[[20170601133717]] 『IF関数で3つの条件から処理を導く』(サイサリス) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『IF関数で3つの条件から処理を導く』(サイサリス)

初めて質問させていただきます。

A1のセルに「1か2か3」いずれかの数値を入力した場合、

・1の場合→B1マイナス9
・2の場合→B1イコール
・3の場合→D1イコール

C1のセルに上記の結果表示するようにしたいのですが、
普段エクセルに触れる機会が少ないものでどのように組
立てたら良いのか分かりません。
ご教示、よろしくお願いいたします。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


「イコールB1」ではなく「B1イコール」の意味が解りません。
(カリーニン) 2017/06/01(木) 13:57

 IF関数の解説ページです。

https://www.excel.studio-kazu.jp/func/if.html
(カリーニン) 2017/06/01(木) 13:59


カリーニン様

おっしゃるとおりです。イコールB1です。
(サイサリス) 2017/06/01(木) 14:01


 これくらいの数でしたらIF関数を入れ子にするだけです。

 =IF(A1=1,B1-9,IF(A1=2,B1,D1))
(カリーニン) 2017/06/01(木) 14:06

 A1セルが1,2,3のどれかであれば
 =CHOOSE(A1,B1-9,B1,D1)
 でも。

(ねむねむ) 2017/06/01(木) 14:10


カリーニン様

ありがとうございます。
ご教示を元にして作ってみたのですが、エラーが出てしまいます。
エラーの箇所をご教示いただければ、助かります。

 =IF("","",IF(A1=1,B1-9),IF(A1=2,B1)IF(A1=3,D1))

よろしくお願いいたします。

(サイサリス) 2017/06/01(木) 14:33


 提示した式そのままでいけるはずですが?
 なぜ改変したのでしょう?
(カリーニン) 2017/06/01(木) 14:37

 IF関数の使い方でしたら、私がリンクしたページをよく見てください。
 条件式がおかしいですよ。
(カリーニン) 2017/06/01(木) 14:38

カリーニン様
ねむねむ様

修正し、出来ました!
ありがとうございました。
(サイサリス) 2017/06/01(木) 14:42


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.