ExcelとACCESSのデータ交換 (e3e)


MS-ACCESSとMS-Excel でデータを交換する方法を説明します



(A) Excel書類をACCESS側から使う [相関図のインポートの矢印]

  1. Excelで適当な表を2つ(シート2枚)作成し普通に保存します
  2. ACCESSを起動します
  3. 新規データベースに名前をつけます
  4. オブジェクトからテーブルタグを選択します
  5. Access2007:
  6. [外部データ]タブ → [インポート]グループ → [Excel] を選択します
  7. Access2003:
  8. [ファイル(F)]メニュー → [外部データの取り込み(G)] → [インポート(I)] を選択します
  9. 下のような画面が表示されます
  10. ワークシートを選択して.ウィザードを進めてゆくと
  11. 下のようにACCESS側テーブルにデータを取り込むことができます
  12. もし必用なら複数のシートデータをテーブルに取り込みます
  13. (もし普通にAccess側からファイルを 開く とエクセルのファイルとリンクが作成されます、 そのほうが良い場合は 開く を使ってください)

(B) ACCESSの書類をExcel側から使う [相関図の開く矢印]


(C) Excel書類をACCESS側から作る [相関図のエクスポート矢印]


参考サイト

似た内容の記載がこちら↓にもあります


2022/01/21:更新 2001/12/27:登録 訪問者: カウンタ Valid HTML 4.01 Transitional