[[20140917082504]] 『IF関数?』(1) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『IF関数?』(1)

例えば
A1セルに「3」が入ったらB1セルは「A」
A1セルに「4」が入ったらB1セルは「B」
A1セルに「5」が入ったらB1セルは「C」
A1セルに「6」が入ったらB1セルは「D」
A1セルに「7」が入ったらB1セルは「E」
A1セルに「8」が入ったらB1セルは「F」
と、したいのですが、どのようにIFをつなげればいいのか?
IFではなくどの関数を使ってどういう式になるのか
教えてください。
宜しくお願いいたします。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


 IF案。

 =IF(A1=3,"A",IF(A1=4,"B",IF(A1=5,"C",IF(A1=6,"D",IF(A1=7,"E",IF(A1=8,"F",""))))))

 IFでない案。

 =LOOKUP(N(A1),{0,3,4,5,6,7,8,9},{"","A","B","C","D","E","F",""})

 =MID(" ABCDEF ",MIN(MAX(1,N(A1)-1),8),1)   

 とか。

 =IF(AND(A1>=3,A1<=8),CHAR(62+A1),"") とかも。。。 ってこれIFつかってるww
 
(GobGob) 2014/09/17(水) 08:36 → 08:40 加筆

CHOOSE関数を使う

=IF(AND(A1<3,A1>8),"",CHOOSE(A1-2,"A","B","C","D","E","F"))

(wisemac21) 2014/09/17(水) 10:21


 作業列を使う
 例えばK3〜K8にA〜Fを入力しておく。

 B1 =IF(AND(A1>2,A1<9),INDIRECT("K"&A1),"")
(ところてん) 2014/09/18(木) 01:30

 Address関数を使う!
 B1=IFERROR(LEFT(ADDRESS(1,A1-2,2),1),"")
(稲葉) 2014/09/18(木) 09:19

 Char関数を使う!
 B1=Char(A1+62)
(あおい) 2014/09/18(木) 15:16

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.