[[20190922155019]] 『Time card について。』(コルム) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『Time card について。』(コルム)

青のところの一番最後にどのような数式を入れれば、152と15が出てくるのでしょうか?教えていただけると幸いなのですが。すみません。
https://6900.teacup.com/cgu135/bbs/805

< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows10 >


掲示板に書かれている質問は、無視してください。教えていただけると幸いなのですが。すみません。
(コルム) 2019/09/22(日) 16:20

そろそろ自分で貼ってほしい・・

 ●質問一覧(本サイトのみ) 
[[20181011182658]] 『万年カレンダーについて。』(コルム) 
[[20181020202532]] 『万年カレンダーについて。』(コルム) 
[[20181021112144]] 『箱ひげ図について。』(コルム) 
[[20181021154813]] 『箱ひげ図について。』(コルム) 
[[20181021162907]] 『箱ひげ図について。』(コルム) 
[[20181022123400]] 『縦の箱ひげ図について。』(コルム) 
[[20181022125526]] 『ピボットテーブルについて。』(コルム) 
[[20181024080641]] 『SUM関数について。』(コルム) 
[[20181024085712]] 『キューブ関数について。』(コルム) 
[[20181026144828]] 『箱ひげ図について。』(コルム) 
[[20181028131534]] 『ピボットテーブルについて。』(コルム) 
[[20181106191317]] 『ピボットテーブルについて。』(コルム) 
[[20181109205503]] 『randbetween 関数について。』(コルム) 
[[20181112162717]] 『見積書について。』(コルム) 
[[20181114093402]] 『見積書について。』(コルム) 
[[20181118181104]] 『ピボットテーブルについて。』(コルム) 
[[20181123214608]] 『旅行案内文章について。』(コルム)
[[20181128200651]] 『日付について。』(コルム)
[[20181212201551]] 『関数について。』(コルム)
[[20181214114042]] 『カレンダーについて。』(コルム)
[[20181217173153]] 『DATE 関数について。』(コルム)
[[20190121113243]] 『マクロプログラミングについて。』(コルム)
[[20190126174018]] 『ピボットテーブルについて。』(コルム)
[[20190312170552]] 『凡例について。』(コルム)
[[20190317153842]] 『折れ線グラフについて。』(コルム)
[[20190716142811]] 『wordについて。』(コルム)
[[20190922134153]] 『数式について。』(コルム)
[[20190922144048]] 『インデント7について。』(コルム)

 【今ココ】
[[20190922155019]] 『Time card について。』(コルム)

 【質問者向け】
 ・このサイトはマルチポストは禁止してませんが、それでも、他のサイトで
   言われた(見た)ことをこちらで騒いでも解決になりませんので、持ち込まないようにしましょう。 
 ・パソコン塾の教材で疑問に思った場合は、塾の先生に聞きましょう。
 ・パソコン教室に通っているのであれば、同じ画面を見ながら講師の先生に質問してみましょう 
 ・気に入らないコメントが付いたら同じ内容でトピックを立て直すという癖は直しましょう。 
 ・適当に話を終わらせて、同じ内容でトピックを立て直す癖も直しましょう。

 【回答者さん向け】
 ・答えるときは冷静に!答える前に他のトピックを見て質問者さんの傾向を確認してください。 
 ・マルチポストの常連者であることが、指摘されています。言っても直りません。(直す気は無いようです) 
 ・別サイトではメンタルを患っているとの投稿があったようです。
   (本サイトでは本人と思われる投稿でそのような書き込みは確認されていません。)

(ニックネームは内緒) 2019/09/22(日) 16:38


Q37とR37です。教えていただけると幸いなのですが。すみません。
(コルム) 2019/09/22(日) 16:49

A1からR37までをマウスで選んでコピーし
ここに貼り付けてください。

(マナ) 2019/09/22(日) 17:02


	Time card																
	2009	7	月度		初日	7/1	締め	7/31	出勤日数							18	日
	氏名	前田洋子					労働時間		144	時間						18	分
	日付	曜日	拘束時間		始業時間		始業修正		終業修正		拘束時間		拘束	休憩	労働	実労働時間	
			時	分	時	分	時	分	時	分	時	分	分	時間	時間	時	分
	7/1	水	6	46	17	20	9	0	17	15	8	15	495	60	435	7	15
	7/2	木	9	18	20	20	10	0	20	15	10	15	615	90	525	8	45
	7/3	金	7	35	21	56	9	0	21	45	12	45	765	90	675	11	15
	7/4	土															
	7/5	日															
	7/6	月	8	59	12	31	9	0	12	30	3	30	210	60	150	2	30
	7/7	火	9	20	20	54	10	0	20	45	10	45	645	90	555	9	15
	7/8	水	11	11	14	32	12	0	14	30	2	30	150	60	90	1	30
	7/9	木	8	45	18	32	9	0	18	30	9	30	570	90	480	8	0
	7/10	金	9	18	20	20	10	0	20	15	10	15	615	90	525	8	45
	7/11	土															
	7/12	日															
	7/13	月	8	32	19	11	9	0	19	0	10	0	600	90	510	8	30
	7/14	火	7	11	20	54	9	0	20	45	11	45	705	90	615	10	15
	7/15	水	9	10	21	22	10	0	21	15	11	15	675	90	585	9	45
	7/16	木	8	54	17	52	9	0	17	45	8	45	525	60	465	7	45
	7/17	金	8	46	18	23	9	0	18	15	9	15	555	90	465	7	45
	7/18	土															
	7/19	日															
	7/20	月	7	55	21	42	9	0	21	30	12	30	750	90	660	11	0
	7/21	火	8	45	18	33	9	0	18	30	9	30	570	90	480	8	0
	7/22	水	8	31	19	22	9	0	19	15	10	15	615	90	525	8	45
	7/23	木	7	59	21	22	9	0	21	15	12	15	735	90	645	10	45
	7/24	金	8	30	23	11	9	0	23	0	14	0	840	90	750	12	30
	7/25	土															
	7/26	日															
	7/27	月															
	7/28	火															
	7/29	水															
	7/30	木															
	7/31	金															
	集計												10635	1500	9135	144	18

(コルム) 2019/09/22(日) 17:17


=INT(P37,60)
=MOD(P37,60)

ですか?

(マナ) 2019/09/22(日) 17:35


=INT(P37/60)

でした。

(マナ) 2019/09/22(日) 17:37


Modの方は、どうなのでしょうか?教えていただけると幸いなのですが。マナ様の回答はそれですか?すみません。
(コルム) 2019/09/22(日) 18:17

=MOD(P37,60)
です。

P37が、9135という前提です。

(マナ) 2019/09/22(日) 18:22


ありがとうございました。
(コルム) 2019/09/22(日) 19:42

すみません。まだ質問があって、なぜP37が9135が前提なのでしょうか?他の数字ではダメなのでしょうか?教えていただけると幸いなのですが。
(コルム) 2019/09/23(月) 07:57

152時間15分=9135分
最初の質問の、152と15という答えをだすのが9135です。
(黄色い循環参照) 2019/09/23(月) 09:45

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.