[[20181005233154]] 『vlookupとプルダウンリスト』(礼蔵) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『vlookupとプルダウンリスト』(礼蔵)

夜分遅くすみません。
A1セルに1から12の月が入力されたら、隣のB1にAと自動表示させるのはVlookupで可能だと思います。
大体表示させるのはAなんで入力して自動表示は便利なんですがすが、まれにBを表示させる時があります。
そういう時にB1をプルダウンリストにして、最初はAが自動表示されるけど必要なときはリスト選択でBにすることは出来ますか?
数式が入ったセルにリストを入れる方法があれば教えてください。
あるいは別の方法があるならお願いします。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


マクロを使ってはだめでしょうか

(マナ) 2018/10/06(土) 08:54


すみません、マクロは分からないです。
関数は不可能ですか?
(礼蔵) 2018/10/06(土) 10:32

>関数は不可能ですか?

わたしには、不可能と思われます。

(マナ) 2018/10/06(土) 10:54


因みにマクロですとどうやってやるのでしょうか。
(礼蔵) 2018/10/06(土) 11:00

A1のVLOOKUPの数式を教えていただけますか。
マクロでその式を利用します。

(マナ) 2018/10/06(土) 11:13


今は単純にA1を検索値でB1に数式入力。
F1からF12に1から12の数字を、G1からG12にAを入れてます。
数式は
=vlookup(A1,$F$1,$G$12,2,false)です。
(礼蔵) 2018/10/06(土) 12:02

シートタブを右クリックし、
コードの表示ででてきた画面に
下記のマクロを貼付けます。

B1には、リスト選択できるように設定しておきます。

 Option Explicit

 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)

    If Target.Address(0, 0) <> "A1" Then Exit Sub

    Application.EnableEvents = False

    Target.Formula = "=vlookup(A1,$F$1:$G$12,2,false)"
    Target.Value = Target.Value

    Application.EnableEvents = True

 End Sub

(マナ) 2018/10/06(土) 12:12


ありがとうございます。出来ました。とても悩んでいたので、本当に嬉しいです。ありがとうございました。
(礼蔵) 2018/10/06(土) 12:32

すみません、リスト選択すると数式が消えてしまいますが数式を残したまま、リスト選択は可能ですか?

(礼蔵) 2018/10/06(土) 12:37


わたしには、できません。
なぜ、数式を残す必要があるのですか?

(マナ) 2018/10/06(土) 13:39


すみません、問題ありませんでした。ありがとうございます。
(礼蔵) 2018/10/06(土) 14:17

もう済んだ話なのでしょうけど
>まれにBを表示させる時があります。
>必要なときはリスト選択でBにすることは出来ますか?

実際に”必要なとき”とはどんな時なんでしょうか?
もし、VLOOKUPがエラーになるときとかであれば、

 =IFERROR(VLOOKUP(A1,F1:G12,2,FALSE),"B")

のように、リスト選択しなくてもBを表示することは可能だとおもいます。

さらに、リスト選択にこだわるのであれば
他のセル(例えば、B1)に入力規則でリスト選択できるようにしておき、

 =IF(B1="必要","B",VLOOKUP(A1,F1:G12,2,FALSE))

のように条件を満たすときはBと表示させるようにしたらどうでしょうか?

ちなみに、投稿時の入力ミスでしょうし、マナさんのコードでは修正されておりますが、

 誤 =vlookup(A1,$F$1,$G$12,2,false)
 正 =vlookup(A1,$F$1:$G$12,2,false)

と思われます。(「:」が「,」になっている)
(もこな2) 2018/10/07(日) 12:53


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.