[[20200805164721]] 『複数条件で”列”から”行””への転記する関数 』(ちえる) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『複数条件で”列”から”行””への転記する関数 ※INDEX関数?』(ちえる)

〜sheet1〜

   A    B   C    D    E
1  品番 品名 店番 店舗名 納品数
2  100 りんご 25   梅田     5個
3  200  いちご 25  梅田  10個
4   300  みかん 25  梅田  15個

上記の表を、下記の形に変換したいです。

〜sheet2〜

    A    B    C    D    E
1         100  200   300
2        りんご いちご みかん
3   店番 店舗名 納品数  納品数 納品数
4  25  梅田  5個  10個    15個

Sheet2の【C列〜E列】【4行目】を関数で反映させたいです。
INDEX関数を使用すると思いますますが、ご教授頂ければと思います。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


 ピボットテーブルが一番わかりやすいと思いますが、どうですか?
https://dekiru.net/article/19214/

(稲葉) 2020/08/05(水) 16:55


 ・納品数は数値(単位「個」は表示形式で表示)
 ・Sheet1に同じ品番と店番の組み合わせが重複する場合、C4:E4の納品数は合計
 ということなら SUMIFS でできますね。

 C4 =SUMIFS(Sheet1!$E:$E,Sheet1!$A:$A,C$1,Sheet1!$C:$C,$A4)
 右コピー

 以上
(笑) 2020/08/05(水) 17:14

稲葉さま、(笑)さま

ご教授ありがとうございます!
どちらの方法でも転記することができました。
(ちえる) 2020/08/05(水) 18:15


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.