[[20170621093918]] 『IF式の範囲について』(みどり) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『IF式の範囲について』(みどり)

昨日から度々ですみません。
また教えていただきたいことがございます。

A1セルに"提出可"、"提出不可"を条件表示したい。
F4:F140セルに"○"、"×"、"入力して下さい"、"空欄"の4つがあります。
F4:F140セルに"○"、"空欄"のみの場合は"提出可"
F4:F140セルに"×"、"入力して下さい"が含まれている場合は"提出不可"

としたいのですが、そもそも

=IF(F4:F140="○","提出可","提出不可")ですら「VALUE」表記となり表示されません。

範囲指定にはまた別の関数の組み合わせをいれなくては成立しないのでしょうか?

すみませんが、ご教授いただければと思います。
宜しくお願い致します。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


 =IF(COUNTIF(F4:F140,"×")+COUNTIF(F4:F140,"入力してください"),"提出不可","提出可")
 または
 =IF(SUM(COUNTIF(F4:F140,{"×","入力してください"})),"提出不可","提出可")
 ではどうか。
(ねむねむ) 2017/06/21(水) 10:15

ねむねむさん早々に御回答いただきありがとうございました!
COUNTIFに+を組み合わせると作れるのですね。

ありがとうございます!
とても助かりました!
(みどり) 2017/06/21(水) 10:53


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.