[[20160426140055]] 『10万行を超えるデータのグラフ作成で参照範囲を一』(ロガー) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『10万行を超えるデータのグラフ作成で参照範囲を一定範囲毎に変えて表示させたい』(ロガー)

お世話になります。
データロガーのCSVファイルをEXCELでグラフ化しているのですが参照範囲を一定or任意に変える上手いやり方を教えてくださいませ。
折れ線グラフです。

      データA データB データC データD データE
1       6.22       100       15.01     50.22     0.5
2       5.00       120.01    35.22     25.01     1.02
・
100
・
1000    3.20        80.01    45.22     10.01     5.02
・
100000

 ※ベースにしているグラフの参照範囲を移動させて作成しています。
  過去ログは参考にさせて頂いています。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


 いろいろ出るね。
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95+%E7%AF%84%E5%9B%B2+%E9%96%A2%E6%95%B0+Excel&lr=lang_ja&gws_rd=ssl
(GobGob) 2016/04/26(火) 14:45

データ全部を見せたいのか、一部を見せたいのか、どちらでしょうね?

全部表示する場合、普通の環境では横方向は10万ドットも無いので、出すだけ無駄ですよね。
なので、例えば別シートに100件毎の平均を取って1000件にするとか、データ数を減らしてから
グラフ表示しましょう。

一部表示の場合、例えば最新1000件分を計算して、グラフのデータ範囲設定を変えるマクロを作るとか。
とにかく、グラフに与えるデータ数を制限することです。
(???) 2016/04/26(火) 16:04


アドバイスありがとうございます。

>一部表示の場合、例えば最新1000件分を計算して、グラフのデータ範囲設定を変えるマクロを作るとか
→データ範囲設定を変えるのはマクロを使わないでできないでしょうか?
 もしダメな場合マクロ案教えて頂けませんか?

(ロガー) 2016/04/26(火) 17:30


名前定義を使うと良いです
こんな感じです
 1)表示する範囲はK1、K2に入力するとして
 	K1:開始行
 	K2:表示行数

 2)名前定義
   項目X:=OFFSET(Sheet1!$A$1,Sheet1!$K$1,,Sheet1!$K$2,1)
   系列A:=OFFSET(Sheet1!$A$1,Sheet1!$K$1,1,Sheet1!$K$2,1)
   系列B:=OFFSET(Sheet1!$A$1,Sheet1!$K$1,2,Sheet1!$K$2,1)
   系列C:=OFFSET(Sheet1!$A$1,Sheet1!$K$1,3,Sheet1!$K$2,1)
   系列D:=OFFSET(Sheet1!$A$1,Sheet1!$K$1,4,Sheet1!$K$2,1)
   系列E:=OFFSET(Sheet1!$A$1,Sheet1!$K$1,5,Sheet1!$K$2,1)

 3)グラフの軸ラベルや系列値に上記の名前を使用する。

これで、K1、K2の値を変更すれば、参照先がかわります。

(マナ) 2016/04/26(火) 22:26


横軸がわかんないけど
トップテンフィルターで検索してみてください。
ものすごく簡単です。
(水上) 2016/04/27(水) 06:34

マナさん

ご丁寧にありがとうございました。

やり方が拙いと思うのですがグラフが変化しないです。

項目Xと系列Aで少量データでやりました。

名前の管理で新規作成→名前入力、範囲はブック選択、参照範囲に =OFFSET(Sheet1〜

拙い箇所を教えて頂けないでしょうか?
(ロガー) 2016/04/27(水) 11:29


こことか参考になりますか
http://excel-ubara.com/excel3/EXCEL017.html

(マナ) 2016/04/27(水) 19:29


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.