advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 4265 for オートフィルタ (0.004 sec.)
[[20170727114416]]
#score: 4241
@digest: 9d96d1d67b13eaf52f6a774bbd86a5b5
@id: 74062
@mdate: 2017-07-27T07:32:07Z
@size: 4026
@type: text/plain
#keywords: 声掛 (19398), 置固 (12470), 意力 (10447), 出行 (6873), 自シ (5822), ルタ (2910), 示位 (2790), 固定 (2624), フィ (2204), ィル (2097), 上部 (1723), 隠れ (1685), 頭行 (1567), トフ (1545), 先頭 (1483), オー (1319), 稲葉 (1286), 2017 (1163), 別案 (1141), ー→ (1132), 抽出 (1095), イム (1074), イパ (1017), 木) (940), ボタ (890), ーリ (884), 見え (867), タン (800), 分割 (766), 如何 (750), で抽 (736), コナ (733)
『ウィンドウ枠の固定をした表でオートフィルタ抽出行の先頭を表示させるには。』(まあ)
項目行・列が見えるように「C6」セルでウィンドウ枠の固定をした表で、オートフィルタをかけたときに、 表の下のほうへスクロールされているために抽出行の先頭の方の行が見えない場合があります。 上にスクロールすれば見えるようになるのですが、それに気がつかずに「変なのですが。」と言われることがたびたびあります。 なので、シートモジュールなどに、「オートフィルタで抽出したら、抽出された先頭行が必ず見えるように」というようなコードを 設定できればいいのになあと思いました。 どのようにすればよいか教えてください。 よろしくお願いいたします。 < 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 > ---- >オートフィルタで抽出したら というイベントがないので、リアルタイムに変更するのは難しいですね。(確か) ボタンを配置して[フィルターかけたら押す]みたいな対応では不十分ですか? (稲葉) 2017/07/27(木) 12:40 ---- フィルタを掛けた状態で、表示位置固定してしまっていませんか? フィルタを解除した状態で固定しないと、データの一部が見えない状態を固定されてしまいます。 または、シートを上下に分割して、タイトル部だけ上に表示させる手も良く使われますね。 (???) 2017/07/27(木) 12:48 ---- ありゃ私の勘違い? 固定済み→フィルター→選択していたセルが下のほうで、固定された行に隠れていて見えない を何とかしたいってことかと思っていました。 (稲葉) 2017/07/27(木) 13:08 ---- 稲葉さん、???さん、どうもありがとうございます。 稲葉さん、勘違いではありません。 固定済み→フィルター→選択していたセルが下のほうで、固定された行に隠れていて見えない この通りです。 フィルタを掛けた状態で表示位置固定しているわけではありません。 オートフィルタなしの状態でC6セルで固定しています。 分割では他の作業に使いづらいです。 >オートフィルタで抽出したら >というイベントがないので、リアルタイムに変更するのは難しいですね。(確か) やはり難しいですか。 >ボタンを配置して[フィルターかけたら押す]みたいな対応では不十分ですか? 他にもボタンがありますので、これのためのボタンまで、というのはあまり考えたくないのですが、 他に方法がなければ、仕方がないかもしれません。やってみます。 どうもありがとうございました。 (まあ) 2017/07/27(木) 13:45 ---- 私も同じような状況で抽出した後、あれ?こんなに数が少なかったっけ?と思う事があります。 結局は使う人の注意力の問題かなと思いますね。 フィルタリングしたら一度▼のセルを選択して↓ボタンを押すとかを心がけるように 声掛けするとかしてみたら如何でしょうか? (コナミ) 2017/07/27(木) 14:17 ---- 自分はすでにクセでオートフィルタ後にCtrl+Homeを押すようになっております。 列も先頭に戻るんで、あんま横に長い表だと却って面倒だけど。 (1111) 2017/07/27(木) 14:42 ---- 隠れている行を見落とす、という事なんですね。 私なら、フィルタ行をクリックしてから↓キーを押下してます。 CTRL+HOME は良いですね。が、私のPCだと、FNキーも押さないとなので、3つ押下になり面倒かも。 別案では、自シートのC6セルへのハイパーリンクをどこか上部のセルに用意しておき、これをクリックするとか。 (???) 2017/07/27(木) 14:59 ---- コナミさん、1111さん、???さん、どうも有り難うございます。 > 結局は使う人の注意力の問題かなと思いますね。 そうなんですよね。 でも、普段エクセルを扱い慣れていない人にとっては、 隠れているかもしれないという想像はないのだろうという気がします。 > フィルタリングしたら一度▼のセルを選択して↓ボタンを押すとかを心がけるように > 声掛けするとかしてみたら如何でしょうか? 項目セルを選択して↓ボタンを押すのですね。 これは分かりやすいかもしれませんね。 「心がけるように声掛けする」のはちょっと無理なので、この方法をコメントに 書いてみようと思います。 > 自分はすでにクセでオートフィルタ後にCtrl+Homeを押すようになっております。 これで固定の先頭に行くんですね。 みんながクセになってくれるようならいいのですけどね。^^; > 別案では、自シートのC6セルへのハイパーリンクをどこか上部のセルに用意しておき、これをクリックするとか。 フィルタが掛かっていないと大丈夫でしたが、C6が抽出行に含まれていないと項 目行の下に黒く隠れた感じになって、残念ながら抽出の先頭行が見えるようには なりませんでした。 みなさん、いろいろありがとうございました。 (まあ) 2017/07/27(木) 16:32 ...
http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/201707/20170727114416.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 96865 documents and 608018 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional