[[20190302105930]] 『数式を使った条件付き書式ルール』(FOM) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『数式を使った条件付き書式ルール』(FOM)

テキストを使って勉強中です。
「合計点が150点以上の場合、該当するレコードの背景色をオレンジに設定してください。」(合計点のセルはI5の列)の回答が
《次の数式を満たす場合に値を書式設定》に「=$I5>=150」と入力とありました。
なぜ行の固定が必要なのでしょうか?試しに「=I5>=150」と入力したらレコード?の先頭のセルのみ色が変わりました。何が起きているのですか?

< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows7 >


・・・修正・・・
テキストを使って勉強中です。
「合計点が150点以上の場合、該当するレコードの背景色をオレンジに設定してください。」(合計点のセルはI5の行)の回答が
《次の数式を満たす場合に値を書式設定》に「=$I5>=150」と入力とありました。
なぜ行の固定が必要なのでしょうか?試しに「=I5>=150」と入力したらレコード?の先頭のセルのみ色が変わりました。何が起きているのですか?
(FOM) 2019/03/02(土) 11:11

>先頭のセルのみ色が変わりました。
 これだけの情報では「オレンジに設定する」範囲を範囲指定してから
 条件付き書式を設定しましたか?ぐらい。
 まさか150点以上が先頭のセルだけということはないでしょうね?

>なぜ行の固定が必要なのでしょうか
 書式設定する範囲が1列の場合でしたら列固定は必要ないと思います。
 書式設定する範囲が複数列あれば列固定する必要があります。
(メジロ) 2019/03/02(土) 11:21


 以降、スレッドを新しくたたずに、前回(または今回)の質問に続けてください。
[[20190302103342]] 『数式を使った条件付き書式ルール』(FOM) >>BOT

 >「=$I5>=150」
 これは列の固定であり、行の固定ではありません。

 表の構成によって、何を固定するのか変わりますのでまずテキストに載っている
 表を教えてください。

(稲葉) 2019/03/02(土) 11:25


稲葉さま
前回のスレッドに新しい質問を載せても一覧表示したときに先頭に「未」の文字がつかないので、誰にも見てもらえないんだろうなと思いました。前回のスレッドに書いて大丈夫だったのでしょうか?

「=$I5>=150」これは列の固定であり、行の固定ではありません。 A.はい。書き間違えてしまいました。

テキストに載っている表を教えてください。 A.テキストに載っている表はA列空欄、B列受験日、C列試験会場、D列氏名、E列国語、F列数学、G列理科、H列社会、I列合計点です。

これだけの情報では「オレンジに設定する」範囲を範囲指定してから条件付き書式を設定しましたか?まさか150点以上が先頭のセルだけということはないでしょうね? A.設定する範囲はB列I列の上から下まできちんと設定しました。設定する範囲はテキスト通りにできています。「=$I5>=150」にると150点以上の行全体(B列からI列まで)がテキスト通りきちんと色が変わります。「=I5>=150」にすると150点以上の行のB列のみ色が変わります。B列のみでも色が変わるということは、点数自体はきちんと参照できているということだと思うのですが、なんで列固定$を外すとB列のみだけ色が変わることになるのか仕組みが理解できません。
(FOM) 2019/03/02(土) 11:52

 じゃあこういう表で話進めますね。
    |[B]     |[C]     |[D] |[E] |[F] |[G] |[H] |[I]   
 [4]|受験日  |試験会場|氏名|国語|数学|理科|社会|合計点
 [5]|2019/3/2|東京    |鈴木|  20|  20|  20|  20|    80
 [6]|2019/3/2|東京    |伊藤|  30|  30|  20|  20|   100
 [7]|2019/3/2|東京    |田中|  40|  40|  40|  30|   150
 [8]|2019/3/2|東京    |小林|  40|  40|  40|  40|   160

 テキストの指示は「行全体」の色を付けたいわけですね。
 何もないシートを作って、B5に =I5 と入力して、セルをコピー
 B5:I8まで張り付けてください。
 I8の数式は =P8 になっていませんか?
 ちなみに、P8には当然合計点が入っていませんので、色が付きません。

 次に先ほどの何もないシートのB5に =$I5 と入力して先ほどと同じようにコピー
 I8の式は =$I8 となっていると思います。

 条件付き書式も同じで、固定しない場合、セルの場所に応じて参照範囲が変わります。

(稲葉) 2019/03/02(土) 12:09


稲葉さま
やってみたらおっしゃる通りになりました。わかってきた気がします。いろいろ試して理解を深めたいとおもいます。ありがとうございます。
(FOM) 2019/03/02(土) 12:23

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.