[[20150830092225]] 『2つのセルに対しての入力制限について』(未熟者) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『2つのセルに対しての入力制限について』(未熟者)

いつもお世話になります。
大変お手数をお掛けいたしますがご教示下さい。

2つのセルに対しての入力制限のかけ方が分からず大変困っております。


入力規則でリストを A1とA2に「1:B 2:A 3:AA」を設定し、
以下の条件でエラーメッセージが表示されるようにしたいと考えております。

A1に「2:A」もしくは「3:AA」を入力規則のリストから選択、

A2に「2:A」もしくは「3:AA」を入力規則のリストから選択すると、

エラーメッセージが表示されるようにしたいと思っております。

(2つのセルに「AとA」「AとAA」「AAとA」は選択しないように制限をかけたいです。)

補足:「1:B」は、A1とA2で選択してもエラー表示はしないようにしたいと思っております。

大変お手数をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。

< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows7 >


入力規則をリスト機能に使えば、それ以外の検証機能は使えないと思います。
マクロ機能をご存じであれば、イベントプロシージャというものを使って、
A2 に入力があった段階でチェックして、メッセージを出すことが可能でしょう。

ところで、AAを2回抽出するのはOKなんですか?

(γ) 2015/08/30(日) 10:37


γさん、ご教示頂きまして有難うございます。
やはりマクロを使用しないと難しいのですね。
マクロは初心者レベルです。

失礼いたしました。AAを2回抽出もNGです。

(未熟者) 2015/08/30(日) 11:00


警告レベルでよいと妥協できるなら
条件付き書式でどこかのセル範囲に色をつければどうでしょうか。

(マナ) 2015/08/30(日) 11:07


 入力規則はリストに使用することにして、ワークシートのイベントプロシージャとして、
 例えば下記のようにするとかでしょうか。

 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
     If Intersect(Target, Range("A1:A2")) Is Nothing Then Exit Sub
     If Target.Value = "" Then Exit Sub

     Select Case Range("A1").Value & vbTab & Range("A2").Value
     Case "A" & vbTab & "A", "A" & vbTab & "AA", "AA" & vbTab & "A", "AA" & vbTab & "AA"
             MsgBox "その組み合わせは不可"
             Target.ClearContents
     End Select
 End Sub

(γ) 2015/08/30(日) 11:11


γさん、マナさん、ご教示頂きまして有難うございます。
お陰様で希望通りの入力制限をかけることができました。
大変助かりました。

(未熟者) 2015/08/30(日) 15:28


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.