[[20151126232020]] 『DSUMの条件式について』(けいちゃん) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『DSUMの条件式について』(けいちゃん)

DSUM関数を使い合計を出したいのですが区分の条件式がわりません。

  日付        区分	 獲得	累計		区分
 10月1日	 2.8 	  10	10		3以上5未満
 10月2日	 3	  20	30		
 10月3日	 4.5	  30	60		
 10月4日	 5	  40	100		
 10月5日	 4.8	  50	150		
 10月6日	 6	  60	210		結果
 10月7日	 8	  70	280		100

3以上であれば >= 3 で答えが出ますが・・・
3以上5未満の場合の式を教えてください。

よろしくお願いします。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


 ■A案
 条件を2列使って

	F	G
1	区分	区分
2	>=3	<5
 
 DSUMの条件範囲を F1:G2 にする。
 
 
 ■B案
 F1を、元データの見出しに使っていないもの、例えば「条件」とし、
 元データの「区分」がB列で、1行目が見出し、2行目からデータだとして

	F
1	条件
2	=AND(B2>=3,B2<5)
 
 F2に =AND(B2>=3,B2<5) という式を入れる。

 F1は、元表の見出し以外の文字列なら「条件」以外でもオッケー。
 または何も入力せず空白のままでもよい。
 ただし、F1が空白でも、DSUMの条件範囲は F1:F2 にすること。
 
 ■C案
 DSUM をやめて、SUMIFS にする。
(笑) 2015/11/27(金) 01:40

ご教授頂きまして有難うござます。

A案及びB案も理解できましたのでC案についいても
調べてみたいと思います。

お蔭様で助かりました。^^
(けいちゃん) 2015/11/27(金) 09:03

追加質問です。

コマンドボタンを作成してみたいと思い
ボタンは作成したのですがコンパイルエラーが
出ます。

そもそも上記のA案及びB案でコマンドボタンは作れるでしょうか?

よろしくお願いします。


 >>ボタンは作成したのですがコンパイルエラーが 出ます。 

 コンパイルエラー ということですから、VBAの話ですね?
 であれば、そのコードをアップしないと、どこが悪いかのコメントはできません。

 >>そもそも上記のA案及びB案でコマンドボタンは作れるでしょうか? 

 意味がよくわかりません。
 (笑)さんの回答はすべて シート上の関数処理です。
 シート上で、いくら関数を記述してもコマンドボタンは生成されませんよ?
 (コマンドボタンを生成する関数は、残念ながら存在しません)

(β) 2015/11/27(金) 13:55


コードですが
Private Sub CommandButton1_Click()
=DSUM(A1:D8,C1,F1:G2)
End Sub

にしてみました。

これでは駄目ですよね?

(けいちゃん) 2015/11/27(金) 16:23


 Private Sub CommandButton1_Click()

     Range("F8").Formula = "=DSUM(A1:D8,C1,F1:G2)"

 End Sub

 ってことですか?関数で十分な気もしますが。
(se_9) 2015/11/27(金) 16:37

関数でも十分でしたかね?
初めて使ったコマンドボタンでしたので
ちょっと嬉しくなりました。(笑)

どうも有難うございます。
(けいちゃん) 2015/11/27(金) 16:50


Range("F8").Formula = "=DSUM(A1:D8,C1,F1:G2)"

例えばF1:G2を数値に置き換えることは出来ますか?

 >=3 <5

よろしくお願いします。

(けいちゃん) 2015/11/28(土) 13:23


できません。SumproductとかSumifsを使ってみてください。
(マナ) 2015/11/28(土) 15:01

了解しました。

できるかな?笑

ありがとうございます。
(けいちゃん) 2015/11/28(土) 15:06


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.