[[20170218144931]] 『IFで返した文字列の表示形式を変えられますか?』(Laulea) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『IFで返した文字列の表示形式を変えられますか?』(Laulea)

Sheet2 D1の生年月日(昭和○年○月○日)をSheet1のD1に年号と年、D2に月日を表示させたいのですが、Sheet1のD1=IF(Sheet2!D1="","",Sheet2!D1) とし、D2はリンク貼り付けで、セルの書式設定の表示形式で変更してみましたが、できませんでした。

 Sheet1 D1には、昭和○年、 D2には○月○日と表示させられる方法がありましたら、教えて頂きたいのですが。
初心者の為、なるべくわかり易い方法でお願いします。

< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows8 >


 まず、Sheet2 の D1 ですけど 日付型(たとえば 1949/9/2) のデータとして入力されていて
 それを 表示書式で 昭和24年9月2日 といったように 『表示させているだけ』ですか?
 それとも、文字列として 昭和24年9月2日 と入っているのでしょうか?

 次に結果の SHeet1 の D1 や D2 ですが、『表示』として 昭和24年 や 9月2日 と 表示させるだけ、
 (値としては 1949/9/2) でいいうのでしょうか?
 それとも、文字列として『その値そのものが』昭和24年 や 9月2日 となってほしいのでしょうか?

( β) 2017/02/18(土) 15:41


 >Laulea さん
 Sheet1において次のようにしてみてください。
 D1=IF(Sheet2!D1="","",TEXT(Sheet2!D1,"gggyyyy年"))
 D2=IF(Sheet2!D1="","",TEXT(Sheet2!D1,"m月d日"))
(マリオ) 2017/02/18(土) 15:45

 表示書式だけの問題であれば

 Sheet1の D1 : =IF(Sheet2!D1="","",Sheet2!D1) 表示書式をユーザー定義で ggge"年"
 Sheet1の D2 : =D1  表示書式をユーザー定義で m"月"d"日"

 ということなんですが。

 もし SHeet2 のD1が文字列として入力されているなら

 Sheet1のD1 を  =IF(Sheet2!D1="","",Sheet2!D1*1) とします。

( β) 2017/02/18(土) 15:48


 βさんが正しいです。間違えました。「"gggyyyy年"」ではなく、「ggge"年"」
 【eは、和暦の年数】です。

  余談ですが、「gge"年"」とすると「昭22年」、「ge」とすると「H22」です
 ※SHeet2 のD1が日付型(たとえば、2017/2/18)と仮定しています。
(マリオ) 2017/02/18(土) 15:58

ありがとうございました。
マリオさん、できました!ありがとうございました。 βさん 元々業者さんが作ったシステムで表示されるページをコピーして持ってきたので、よくわかりません。説明がよくできなくてすみません。教えて頂いたように、表示書式をユーザー定義で変えてみたのですが、変わらなかったのです・・・ありがとうございました。 (Laulea) 2017/02/18(土) 16:51

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.