[[20190617104806]] 『ファイルをコピーするとアドレスが変わる』(みなぷぅ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『ファイルをコピーするとアドレスが変わる』(みなぷぅ)

こんにちわ。最近からエクセルを触り始め勉強中の身です。
どうしても解決できないので質問させて頂きます。
あるエクセルファイルに関数を埋め込んで部署の方が使えるように
サーバにあげて運用しようとしています。以下。

IF(C4="","",Vlookup(C4,'\\172.20.○.○\SV名\フォルダ名\(エクセルファイル名)Data'!C:R,3,True)

C4には会員番号を入力し、その会員番号をサーバにあるエクセルファイルを見て会員名を表示させております。
このファイルを自分のPCにコピーして貼り付けると、『'\\172.20.○.○\SV名』が自分のPC名になってしまします。
そのまま『'\\172.20.○.○\SV名』でコピーしたいのですがどちらの設定を触っていいのかわかりません。
一応、インターネットで色々調べてみたのですが。。。
勉強不足で本当に申し訳ないのですが、教えていただけますか?

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


 式を
 #IF(C4="","",Vlookup(C4,'\\172.20.○.○\SV名\フォルダ名\(エクセルファイル名)Data'!C:R,3,True)
 と入れて置きコメントなどで
 使用時には先頭の#を=に置き替えてください
 などと注意書きを付けておいてはどうだろうか?

(ねむねむ) 2019/06/17(月) 11:21


他ブック参照とかハイパーリンクとか、フルパスで指定しているものは、両方共サーバの同じフォルダ以下に置いたりすると、勝手にExcelが相対パスとして保存してしまうのですよ。 だからローカルにコピーすると、ローカル下のパスに置き換えられて、結局参照できなくなるという。 余計なお世話機能ですよね。

オプションでオフにしようにも、関係者全員のオプションを変えてもらわないといけないので、難しいかと思います(PC入れ替えとかでいちいちデフォルトに戻ってしまうから)

どこかのシートの1セルを使って、そこに絶対パスを書き込んでおいて、これと文字列連結してからINDIRECT関数で本来の参照にする、という感じで、ブックのフルパスを書かないようにしてはどうでしょうか。(文字列定義でも良いのですが、これは知らない人が多いので、後で右往左往する事が多いです)
(???) 2019/06/17(月) 11:57


 INDIRECT関数だと参照するブックも同時に開いておかないとならないのでは?
(ねむねむ) 2019/06/17(月) 13:05

あ、対象ブック閉じると、INDIRECTは参照できなくなりますね。 駄目ですね、これでは。

おそらく、他の利用者は数式なんて操作はしてくれず、C列に入力するだけなのだと思います。 そうなると、別ブック参照を止めて、参照先シートを自ブックにコピーしておくか、またはC列を変更すると別ブックを調べにいくマクロを書くか、どちらかでしょうか。 一番手のかからないのは、ローカルにコピーして作業するのを諦めて、みなぷぅさんもサーバ上のブックを直接編集する事ですが。
(???) 2019/06/17(月) 13:36


 自分のPCに残っているファイルの名前を変えておき、
 アップしたファイルと参照先のブックを開けば自動で変わってくれないかね?
 変わったら上書き。
 最近のは、この辺のところが厳しくてだめかもしれんけど、昔のは変わったような・・・・。
 フォルダを移動した方が楽?
(BJ) 2019/06/17(月) 14:19

皆さん。ありがとうございます。
自分のPCに編集用として置いておこうと思ったのですが。。。
サーバー上のファイルを直接触るしかないようですね。
あとは、関数を作るかですかね。。。
貴重な時間を割いていただき本当にありがとうございます。
また、わからないことがあれば質問させていただきます。

(みなぷぅ) 2019/06/17(月) 15:13


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.