[[20141020132519]] 『ADDRESS関数』(muku) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『ADDRESS関数』(muku)

お世話になります
よねさんの関数http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu/address.htmこのサイトの中で【解答2例】

A列は1行目から空白なしに入力されていますので、COUNTA関数でデータ数を求めると行数と一致します。
ADDRESS関数でセル位置を求め、INDIRECT関数と組み合わせてそのセルの値を返します。

A列141に県名   b列   C列
 142福島県
 143茨城県
 144栃木県
 145群馬県
 146鹿児島県
 147沖縄県
 148北海道

CREつの142に北海道を入れるにはどのように指揮を立てればよいのですか
=INDIRECT(ADDRESS(COUNTA(A:A),1))→どのように変更すればいいのですか
お教えください。よろしくお願いいたします

< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows8.1 >


 よねさんの例は、1行目からデータが埋まっているんですよね?

 mukuさんの例は、141行目からデータが埋まっていることしか分からないです。

 そんな状況で北海道のある148を求めるには一工夫いりますよ?

 例えば142行より下にデータがいくつあるか調べて(7つ)、発射台の行番号(141)を足すとかですけど。

 例:C142セル =INDIRECT(ADDRESS(COUNTA($A$142:$A$1000)+141,1))

 <結果図>
  行  ____A____  _B_  ___C___
 140                         
 141  県名       
 142  福島県          北海道 
 143  茨城県                 
 144  栃木県                 
 145  群馬県                 
 146  鹿児島県               
 147  沖縄県                 
 148  北海道                 

 まぁ、INDIRECT関数なんてのは、揮発性関数ですから、
 使わないで済むならそれに越したことはありません。

(半平太) 2014/10/20(月) 14:10


 INDIRECT関数使わない方法
 =INDEX(A142:A1000,COUNTA(A142:A1000))
(bi) 2014/10/20(月) 14:51

ありがとうございました。いろいろな方法があるのですね
($A$142:$A$1000)+141→この部分がわかりませんでしたまた勉強になりました。ありがとうございました
(muku) 2014/10/20(月) 16:45

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.