[[20140718162905]] 『Findメゾットでヒットしたセル以外のセルの定義は』(てらっち) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『Findメゾットでヒットしたセル以外のセルの定義は…』(てらっち)

教えてください。

TextBox1に入力した値を含む文字があるセルをFoundCellとして、以下のように書きました。

Dim FoundCell As Range
Dim NotFoundCell As Range
Dim word As String

word = TextBox1

Set FoundCell = Worksheets("Sheet1").Range("D4:D50").Cells.Find(word, LookAt:=xlPart, MatchCase:=False, MatchByte:=False)

これに対し、FoundCell以外のセルをNotFoundCellとして定義したいのですが、どう書けばよいでしょうか…。

< 使用 Excel:Excel2007、使用 OS:Windows7 >


 全体の流れ(検索して何がしたいのか)を説明した方が良いと思います。
 範囲内をループして一つずつ見るなら
For Each a In Worksheets("Sheet1").Range("D4:D50")
    Set FoundCell = a.Find(word, LookAt:=xlPart, MatchCase:=False, MatchByte:=False)
    If Not FoundCell Is Nothing Then
        '見つかった時の処理
    Else
        Set NotFoundCell = a
        '見つからなかった時の処理
    End If
Next a
 こんな構えでいいんじゃないでしょうか。
(Jera) 2014/07/18(金) 16:45

Jeraさんありがとうございました。

(てらっち) 2014/07/18(金) 17:06


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.