[[20150326171653]] 『IF関数の3つの条件について』(勉強中のりんご) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『IF関数の3つの条件について』(勉強中のりんご)

 IFを使った関数で3つの条件を入れたいのですが、2つまでしかわかりません。 

 A1に請求額、B1に区分、C1に源泉税、D1に差引額(A1-C1)、E1に消費税抜き額 
 にしたとき、B1の区分は「1」が個人請求(税込請求)、「2」は
 個人で消費税が掛かっているもの「空白」は法人ということになっています。
 そこで個人に関して、区分「1」の税込請求額と「2」の個人で消費税がかかっている分
 の税抜額をE1に反映させたいのですが、区分「空白」のときは空白のままにしたいです。
 セルE1に、=IF(B1=1,A1,A1/(1+0.08))まではできたのですが、
 関数に空白ならば何も返さないという式を作るには
 どうすればいいのでしょうか?イメージは以下のとおりです。

 A1(請求額) | B1(区分) | C1(源泉税) | D1(差引額) | E1(個人税抜額)
 -----------------------------------------------------------------------
 50,000      1        5,105      44,895  50,000
 32,400       2           3,063        26,937    30,000
 10,800                                10,800          
 54,000       2           5,105        48,895    50,000

 こんな感じです。説明が下手ですみません。
 初歩的な質問だとはおもうのですが宜しくお願いします。         

< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows8 >


 こういうことですか?

 =IF(B1="","",IF(B1=1,A1,A1/(1+0.08)))

 =IF(B1="","",IF(B1=1,A1,A1/1.08)) 
  
(JKT) 2015/03/26(木) 19:09

 JKT様 
 返信が遅くなってすいません。
 教えていただいた式でできました。
 有難うございました。
(勉強中のりんご) 2015/03/27(金) 11:29

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.