Results of 1 - 1 of about 4219 for オートフィルタ (0.004 sec.)
- [[20060705143801]]
- #score: 4259
- @digest: dfd14c3dfca8f88231bf650ff2aa5114
- @id: 23379
- @mdate: 2006-07-05T23:58:29Z
- @size: 1589
- @type: text/plain
- #keywords: ニィ (28711), コニ (16158), 20021004104430 (7055), 20050417083842 (7055), 護下 (5069), 歳初 (4089), enableautofilter (3703), アミ (3556), σ(^-^;) (3224), ィ)
(2858), 保護 (2015), に許 (1911), 許可 (1548), タ自 (1379), トフ (1363), 可す (1361), ト保 (1283), オー (1163), 護す (1021), ルタ (980), る操 (934), excel2000 (827), フィ (818), 護し (782), ィル (778), protect (743), soulman (657), 感激 (578), (コ (522), 選び (507), ート (504), 『オ (478)
- 『シート保護した状態で、オートフィルタを選びたい』(コニィ)
シート保護した状態で、オートフィルタで、データを選びたいです。 (オートフィルタ自体の設定は、保護する前に設定するので、 選ぶのだけでもしたいです。) どうにかできないでしょうか。 ---- Excelのバージョンは? 保護するときに「このシートのすべてのユーザーに許可する操作」で、 「オートフィルタの使用」にチェックを入れる。 (ROUGE) ---- Excelバージョンは Excel2000です。 このシートのすべてのユーザーに許可する操作 というのは保護するときに ないようなのですが。(コニィ) ---- 確かに2000にはありませんね。 σ(^-^;)の環境は2003なのでありました。 (ROUGE) ---- Excel2000でも出来る方法はないでしょうか。(コニィ) ---- σ(^-^;)は残念ながら存じ上げません。 ↓こちらのみやほりんさんの回答を参考にされてはどうでしょうか? (ROUGE) [[20021004104430]]『オートフィルターのみ使えるようシートを保護したい』(アミ) ---- (ROUGE)さんありがとうございました。 2000ではシートの保護をしたままオートフィルタは難しそうですね。 他の案を教えていただいた回答をみながら考えて見ます。 ありがとうございました。(コニィ) ---- こんばんは!↓の中でも紹介していますが [[20050417083842]]『オートフィルタ』(55歳初心者)下のようなマクロを自動で作りました Excel2000でも↓のマクロを実行した後なら保護下でも普通に使えますよね??? Option Explicit Sub てすと() With Sheets("Sheet1") .Protect , , , , True .EnableAutoFilter = True .Range("A1").AutoFilter End With End Sub (SoulMan) ---- (SoulMan)さん ありがとうございました。 できました。感激です!(コニィ) ...
-
http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/200607/20060705143801.txt
- [detail]
- similar
PREV
NEXT
Powered by
Hyper Estraier 1.4.13, with 95570 documents and 600338 words.
訪問者:
