advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 3686 for グラフ (0.002 sec.)
[[20110904201751]]
#score: 3272
@digest: 02c5ace504c97a028d509e7d1f2913fe
@id: 55797
@mdate: 2011-09-06T13:14:55Z
@size: 5002
@type: text/plain
#keywords: 業績 (40740), ┃┃ (18074), 績4 (16171), ┃\┏━┫ (15497), ┏━┓ (15497), ┏━┓\ (15497), ┃┏━┫\┃ (15497), ┗┻━┻━┻━┻━┻━┻━ (15241), 績5 (14385), ┃ (9935), 名月 (5509), 店番 (5208), ピボ (5127), ラフ (4466), グラ (4013), トグ (3984), タチ (3953), フウ (2875), 可変 (2813), ボッ (2381), ・f (2168), 棒グ (1888), 月20 (1859), ・d (1630), フに (1622), 月10 (1608), ット (1596), 月15 (1542), フは (1446), 月5 (1349), カタ (1312), ィザ (1300)
『ピボットグラフ』(SS)
いつもこちらでお世話になっています。 [[20110824210910]] 上記の過去ログで質問させて頂いた、 sheet1のデータを該当する店番のもの全てをsheet2に抽出というのを使って sheet3と4から関数(C・D列はDSUMでE・F列はVLOOKUPを使いました)でsheet2に数字を引っ張ってきて下記のような表を作っています。 A B C D E F 1 コード 氏名 4月 5月 業績4月 業績5月 2 123 あ 10 20 100 200 3 456 い 5 15 50 150 sheet2に表示されたデータのみでグラフを作成したいので、予め最大の行で範囲指定して ピポットグラフで作ればいいのでは? と思いやってみたのですが、思い通りのものができません。 複合グラフ?(一つのグラフに表示したいです) E・F列の業績を棒グラフにしC・D列を折れ線グラフにしたいのですが そもそもピボットグラフで出来るものなのでしょうか? 出来るとしたらどうすればいいのか教えて頂きたいです。 列の並び替えが必要であれば可能です。 該当が無い行の0表示をオプションで「0値」のチェックをはずして表示しないようにしています がこういうのも関係あるのでしょうか? よろしくお願いします。 ---- よくわかんないけど、この表ってピボットで作ってるわけじゃないんだよね? で、ほしいグラフは ┃ \ ┃ ┏━┓\ ┃ ┃ ┃ \ ┏━┓ ┃┏━┫\┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃\┏━┫ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗┻━┻━┻━┻━┻━┻━ あ い (ちょい斜線がヘンだけど、折れ線のつもり) 見たいな感じなのかな? これって、元の表から作るグラフなんじゃ? わざわざピボットで合計する必要があるの? 元の表からならすぐに2軸を選べるんじゃないのかな? ピボットにする必然性がわからない・・・ (1111) ---- お世話になります。 分かりづらい質問ですみません。。。。 表自体はピボットで作ったものではありません。 グラフも(1111)さんが描いて下さってるようなもので 折れ線グラフは件数 ┃ \ ┃ ┏━┓\ ┃ ┃ ┃ \ ┏━┓ ┃┏━┫\┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃\┏━┫ ┃ ┃┃あ┃い┃ ┃あ┃い┃ 棒グラフは業績 ┗┻━┻━┻━┻━┻━┻━ 4月 5月 というものが欲しかったのです。 元表が店番を入力するとデータが変更され、行数がまちまちになります。 あと抜けていた説明が、月が9月分までありデータを貼りつければ抽出するようにしています。 その同じシートに店番を変えるとグラフも自動的に変わる(未入力の月は表示させない)ものが作りたかったので、ピボットの範囲指定で最大の人数分と月分を指定して0を表示しないでグラフを作ろうと思ったのです。 グラフウィザードで0を非表示にする方法、データがある行だけを指定する方法が分からなかったので・・・ こんな説明でお分かり頂けるでしょうか? ただ、今日色々な店で試していると、人数が多い店だと複合グラフにするとかえって分かりづらいものになると思い、別々のグラフにしました。が、後学の為にやり方があればぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 (SS) ---- なるほど・・・そういう理由でピボットかあ・・・ まず、ピボットは集計するための機能になる。 そのためピボット元の表は「集計する前の表」でなくてはならない。 つまり、ピボットにするのであれば 氏名 月 数値 あ 4月 10 あ 5月 20 い 4月 5 い 5月 15 あ業績 4月 100 あ業績 5月 200 い業績 4月 50 い業績 5月 150 という表を作らなければならなかった、というわけ。 (SSさんの作った表はすでに集計表になっているので、この表から集計する必要がなく、ご要望のカタチにならないんだなー) コレを使ってピボットを作る。 ピボットの表のカタチは 合計 / 数値 氏名 月 あ あ業績 い い業績 総計 4月 10 100 5 50 165 5月 20 200 15 150 385 総計 30 300 20 200 550 コレでグラフを作ると、4つの棒グラフになるから、業績のだけ折れ線に変えれば出来上がり。 もし2軸にしたければ2軸にもできるよ。 後一応念のため。ピボットグラフはデータが変更されたら「更新」ボタン押さないと更新されないからね? >グラフウィザードで0を非表示にする方法、データがある行だけを指定する方法 グラフの範囲を可変にすることが出来る。 可変にすれば、データの入力されている範囲だけをグラフにすることが出来、データがその後ろに追加されたら、自動的にグラフに追加される。 (ただし、同じ列に他のデータが無いことが条件。1行目から10行目まではAグラフで20行目から50行目まではBグラフ、というのだとダメ) どこをどう可変にしたいのかがわからなかったので、参考ページの紹介。 http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/graph.html#SEC13 この技を使って可変にしたいデータ範囲に名前を付けてその名前でグラフを書けば、データの入ってないところは見えなくなるよ。 いろいろ試してみて。 (1111) ---- 1111さん、ありがとうございます!! 実はピボットも最近触り始めたので、よく分かっていませんでした。 簡単に抽出できる機能だなぁ・・・ぐらいで。 >ピボットは集計するための機能になる を念頭において使わないといけないのですね。 教えて頂きました方法で、自分ではまだやれていないのですが、落ち着いたら一度してみます。 グラフの範囲を可変にする方法も教えて頂き、色々な場面で使えそうなので助かります。 先ほど家でやってみたのは、例題通りにやってみただけなので自分の使いたいようにできるかは甚だ不安なのですが、いろいろ試してみます。 本当にありがとうございました。 (SS) ...
http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/201109/20110904201751.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97006 documents and 608074 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional