[[20190612114826]] 『複数列の項目に対して項番を振る方法について』(わた) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『複数列の項目に対して項番を振る方法について』(わた)

自力での解決を試みましたが、解決に至らない為、
皆様のお力添えを頂きたく投稿させて頂きます。

■ご依頼内容
下図のA列〜C列までの3項目に対して、
D列のような項番を関数を用いて表現する事は可能でしょうか。
※D列の表記は1.1.1、1-1-1のどの形でも問題御座いません。

	A		B		C				D
1	大項目		中項目		小項目				項番

 2       Excel           画面表示        画面の仕組み                    1.1.1 
 3                       入力・編集      入力の基本                      1.2.1 
 4                                       移動とコピー                    1.2.2 
 5                                       行・列・ワークシートの操作      1.2.3 
 6                       保存・印刷      印刷の為の設定                  1.3.1 
 7                       書式            書式設定の基本                  1.4.1 
 8                       関数・計算      基本の関数と計算                1.5.1 
 9      PowerPoint       グラフ          グラフ作成                      2.1.1 
 10                                      グラフ編集                      2.1.2 
 11                      図形            図形を描く                      2.2.1 
 12                                      図形の選択                      2.2.2 
 13                                      配置                            2.2.3 
 14                                      色                              2.2.4 
 15                                      ワードアート                    2.2.5 
 16                      表              表の挿入                        2.3.1 

良案御座いましたら、ご教授の程よろしくお願い致します。

< 使用 Excel:Excel2007、使用 OS:Windows8 >


 作業列を使う方法。
 E列からG列を作業列とする。
 E2セル:=COUNTA(A$2:A2)
 F2セル:=COUNTIFS(E$2:E2,E2,B$2:B2,"<>")
 G2セル:=COUNTIFS(E$2:E2,E2,F$2:F2,F2)
 と入力して下へフィルコピー。
(ねむねむ) 2019/06/12(水) 13:04

 そうしたらD2セルに
 =E2&"."&F2&"."&G2
 と入力して下へフィルコピーで。
(ねむねむ) 2019/06/12(水) 13:06

ねむねむさん

早急にご対応頂きありがとう御座います。

ご指示通りの工程で、希望通りの表を作成する事が出来ました!
重ねてお礼申し上げます。
(わた) 2019/06/12(水) 13:16


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.