[[20170630183428]] 『[談]編集ボタンの使用について』(稲葉) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

l『[談]編集ボタンの使用について』(稲葉)

 kazu校長お久しぶりです。

 ようやく仕事が落ち着いて覗いてみたら、いろいろ改善されておりびっくりしました。

 以前より使いやすくなって、大変満足しております。

 早速ですが、本題です。

[[20160930211752]] 『[談]この掲示板の編集・削除機能などについて3』(kazu)

 で散々議論されている内容でございますが、今回は

  「意図的な削除・改変」ではなく、「不慣れ故の誤り」に対するリスク低減ということで

  「編集ボタンにパスワードの設定し、「初めての方へ」に堂々とパスワードを載せる」

 案を提案します。

 あわせて、編集画面に

 [ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 編集  | 差分 | 全文検索 | 過去ログ ] 

返信は前画面下部のコメント欄からお願いします。[戻る]→前画面コメント欄に移動

 ┌───────────────────────┐

 など注意書きを入れることで、回答者が使ういつものセリフを伝えてもらいたいです。

 案の理屈です。

 返信方法は「初めての方へ」を読めばわかる内容ですが、まあ読まないからこういったことが多いのだと思います。

 そこを逆手にとることで、少しは改善されるのではないかと考えます。

 回答者には手間が増え、久しぶりの方は編集が使えないと誤解される方もいると思いますが、ご一考いただきたいです。

 皆様の意見をお聞かせください。

< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows7 >


 管理人さんの負担との兼ね合いで、お願いできればベースですが。。

 パスワード方式とすることに追加する案ですが、

 何故「編集」ボタンを押しちゃうか言うと、

 それが初めから有効になっているからじゃないでしょうか?

 ・・なので、[コメントプレビュウー]ボタンと同じく、

 [編集]ボタンは、初めは無効化している方がいい様な気がします。

 −−−−<現状>−−−−−−−−−

 [ 一覧(最新更新順)|[編集] ]

 −−−−<改良後>−−−−−−−−

 (初期画面)

 [ ◎過去の投稿文の修正 |[編集] ]

                ↑

               ボタンは無効状態

 (アクション後)

 [ ●過去の投稿文の修正 |[編集] ]

  ↑            ↑

  |            └−−−(2)ボタンが有効化する

   └ (1)黒目を入れて積極的に意思表示させる

 こうすれば、回答者以外は滅多に編集しないと思います。

 ※コメント欄に書き込んでいて、間違って編集ボタンを(その時でも押せるので)

  押してしまうと、書いたものがパーになるなんてことも防げます。

(半平太) 2017/06/30(金) 21:41


 ボタンが押せてしまうのも一因ですよね

 なぜコメントより編集が目立つのかを考えてみました

 今スマホで確認しましたが、回答を最後まで読んで出てくる文言は

 広告と、ページtopへ戻る でした 

 広告はともかく、ページtopへ戻るをコメントプレビューの下にすれば改善の余地あり?

 またコメントという文言も、よくあるまとめサイト等では、第三者が

 書き込む際に使われていることが多いと感じます

 率直に「返信」や、「追記」などといったボタン名にすること難しいでしょうか?

(稲葉) 2017/07/01(土) 06:23


「編集」ボタンだけ即表示されるので、こっちを押してしまうのでは、と思います。

「編集」ボタンと同じ方法で「コメント・プレビュー」ボタンを常時押せる形にすれば、両方一緒に表示されるので、問題が減るかもしれません。

また、いろいろなブラウザで試す必要がありますが、現状でも私の使っているブラウザではコメント入力する前から「コメント・プレビュー」ボタンが表示されているので、未入力判定が無くても問題ないように思います。逆に、入力が無いと押せない案は、「編集」ボタンを使うときはコメント欄未入力なので、何かダミー入力が必要になりそう。

ボタン名を変える、というのも、簡単に実現できて良い改善案ですね。「コメント返信」とか?

(???) 2017/07/01(土) 11:43


 ↓で7/2 3:09に返信入れている回答者のような確信犯もいらっしゃいますね。

 困ったもんです。

[[20170701235825]] 『マクロを使って可変の印刷範囲で印刷したい。』(まーくん)

(カリーニン) 2017/07/02(日) 08:32


 問題点を整理すると

 ・編集ボタンが簡単に押せる

 ・返信の仕方が分かりにくい

 の二点に絞られる感じですかね?

 解決案を纏めると

 編集ボタンについては

 1)編集にパスワード

 2)編集ボタンの初期値は無効化

 3)2)の有効化トリガーは黒目か、ダミーテキストへの入力?

