[[20190608073910]] 『ifの条件としてマトリクスに関数を入れることはで』(勉強中) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『ifの条件としてマトリクスに関数を入れることはできませんか?』(勉強中)

タイトルがわかりづらくて申し訳ありません。

以下の条件があり、if文を作っています。

条件1 条件2 結果
c7=0 c3=c5 テキスト1
c7=0 c3>c5 テキスト2
c7=0 c3<c5 テキスト3
c7>0 c3=c5 テキスト4
c7>0 c3>c5 テキスト5
c7>0 C3=c6 テキスト6
c7>0 c3<c6 テキスト7

条件1、2が満たされれば結果を表示するという形。
普通にこの式を入れて入れ子にしていってif文を作ることはできるのですが
もっと楽にif文を作る方法はないでしょうか?

たとえば条件1、d列、条件2がe列として
d2かつe2ならテキスト1、のような、
条件の式の部分をセルで指定することはできませんでしょうか。

適当にイメージの文作ると(実行されないのはわかっています)

=if(d2=true,if(e2=true,"テキスト1"),"")

わかりづらくて申し訳ありません。

< 使用 Excel:Office365、使用 OS:unknown >


 =IFERROR(INDEX($F$2:$F$8,MATCH(1,INDEX($D$2:$D$8*$E$2:$E$8,),)),"")

 [条件1(D)]×[条件2(E)]が「1」となる最初の行の[結果(F)]列への参照を返す
 という式の一例です

 もちろん[条件1(D)]と[条件2(E)]は
 ちゃんと「=」で始まる「式」として入力されており
 「TRUE」か「FALSE」のいずれかが表示されているのが前提です。

(白茶) 2019/06/08(土) 09:34


 横から済みません。m(__)m

 >c7>0 C3=c6 テキスト6 
 >c7>0 c3<c6 テキスト7 
   
  これのミスですか?
   ↓
   c7<0 C3=c6 テキスト6 
   c7<0 c3<c6 テキスト7 

 そういう関係にあると仮定すると、条件が足りない気がしますけども。

 昇順に並べてみると

 c7<0	c3<c6	テキスト7
 c7<0	C3=c6	テキスト6
 c7<0	C3>c6	              ←ここ(あり得ないから?)

 c7=0	c3<c5	テキスト3
 c7=0	c3=c5	テキスト1
 c7=0	c3>c5	テキスト2

 c7>0	c3<c5	        ←ここ(あり得ないから?)
 c7>0	c3=c5	テキスト4
 c7>0	c3>c5	テキスト5

(半平太) 2019/06/08(土) 10:18


>白茶さま

なるほど!すばらしい!
今後はこのやり方を多用してきたいと思います!
ありがとうございました!!

>半平太さま

横からありがとうございます。
そうなんです、ありえない部分等々、事情がいくつかあって、
最後に、それ以外を
※不明なエラーです
と表示させようと思ってました。

=IFERROR(INDEX($F$2:$F$8,MATCH(1,INDEX($D$2:$D$8*$E$2:$E$8,),)),"※不明なエラーです")

でよい…ですよね?
(勉強中) 2019/06/08(土) 13:43


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.