を返してくれるようになりますので。
   
(HANA) 2014/04/09(水) 15:21

詳細をありがとうございました。
とてもイイ感じです!
例では少しでしたが,実際のデータは膨大なので,これでいちいち手打ちせずに済みます。

助かりました。
ありがとうございました!!
(みそみそ) 2014/04/09(水) 16:18


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.