[[20190607091830]] 『IF関数』(ときお) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『IF関数』(ときお)

すみません、IF関数AND関数で、頭がごちゃごちゃになってしまいました。。

もしも、
I列のセルに入力されている場合で、G列もしくはH列どちらかでも入力がなかった場合は「エラー」としたいのですが、どういう式にしたらよいでしょう?

要は、I列に入力があれば、G列H列も入力必須にしたいです。。

< 使用 Excel:unknown、使用 OS:unknown >


要は、I列に入力があれば、G列H列も入力必須にしたいです。。 この意味を理解していませんが。

I1: =IF(COUNTA(G1:H1)<2,"エラー","")

IF関数AND関数で、頭がごちゃごちゃになってしまいました

I1: =IF(AND(G1<>"",H1<>""),"","エラー")
(メジロ) 2019/06/07(金) 10:39


 >要は、I列に入力があれば、G列H列も入力必須にしたいです。。

 どのセルを「エラー」にするんですか?
 注意喚起が目的なら、条件付き書式でセルに色をつけるのではダメなんですかね?

 セル番地も Excelのバージョンも不明ですが
 1行目だとすれば、G1:H1 を選択して条件付き書式の数式

 =AND(G1="",$I1<>"")
 色を設定

 I1セルに入力があるのに、G1、H1 が空白なら色がつく。
 G1に何か入力すれば G1の色は消えますが、H1は色がついたまま(H1に何か入力するまで)

 以上、参考まで
(笑) 2019/06/07(金) 11:13

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.