 1)を3)に含めると、ダミーテキストに特定のワードをいれると有効化

 がよい案な気がしてきました

 返信の仕方の周知は

 A)編集、コメントボタンの表示名を変更する

 B)ページtopへ、よりも先にコメント欄を表示させる

 カリーニンさんのご意見は、冒頭にも書きましたが今回は

 >「意図的な削除・改変」ではなく、「不慣れ故の誤り」に対するリスク低減

 を目的としておりますので、別の機会に議論させてください

 私見も控えさせていただきます

(稲葉) 2017/07/02(日) 20:08


kazuです:

気づくのが遅れてしまって、申し訳ないです。

提案ありがとうございます。

そうですね、これを機会に考えてみます。

じっくり読み直して見ますね、少ーし待ってください。

(kazu3) 2017/07/03(月) 13:57


 > 3)2)の有効化トリガーは黒目か、ダミーテキストへの入力?

 テキスト入力で「編集」ボタンが有効化すると、

 そのボタンが押せてしまい、上述しました通り、

 押すと、書いていたものが全て消えてしまいますので、

 テキスト入力したら、無効化のままの方がいいです。

 私も数回経験していますし、ある質問者がボリュウームのある返信を書いていて、

 これをやってしまい、2度も書く気になれない、とのボヤキの書込みが以前ありました。

(半平太) 2017/07/03(月) 17:13


 >押すと、書いていたものが全て消えてしまいますので、

 なるほど、新規登録画面とコメントの下部で確認いたしました。

 >> 3)2)の有効化トリガーは黒目か、ダミーテキストへの入力?

 私が想定していたのは、新しくテキストボックスを作り、「そこに特定の文言入力がない限り押せない」

 という提案ですので、上述のように消えてしまうこともないと思いますが、いかがでしょう?

 イメージは

 [ 一覧(最新更新順) |編集【キーワード入力】]

 のような形です。

(稲葉) 2017/07/03(月) 17:37


 新しいテキストボックスだったのですか、勘違いしました。m(__)m

 異論ないです。

(半平太) 2017/07/03(月) 18:30


kazuです:

返事が遅くなって、申し訳ないです。

(1) 「コメント」と言う表記を「コメント返信」又は「上記書き込みに返信」に変更する

(2) [編集]ボタンはなくして、別に編集用の画面を作って、

そこで [[20170707123456]]? を入力するように変更

(3) 確かに邪魔なので、「 広告」と『ページのTOPへ戻る」釦 はページの一番下に移動

ということで、できるかどうか検討に入りますが、これでどうでしょうか?

(kazu3) 2017/07/07(金) 13:46


 ご検討いただきありがとうございます。

 上記内容で異論ございません。

(稲葉) 2017/07/07(金) 15:23


kazuです:

とりあえず、

(1)コメント返信

(3)広告とページのTOPへ戻る を下に移動

を実施しました。

何か問題があれは、報告してください。

(2) 編集釦は編集ページを作成してからなくします。

(kazu3) 2017/07/09(日) 23:25


kazuです:

(2) [編集]ボタンは ツールバーから外しました

代わりの直接編集用ページは [初めての方へ] の(e)に説明を書きました。

何か問題や意見がある方はこの下に書いてください。

(kazu3) 2017/07/12(水) 15:51


 直接編集テスト 稲葉

 いい感じですね!

 私も修正がある場合含め、コメントから投稿するように致します。

 早急な対応ありがとうございます。
(稲葉) 2017/07/12(水) 16:22

 >初めての方へ

 >(e) [既存の書き込みに書き込む]機能 [kizon]2017/07/12 改訂

 >書き込まれたものを編集する必要がある場合のために 直接編集用ページを用意しました

 >ページ:に [[20170630183428]] など入力して、[編集]ボタン を押してください

 >こちら → 直接編集用ページ

 >直接編集用ページ

 >このページは書き込みを直接編集をする必要がある場合のために、意図的に残しました

 >通常は [コメント返信] で対応してください

 >ページ:[    ][編集]

 どうも、全体のニュアンスがしっくり来ないです。「・・用意」と「・・残す」の関係なんですけども。

 編集を例外扱いに変えようとするものなのか、カジュアルな誤用を阻止しようとするものなのか。

 私は「Wikiは編集を当然の機能とするが、Q&Aに使う関係から若干の制約が加わる」と理解します。

 なので、以下の表現の方がいいです。

 初めての方へ

 (e) [既存の書き込みに書き込む]機能 [kizon]2017/07/12 改訂

 書き込まれたものを編集する必要がある場合のために 直接編集用ページを用意しました。

 こちらから → 直接編集用ページ

 直接編集用ページ

 このページは書き込みを直接編集をする必要がある場合にだけ使用してください。

 通常は [コメント返信] で対応してください

 ページ:[     ][編集]

