[[20160212163835]] 『計算式の作り方  その2』(kiss) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『計算式の作り方  その2』(kiss)

いつも大変お世話になっております

ご教示頂けたら幸いです
下記のように先ほどIFの使い方を教えていただきまして
作ってみました 
J1のセルの値が0若しくは空白の場合  
数式の入力しているセルに -2100を入力を入力したいです

どの様にすればいいのでしょうか?

=IF(OR(J2=0,J2=" "),IF(2*J1>99,-100,-2*J1)*$L$1,J2*H2-J2*$L$1)
下記のように組むと J1が0場合 J2に値が入力されていても
  -2100になってしまいます
=IF(OR(J1=0,J1=" "),-2100,IF(OR(J2=0,J2=" "),IF(2*J1>99,-100,-2*J1)*$L$1,J2*H2-J2*$L$1))

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


>J1が0場合 J2に値が入力されていても

>=IF(OR(J1=0,J1=" "),-2100,・・・以下略
Or条件というものはそういうものです。
どちらかの条件が満たされていれば(この場合J1が0だから最初の条件を満たす)、
それが成立して -2100 が返るのは当然ですね。

なお、空白であるかの判定をするのに J1=" " という判定式はまずいのでは?
それが、半角スペースの意味ならそれでいいですけど。

(γ) 2016/02/12(金) 20:54


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.