[[20160819155757]] 『結果がFALSEを別の場所へ抽出させたい』(03) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『結果がFALSEを別の場所へ抽出させたい』(03)

検索条件が3つほどありまして、ORやSUBSTITUTE,<>などの関数を使って
結果を求めました。(それはうまくいきました)

ですがそのあとの式で結果がFALSEになったものを別の場所へ表記させたい場合どのような関数を使えばいいのか教えて下さい。

あまり詳しくない中でいろいろ試しならがやってみたのですが、どうしても
分かりません。

 A   B    C   D   E   F
年月日 内容  数量  単価  金額 他
7/1 レギュラー  19.76  111  2368 TRUE 
7/14 軽油  46.34  60.9  4535 TRUE
7/16 軽油  37.87  60.9 3705 TRUE
7/19 パーツ   1 1444 1444 FALSE
7/19 作業 1 1000 1000 FALSE

※K16〜K18にはレギュラー、軽油、灯油などの文字が入っています

F2=IF(B2="","",OR(SUBSTITUTE(B2,$K$16:$K$18,1)<>B2))
 ↓
どこか別の場所へFALSEになったものの一覧を表記したいのです。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows8 >


二度手間かもしれないのですが、単純にG列に作業列を作ってから表記できるようにしたら出来ました。
ありがとうございました。
(03) 2016/08/20(土) 10:38

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.