 ページボックス内に [[20170630183428]] など入力して、[編集]ボタン を押してください。

(半平太) 2017/07/12(水) 20:24


うーむ、やはり自分に迷いがあると、文言にでてしまいますね。

すみません、修正します。

(kazu3) 2017/07/13(木) 14:12


 消えていたので復帰。
 「初めての方へ」のサンプルタイトルは、ダミーのほうが良いかもしれません。
 稲葉 2017/07/19


kazuです:

稲葉さんありがとうございます。

[直接編集ページ] のサンプルをダミーに変更しました。
(kazu3) 2017/07/20(木) 10:23


  編集がカジュアルに出来なくなったら、
  こっちの機能にしがみ付いて、同じ新規質問を作っちゃう人が出てきたようですね。
  ↓
 「このページを参考にして新しく投稿する → 参照登録」

(半平太) 2017/07/28(金) 16:41


 む さんの件ですね。

 >このページを参考にして新しく投稿する → 参照登録
             ~~~~~~~~~~~~~~
 を、

 >このページを参考にして別のスレッドを立てる → 参照登録

 にするといかがですかね?

(稲葉) 2017/07/28(金) 16:47


対応が遅くなって、申し訳ないです、

とりあえず、問題の 5件 削除しました。

[[20170728070625]]?
[[20170728141901]]?
[[20170728154514]]?
[[20170728160328]]?

[[20170728164517]]?
(kazu3) 2017/07/28(金) 17:27


おぉ、まとまってすっきりしましたね。
それにしても、「参照登録」で返信していくとか、想像も付かなかった操作でした。しかも、一人だけではなかったし。
(???) 2017/07/28(金) 18:19

2016/09/18 に 3ヶ月以上前の記事にのみ、
コメント欄がないので、[参照登録]リンクを表示するようにしました。
そして、まあ問題ないだろうと言うことで、
2016/09/25 に全ての記事に[参照登録]リンクを表示するように変更しました。
やはり 3ヶ月以上前のみ表示するように戻しますかね?
(kazu3) 2017/07/28(金) 21:26

 便利な機能とは思うのですが・・・

 元々は「3ヶ月以上前の記事にのみ、コメント欄がない」代わりに作った機能であるとすれば、
 「3ヶ月以上前のみ表示」に戻して頂く方がいいような気がします。

 初めての人や不慣れな人は、残念ながら
 「初めての方へ」に書いてある修正方法を読んでないか、理解してない可能性が高いと思います。

 新規投稿直後に修正したいと思った時に、編集ボタンが無くなった今、
 飛びつきたくなるリンク機能になった可能性があります。

(半平太) 2017/07/28(金) 22:37


[kazu]です:

お盆などあって、だいぶ放置してしまいました。

投稿してすぐ、[参照登録]を使うケースが複数ありました、やはり問題ありですね。

投稿日から1週間経ったものに [参照登録]リンクを表示するように変更しました。

1週間が長いか短いかわかりませんが、とりあえず、ドキュメント[初めての方]は修正します。
(kazu3) 2017/08/16(水) 21:52


ご苦労さまです。

>•このページを参考にして新しく投稿する

•このページを参考にして新しいスレッドを開始する

などとすると誤解が少し減らないですかね。
"投稿する"というのは、単に"発言する"とだけしか受け止められないのかも。
同じでしょうかねえ。
(γ) 2017/08/16(水) 21:58


[γ] > このページを参考にして新しいスレッドを開始する

悩みますね、うーむ。
(kazu3) 2017/08/16(水) 22:15


 このページ引用して、 新規に新しく質問をし直す。
 スレッドで解らない人もいると思う。
 このページ引用して、 新規に別質問蘭を設ける。
 ??????
(BJ) 2017/08/17(木) 01:34

スレッドが分からない人もいるというのは、ご賢察のとおりでしたね。
では、

このページを引用して、新しい質問を開始する。

ではどうでしょうか。
(γ) 2017/08/17(木) 11:20


 1週間後に表示、と対策してもらっているので蛇足にはなりますが・・・

 一番最初が「新規登録」になっていますので、
 「このページを引用して、[新規登録]」
 参照登録の文字を無くす形になりますが、対策が不十分でしたら検討の余地ありかなと。

 後は(返信はコメントから)を入れたりだとか、整形ルールを別タブで開くリンクがほしいとか
 もっと蛇足ですかね・・・

(稲葉) 2017/08/17(木) 13:14


[γ] > このページを引用して、新しい質問を開始する。

この案を採用、修正しました。

とりあえず、異論はなさそうなので、1週間で行くことにします。

そうでした、 [初めての方へ] ドキュメントを修正せねば。

(kazu3) 2017/08/19(土) 21:24


採用いただき、ありがとうございます。
いつもご苦労さまです。引き続きよろしくお願いします。
(γ) 2017/08/20(日) 07:13

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.