[[20200805102448]] 『Rangeプロパティの可変範囲指定』(道産子) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『Rangeプロパティの可変範囲指定』(道産子)

こんにちは。

Rangeメソッドの範囲指定について質問があります。
Range("F:I") をJ列を基準としたOFFSETを使って書き直したいのですが、どのように書いたらよろしいでしょうか?

どなたかご伝授お願いします。

< 使用 Excel:Office365、使用 OS:Windows10 >


Range("J:M").Offset(0,-4) でしょうか? それとも、M列を指定しては駄目なら、Resizeも組み合わせるとか。 何をしたいのか判らないので、どう答えれば良いのか判らないです。

しかしながら、Offsetを使うと、コードを一見した際に具体的な範囲が判りにくくなるので、お薦めはできません。
(???) 2020/08/05(水) 10:43


回答ありがとうございます。

F列からI列を除いた部分を編集禁止にしたいのですが、
F〜I列で行の追加をすることを前提にすると、可変範囲を指定する必要があると思いました。

(道産子) 2020/08/05(水) 10:49


行の追加では何も変わらないので、列の追加ですね?
可変列対応にするにしても、Offsetは後からみて意味不明なコードになるだけだと思いますよ。

それよりも、タイトル行とかあるでしょうから、そこから特定文字列を探して、該当列以外を編集禁止…とか、Offsetに頼らないコーディングをする方が良いと思います。
(???) 2020/08/05(水) 11:26


特定の文字列がないので、難しいです。

(道産子) 2020/08/05(水) 15:55


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.