[[20151127134326]] 『名前の定義を使った入力リストの作成』(どびー) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『名前の定義を使った入力リストの作成』(どびー)

名前の定義よりINDIRECT関数で
複数階層の入力規則のリストを作成していますが、
例えば『1−(1)仕様書』を名前の定義をしたら『_1__1_仕様書』
という名前になり、セルの参照が出来ずに困っています。
例えば『1.要領』は名前の定義をすると、『_1.要領』になりますが、
入力規則の元の値の窓に『=INDIRECT("_"&$B$2)』と入力すると
リストに表示されます。
『1−(1)仕様書』のような場合にはどのようにしたらいいのか
ご教授いただければありがたいです。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


 SUBSTITUTE関数で名前に使えない文字を「_」に置き換えてはどうか。

 以下は名前の構文規則から。

 >有効な文字  名前の最初の文字には、文字、下線 (_)、円記号 (\) しか使用できません。
 >最初の文字以外には、文字、数値、ピリオド、および下線を使用できます。

 なので下線、円記号以外の記号がつかわれる可能性があればそれは下線に置き換える必要がありそうだ。
(ねむねむ) 2015/11/27(金) 14:36

 =INDIRECT("_"&SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(B$2,"−","_"),"(","_"),")","_"))
 
(GobGob) 2015/11/27(金) 14:38

ご教授ありがとうございます!!
SUBSTITUTE関数のこのような使い方がよくわかっていないのですが、
『1−(1)−A様式』のような場合は、
どのような考え方をすればよいのでしょうか?
(どびー) 2015/11/27(金) 15:32

ねむねむさま

ありがとうございました!!
自力でなんとか思い通りにできました。
感謝です。
(どびー) 2015/11/27(金) 15:58


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.