[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『入力規則で書式を変えたい』(そんなばなな)
A1・B1・C1セルがあります。
それぞれに同じ入力規則のリストが設定されています。
リストの内容は【○,判定なし】の2種類です
A1・B1・C1セルのどのセルからでも
判定なしを選んだ際に
A1B1C1セルを結合し、中央揃えで、
判定なしを記入させたいのですが、できますでしょうか。
マクロの記録でやってみましたが
うまくできませんでした。
< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
Dim R As Range
If Intersect(Target, Range("A:C")) Is Nothing Then Exit Sub
Application.EnableEvents = False
Application.DisplayAlerts = False
For Each R In Target
If R.Column <= 3 Then
If R.Value = "判定なし" Then
If Cells(R.Row, "A").MergeCells = False Then
With Range(Cells(R.Row, "A"), Cells(R.Row, "C"))
.Merge
.Value = "判定なし"
.HorizontalAlignment = xlCenter
End With
End If
End If
End If
Next R
Application.EnableEvents = True
Application.DisplayAlerts = True
End Sub
(???) 2018/05/24(木) 11:08
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.