[[20150624105440]] 『最大値と最小値各1個のデータを除いて、標準偏差を求x(ぽっぽ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『最大値と最小値各1個のデータを除いて、標準偏差を求める』(ぽっぽ)

 データをn=12個採取し、その中から最大値と最小値を各1個ずつ除外し、データ数n=10で
 標準偏差を求める場合の方法を教えてください。

 この場合MAX値もしくはMIN値が複数ある場合でも、除外するのは最大、最小各n=1で
 n=10の標準偏差を求めたいです。

 0.124/0.125/0.125/0.127※/0.121/0.124/0.127/0.121/0.119※/0.122/0.124/0.123

 このようなデータの中から、最大値と最小値を各1個ずつ除外し
 0.124/0.125/0.125/0.121/0.124/0.127/0.121/0.122/0.124/0.123
 で標準偏差をとりたいです。

 よろしくお願いいたします。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


 >データをn=12個採取し

 採取と云うことなので、サンプリングですよね?

 そのデータに対して恣意的に手を加えたデータの標準偏差とはどんなものですか?

 ・・とお聞きするより、掲示されたサンプルに対する具体的な正解を教えてください。

 回答案はそれに合わせて作ります。

(半平太) 2015/06/24(水) 11:41


 STDEV.P関数かSTDEV.S関数かはわからないがどちらも引数として与えた配列、セル参照内の文字列は無視するので
 A1セルからA12セルに値があるとして

 =STDEV.P(IF((RANK(A1:A12,A1:A12)+ROW(A1:A12)/100<>MIN(RANK(A1:A12,A1:A12)+ROW(A1:A12)/100))*(RANK(A1:A12,A1:A12)+ROW(A1:A12)/100<>MAX(RANK(A1:A12,A1:A12)+ROW(A1:A12)/100)),A1:A12,""))
 と入力、ShiftキーとCtrlキーを押しながらEnterキーで式を確定(確定後、式が{}で囲まれればOK)でどうか?

 追記
 STDEV.P部分は使う関数に変更してくれ。

(ねむねむ) 2015/06/24(水) 11:55


 『最大値・最小値を除いた平均値と標準偏差を求める』
[[20090907152651]]
(GobGob) 2015/06/24(水) 12:56

 GobGobさん、
 >この場合MAX値もしくはMIN値が複数ある場合でも、除外するのは最大、最小各n=1で
 >n=10の標準偏差を求めたいです。
 なのでそのリンク先には該当しないのでは?

 リンク先
 >最大値・最小値が複数あった場合それらは全て計算から外されます。

(ねむねむ) 2015/06/24(水) 13:07


 勘違いでしたね。すんませんー。
(GobGob) 2015/06/24(水) 13:13

 精度的にどうか?やけど。

 =SQRT((SUMPRODUCT((A1:A12-TRIMMEAN(A1:A12,2/COUNT(A1:A12)))^2)-(MAX(A1:A12)-TRIMMEAN(A1:A12,2/COUNT(A1:A12)))^2-(MIN(A1:A12)-TRIMMEAN(A1:A12,2/COUNT(A1:A12)))^2)/(COUNT(A1:A12)-2))
 普通にEnter。
 
(GobGob) 2015/06/25(木) 09:30

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.