[[20170620194351]] 『VROOKUPの#N/Aについて』(ハチミツ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『VROOKUPの#N/Aについて』(ハチミツ)

度々失礼します。

AK31=C31&G31&"-"&AM31とすると、14205642887-1
とちゃんと数値が出るのに

=VLOOKUP(AK31,あ!$A$3:$F$130,6,FALSE)とすると#N/Aと出ます。

摩訶不思議で困っています。
どうか宜しくお願いします。

< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows7 >


 >摩訶不思議で困っています。

 何が不思議なのか、こっちに伝わってこないですよ。

 推測では、AK31の「1」と A列にあるデータの「1」が、型違いになっている。
 つまり、一方が「文字の1」、他方が「数値の1」である。

 どっちの型なのかは、TYPE()関数で調べれば分かります。

 上の推測が合っているなら、型を統一するのが最善です。

 VLOOKUPの検索値をいじって同じ型にする方法もありますが、
 小手先の調整は禍根を残します。

(半平太) 2017/06/20(火) 20:16


半平太様コメント戴きありがとうございます。
TYPE()関数を使うと、2=論理論と出てしまいました。
論理が違うともうわからないです。。。

ちなみに、
セル内に余分な空白はないです。
値は、型違いではないです。
マクロは使用してないです。
値のセルは、標準です。
宜しくお願いします。
(ハチミツ) 2017/06/20(火) 20:24


 推測違いでしたか。

 そうなると、下の記述で何が不思議と言えるんですか?
 ロジカルに説明して下さい。(両者にどんな関連があるか分からないです)

 >=C31&G31&"-"&AM31とすると、14205642887-1 
 >とちゃんと数値が出るのに 

 >=VLOOKUP(AK31,あ!$A$3:$F$130,6,FALSE)とすると#N/Aと出ます。 

 そこで分かることは、
  AM31が「数値の1」か「数字の1」であること。
  AK31の値は、あ!シートのA3:A130に存在しない
 と言うことだけです。

 #N/Aになったらどうして不思議なんですか?

(半平太) 2017/06/20(火) 20:52


一番目の文章、一部修編集しました。

AM31=COUNTIF($C$7:C31,C31)と式を入れて1と表示。
C31=142056,G31=日付,AK31=14205642887-1
(あ)のシートのVROOKUPの6番目の値
A  B      C     D      E  F
1 142056 6月1日 14205642887-1 A   0←この値が=VLOOKUP(D27,B!$A$1:$O$199,12,FALSE)
D27=14205642887-1
Bのシートの12番目の値↓
A           B                C     D   E     F〜I   J  K  L
14205642887-1, =COUNTIF($D$2:D3,D3) 日付  142056 時間帯  (文字) 1 C   0←VROOKUPの値のエラーです。

宜しくお願いします。

(ハチミツ) 2017/06/21(水) 20:17


 1.関連シートは何枚あるんですか?(2枚ですか、3枚ですか?)

 2.それらシート名は何ですか? (「あ」と「B」ですか?)

 3.この数式は、その内のどのシートに書かれたのですか? (「あ」ですか?)
    ↓
 >AM31=COUNTIF($C$7:C31,C31)と式を入れて1と表示

 4.「B」シートのA列にある「14205642887-1」は、何行目にありますか?

   仮にそれが「10行目」だとして、
   上記3でお聞きしたシートのどこか空きセルに
   
   AM37セル =EXACT(AK31,B!A10) 

   と入力したら「True」が表示されますか?

   「True」と表示されたら、摩訶不思議と言えますが・・・

(半平太) 2017/06/21(水) 22:00


洋平太様コメント頂きありがとうございます。

1、関連シートは、3枚です。
2、AK31=14205642887-1 がある分は「C」シート。
D27=14205642887-1 がある分は「あ」シート。
また「B」シートA31=「14205642887-1」の3枚あります。
3、AM31=COUNTIF($C$7:C31,C31)は、「C」シートにあります。
4、「14205642887-1」は、BシートのD27行目にありあます。
CシートAK31=「14205642887-1」と「あ」シートD27「14205642887-1」を
=EXACT(AK31,あ!D27)とすると「TRUE」
CシートAK31=「14205642887-1」と「B」シートA3=「14205642887-1」を
=EXACT(AK31,B!A3)とすると「TRUE」
「あ」シートD27=14205642887-1と「B」シートも
=EXACT(あ!D27,B!A3)、「TRUE」とでました。

やっぱり不思議ですか?
解決するには、一体どこを調べたらいいのでしょうか??
(ハチミツ422) 2017/06/22(木) 09:19


論理論は、難しいですね。
奥が深いことで探求することが楽しいのだけど。
論理論は哲学とまでは言えないんですけど
でも哲学を意識するきっかけとなりました。
ありがとうございました。
(一生) 2017/06/22(木) 22:53

 エッセンスデータだけ配置すると以下の状態になると理解していいですか?

 <C>シート
  行  ______AK______  _AL_  _AM_
  31  14205642887-1            1

 <B>シート
  行 ______A______ _B_ _C_ ______D______ _E_ _F_ _G_ _H_ _I_ _J_ _K_ __ L __
  27                       14205642887-1                                    
  28                                                                        
  29                                                                        
  30                                                                        
  31 14205642887-1                                                   Terget ←これを取って来るのが目標
  32                                                                        

 <あ>シート
  行  _A_  _B_  _C_  ______D______  _E_  _F_
  27                 14205642887-1          

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ここで、<あ>シートのF27セルに下式を入力すると下の結果図の通りTergetが取れますが、

   =VLOOKUP(D27,B!$A$1:$O$199,12,FALSE)

 <あ 結果図>
  行  _A_  _B_  _C_  ______D______  _E_  ___F___
  27                 14205642887-1       Terget ←取れた。

 それが、そちらではエラーになっている、と理解していいですか?
 エラーじゃなくて「0」になる、と言うような説明箇所もあるんですけど、どっちなんでしょうか?

(半平太) 2017/06/23(金) 00:22


(半平太)様コメント頂きありがとうございます。
「あ」のシートは、=VLOOKUP(D27,あ!$A$1:$O$199,12,FALSE)
結果「0」と数が出ているので正解です。

Cシートの=VLOOKUP(AK31,あ!$A$3:$F$130,6,FALSE)が#N/Aなのでこれを数として
表示できますでしょうか?

宜しくお願いします。
(ハチミツ422) 2017/06/23(金) 09:08


 >Cシートの=VLOOKUP(AK31,あ!$A$3:$F$130,6,FALSE)

 この式は、「あ」シートのA列にAK31と同じ値(つまり14205642887-1) があるか調べて、
 あったら、その行のF列の値を返さすものです。

 でも、私の理解図ですと、「あ」シートのA列に14205642887-1は無いので、
 #N/Aになるのは当然です。

 「14205642887-1」は、「あ」シートのD列にあるんですから、

  =VLOOKUP(AK31,あ!$D$3:$F$130,3,FALSE)
          ~~↑~~~~~~~~~↑~
          Dから    3列目

 としなければならないハズです。

 上の私の理解でどこかおかしい所はありますか?

(半平太) 2017/06/23(金) 09:56


(半平太)様
ありがとうございます!
完璧です。
だけど結果はすごい単純でしたね。
本当にありがとうございました。
前に進めます。
(ハチミツ422) 2017/06/23(金) 11:20

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.