[[20160227004320]] 『マクロの勉強の仕方について』(あいり) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『マクロの勉強の仕方について』(あいり)

VBAベーシックという資格を取得しましたが、
ぱっと思いついたことを最適な形でプログラミングすることが出来ませんし、
この掲示板で見る難しい構文も解読出来ません。

ここで回答されている方はどのようにしてあのような難解な文をさらさらと書けるようになったのでしょうか?

VBAの効率的な勉強方法などはございますでしょうか?

また、以前自分が作成したマクロを先輩に見せたところ、大幅な修正をして頂き、
より効率の良いマクロに変わりました。その時に、
「知識だけあっても役には立たず、どの命令を選び、どのように組み立てるか」
という閃きというかセンスを問われるものだと思い、酷く落胆しました。

< 使用 Excel:Excel2007、使用 OS:unknown >


 学校の「校内全文検索」で、勉強法 を検索語にしてみると、過去にいろんな人がコメントしておられるトピがでてきます。
 是非、目を通してみてください。

 >>「知識だけあっても役には立たず、どの命令を選び、どのように組み立てるか」 という閃きというかセンス

 もちろん、その通りですね。
 でも、そういったものは、組み立てる部品が、どれだけポケットの中に入っているかによります。
 ポケットに入っていても、入っているということを思い出さなければ使えません。

 検索で出てくる多くのアドバイスで、共通しているのは、たとえば、この学校で回答されるコードを、地道に
 【マネグラミング】していく。その積み重ねで、いつの間にか、ポケットが膨らみ、そしてそのポケットに何が入っていて
 それらは、どう使ったらいいかの「知恵」が蓄積されていく。
 もう1つは、学校に上がる質問に、よ〜し、自分でも回答案を作ってみようと、チャレンジしてみる。
 で、さらには、思い切って、それを回答してみる。武者修行ですね。

 そういったご意見が多かったように思います。

 もちろん、資格取得も、立派なことですけど、毎日の積み重ね。
 これが、とっても有効かつ重要だと思いますね。

(β) 2016/02/27(土) 07:49


こんにちは。

聞いた話ですが、その資格は実務での能力を測るものではないので
取ってもただちには実務の役に立たないそうです。

むしろ実務から一歩はなれた思想的な知識を要求されるもので
このさき、あいりさんが実務での知識をあるていど蓄えられたときにはじめて利いてくると思います。
断片的な知識と知識が思想で繋がって類推が利く、応用が利くとなるはずです。

>ここで回答されている方はどのようにしてあのような難解な文をさらさらと書けるようになったのでしょうか?
同じようなコードを繰り返し書くことで、コードを手に覚えさせたのでしょう。
車の運転と同じです。
でも最初は、項目の意味を理解して考えて、書いて、動かして、結果を見て、考えて書き直して、再度動かして、、、、
確定した部分を手に覚えさせて、、、の繰り返しです。

( 佳 ) 2016/02/27(土) 11:14


>また、以前自分が作成したマクロを先輩に見せたところ、大幅な修正をして頂き、
>より効率の良いマクロに変わりました。その時に、
> 「知識だけあっても役には立たず、どの命令を選び、どのように組み立てるか」
>という閃きというかセンスを問われるものだと思い、酷く落胆しました。

失礼かもしれませんが、むしろ知識の問題かと思います。
先輩が使われた手法やオブジェクトなどを全部ご存知で、その利点も使いどころも
ご存知だったのに 効率の悪いマクロしか書けなかったのならセンスを問われるところですが。

先輩と後輩の知識が同じで、違うのはセンスだけ。とは考えにくいです。
知識が足りないと考えるのが(第三者的には)妥当です。

( 佳 ) 2016/02/27(土) 11:35


皆さんご指摘のとおりだと思います。

VBAベーシックを取得なさったからといって
コードがどんどん書けるというものでもないです。
書けないのが普通だと思います。
だって、試験内容は別にコード作成能力を試しているものじゃないでしょ?

スタート地点に立ったと考えられた方が良いと思います。
世の中には3種類の人がいます。
コードを書けない人、コードを書ける人、コードを巧みに書ける人、
あなたは第二段階に進まれたのです。おめでとうございます。
むしろこれから、どれだけの経験を積むかでしょう。

効率的な勉強法は、具体的な問題を考えること、
解決のプロセスのなかでヘルプをしっかり読む(努力をする)こと、
でしょうか。
(γ) 2016/02/27(土) 12:09


こんなに沢山のご教示を頂き、嬉しいです。
ありがとうございます。
(あいり) 2016/02/27(土) 23:15

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.