[[20170509120227]] 『IF関数で複数条件』(HM) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『IF関数で複数条件』(HM)

IF関数を使用して複数条件を付けたいと思っているのですが
思うような結果にならないのでご教授ください。

下記のような値と数字の混合の表で
数字が1つでもあればMAXの値を表示
数字が入力されていなければAを表示
何も入力されていない場合は空白を表示したいと考えております。

F列に
=IF(OR(A1="",A2="",A3="",A4="",A5="",A6=""),MAX(A1:A6),IF(OR(A1="A",A2="A",A3="A",A4="A",A5="A",A6="A"),"A",""))

の式を作成したのですが、思う結果にならないため
どこを変更したらよいかご教授くださいませ。

宜しくお願い致します。

  A  B  C  D  E  F  F
1  A 3.5 5.5  A      5.5
2  A  A  A  A       A
3 12 5.5 7.5 11       12
4
5           17  4.8 17

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:unknown >


 列方向に対して最大値(またはAを表示)を出すのになぜ式は
 =IF(OR(A1="",A2="",…
 と行方向になっているのでしょうか?

 F1:=IF(COUNTA(A1:E1)=0,"",IF(COUNTA(A1:E1)=COUNTIF(A1:E1,"A"),"A",MAX(A1:E1)))
 下にコピー

 追記
 F列が2つあるけど、結果を出すのはG列?
 G1:=IF(COUNTA(A1:F1)=0,"",IF(COUNTA(A1:F1)=COUNTIF(A1:F1,"A"),"A",MAX(A1:F1)))
(bi) 2017/05/09(火) 12:45 追記12:49

bi様

間違いだらけの質問にご回答ありがとうございます。
追記に記載いただいた式で無事に解決しました。

また何かありました時にはよろしくお願い致します。
(HM) 2017/05/09(火) 13:05


 =IF(COUNTA(A1:F1),IF(COUNT(A1:F1),MAX(A1:F1),"A"),"")
 でも。
(ねむねむ) 2017/05/09(火) 13:09

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.