advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 14741 for VBA�������������� (0.003 sec.)
[[20240112104135]]
#score: 3407
@digest: 30716a5c30be2bd38b252fba422c7973
@id: 95950
@mdate: 2024-01-12T14:09:56Z
@size: 3679
@type: text/plain
#keywords: formula2 (7537), filldown (7294), 年代 (5119), 動設 (3991), ピル (3867), lastr (3444), ・op (3270), ・fi (3212), 2024 (2837), 上0 (2758), アー (2728), worksheetfunction (2573), ーキ (2421), ・wo (2309), スピ (2055), 算上 (2035), ト関 (1798), int (1504), 金) (1325), メソ (1316), ソッ (1179), 冒頭 (1082), formula (1069), 年齢 (986), (ア (985), ・ω (947), ・` (912), excel2021 (911), ッド (892), explicit (815), 解釈 (794), ダウ (767)
『WorksheetFunctionの使い方』(アール)
E列に年齢、F列に年代があり、年代は関数で「=INT(E2/10)*10」が入っています。これをVBAのWorksheetFunctionを使ってフィルダウンすることができますでしょうか。どのような記述をしたら良いか教えてください。 __E___F___ 年齢 年代 52 50 39 30 < 使用 Excel:Excel2021、使用 OS:Windows10 > ---- 2021なのでスピルを使えばいいんじゃないでしょうか。 =INT(E2:E3/10)*10 (フォーキー) 2024/01/12(金) 10:53:16 ---- 説明不足でしたので追加します。 Range("F2") = WorksheetFunction.INT(E2/10)*10 として実行すると「オブジェクトはこのメソッドプロパティまたはメソッドをサポートしていません」とえらーになります。INT関数は利用できないということでしょうか?解決策がお判りになる方教えてください。 (アール) 2024/01/12(金) 12:54:10 ---- オートフィルしたいということだったのでは? セルに関数を埋め込みたいのではないのですか? ちなみにWorksheetFunction.INTはありません そのかわりVBA.Intが有ります ただの Int でもOK (´・ω・`) 2024/01/12(金) 12:59:45 ---- ´・ω・`さん ありがとうございます。 Range("F2") = INT(E2/10)*10 で実行すると「0」が帰ってきました。何がいけないのか教えてください。 (アール) 2024/01/12(金) 13:28:21 ---- >Range("F2") = INT(E2/10)*10 → Range("F2").Formula = "=Int(E2 / 10) * 10" スピルを使った例 Sub test() Dim LastR As Long LastR = Cells(Rows.Count, "E").End(xlUp).Row Range("F2").Formula2 = "=Int(E2:E" & LastR & "/ 10) * 10" End Sub (フォーキー) 2024/01/12(金) 13:36:43 ---- VBAだからスピルじゃなくて良かったかも >Range("F2").Formula2 = "=Int(E2:E" & LastR & "/ 10) * 10" Range("F2").Resize(LastR - 1).Formula = "=Int(E2 / 10) * 10" (フォーキー) 2024/01/12(金) 13:49:15 ---- > Range("F2") = INT(E2/10)*10 > で実行すると「0」が帰ってきました。何がいけないのか教えてください。 E2はE2セルとは無関係な、E2という変数と解釈され、 それは何も代入していないので、計算上 0と解釈されているためです。 そもそもモジュールの冒頭に、Option Explicitを入れる方式にしておけば、 E2が未宣言の変数と察知して警告を出してくれます。 そのような自動設定(Option Explicitの自動挿入)ができますので、調べて そうした設定にしておくことを推奨します。 http://officetanaka.net/excel/vba/beginner/06.htm を参照。 文字どおりフィルダウンするなら、 FillDownメソッドがあります。Range("F2:F3").FillDown です。 WorksheetFunctionというのは、VBAのなかでワークシート関数を計算手段に用いるためのものです。 WorksheetFunction.Intが機能しないのは既に説明がありました通り。 > WorksheetFunctionを使ってフィルダウンすることができますでしょうか。 に対しては「できません」がストレートな答え。こういうのは"虻蜂取らず"といいます。 (xyz) 2024/01/12(金) 13:57:00 ---- フォーキーさん ありがとうございます。 Value、Formula、Formula2 なんとなくですが理解しました。 XYZさん 知らぬ間に2つの質問をしていました。失礼しました。 (アール) 2024/01/12(金) 17:24:31 ---- それでこちらの説明は理解されたのでしょうか。 ・Option Explicitの自動設定はされました? ・WorksheetFunctionは式をセルに作成する機能は持たないこと、 ・FillDownメソッドの使いかた、等々。 失礼しましただけで済まされても困ります。 (xyz) 2024/01/12(金) 18:20:24 ---- >INT関数は利用できないということでしょうか WorksheetFunctionではワークシート関数でVBA関数と同じ名前の物は使用できません VBA関数については以下のサイトを参考にしてください。 https://excel-ubara.com/EXCEL/EXCEL903.html (IT) 2024/01/12(金) 20:36:13 ---- 「Visual Basic で使用できるワークシート関数一覧」はこちら↓を参照してください。 https://learn.microsoft.com/ja-jp/office/vba/excel/concepts/events-worksheetfunctions-shapes/list-of-worksheet-functions-available-to-visual-basic (xyz) 2024/01/12(金) 23:09:56 ...
https://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/202401/20240112104135.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97065 documents and 608342 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional